3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の高校野球 5
1: 9/1 20:50
目標は、甲子園ベスト4!
2: 9/1 20:51
前スレ他板
3:秋田県人 9/1 22:9
1乙!
4: 9/2 8:14
成田くん二年生の秋に初めて見た時から縦スラ 全国レベルだと 言ってきたけど 本当に全国トップレベルとは 予想外だった。
5: 9/2 8:26
>>1 スレ立て乙
秋はどうなるんだろう
特に頭抜けてるチームも無さそう
6: 9/2 9:2
来年も全国レベルの選手でてきてほしいな
7: 9/2 16:11
長谷川君には秋田に残ってもらいたかった
8: 9/3 11:52
長谷川くん 仙台育英で 苦労してるみたいだね! なんせライバル皆全国レベルだろうから
9: 9/5 14:25
成田登板中
10:秋田県人 9/5 16:3
>>9
終わった?
11: 9/6 5:19
今朝のさきがけで、秋季大会の地区予選
始まったみたいだけど
明桜の監督代わってた
っていうことを今知った
再来年あたり、明桜は「大阪明桜」とか
言われるようになったりして
もっとも、秋工にまた負けたけどね
センバツの可能性はまだあるし
12: 9/6 11:49
男鹿工また投手の立ち上がりに課題 また秋高相手に 自滅
元プロ選手の八木監督ひきいる( 大阪)明桜高校 か!
13: 9/6 12:17
八木って、元半信の?
14: 9/6 17:48
高校野球って知ってる人いたら面白いけど知らない人なら見に行く気にもならない 夏が終わったら興味なくなりました もうどーでもいい
あんなに必死に高校野球掲示板見てた私が嘘のよう
15: 9/7 3:57
好きになって下さい! それで経験者も わたしも救われます。
16: 9/8 11:49
岩谷監督、辛かったでしょう。でも、負けないで下さい。また、一から初めて下さい。
17: 9/8 16:9
八木さん辞めてたんですね
18: 9/8 17:0
二ツ井高校野球部喫煙
19: 9/8 19:11
いまどきタバコ吸って不良気分か?大人も吸わない人ふえてるのに
来年から1年生チームでガンバレ
20: 9/9 4:59
隠さず報告した監督部長立派です。 悔しく悲しく残念ですが、心を入れ替えての再起期待致します。学校統合とかの話もあるようですが、ぜひとも頑張って下さい。
21: 9/9 9:0
立派なのかな?
生徒の管理できない
おまけに大会前に発覚したのに試合させたし
報告するのはあたりまえなんですよ
22: 9/9 12:37
いろんな意味でチームワークが良かったんですね。
しかし、タバコぐらいで出場辞退するもんかな?
仮に、誰かがタバコ吸ったとしても控え選手か
ベンチ外の生徒に身代わりなってもらえばいいのに
もし、野球部が18人未満なら適当な生徒を
急遽野球部に入れるとか
ごまかす方法はいくらでもあるし、他の学校でも
やってるのにね
23: 9/9 12:46
俺が行ってた某高校だと
2年生のとき、サードでレギュラーだった同級生が
タバコ吸ってたけど
停学一週間で済んで
次の秋季大会の試合に出てた
最近の停学の基準は知らんけど
親がカネあるかどうか
部活の有力選手かどうか?
で停学の基準が違っていたと思う。
※ちなみに、俺が行った高校は
ハンドボールに力入れてて
野球部その他は二の次だった
ハンドボール部なら出場辞退だったかも
24: 9/9 14:16
部活によって処分の違いはあるね
母校はバスケの名門だったけど、一般生徒だったら停学になる事がバスケ部はならなかったな
煙草を3服で吸いきる肺活量の奴や族やってる奴とかフザケタ奴もいたな
二ツ井高校が名門だったら、どうだったんだろう
25: 9/9 20:12
青森で、焼肉めぐった暴力なんてのもあったね
26: 9/10 8:9
二ツ井高校野球部の活動自粛はいつまでなんだろ?
27: 9/10 11:55
伝統校は全部隠蔽してきてるよ。
28: 9/10 19:38
今時、煙草をどのように手に入れたか気になるね!!
親族の煙草をくすねたのか!?
29: 9/10 23:10
昔は普通に悪いことやってたけどな
今は少しのことで騒ぎすぎ
結果、ろくな人間に育たないと
30: 9/11 0:10
修英も強くなるのかな?
31:秋田県人 9/12 20:51
○○○ ○○
32: 9/12 20:55
昔は野球部の喫煙なんて当たり前だったろ。合宿中には酒も飲んだしな。それでも甲子園に行く奴はいっぱいいたし、ドラフト候補にもなった(笑)まぁ、昔のこと言っても駄目だろうけど。
33: 9/12 21:44
明桜に野球留学で入った砂田、今日巨人戦で投げてたな。久々に目にしたよ
34: 9/16 12:51
県大会を決め皆相手が控えメンバーが主力とはいえ 高田さん率いる西高は快挙だ! まっ県大会で真価問われますが!
35: 9/16 16:6
成田きゅんプロ志望出したかー
36: 9/16 17:51
頑張って欲しいなあ、成田君。
石川選手が目標だからヤクルトかな?
でも、楽天は監督も変わることだし、そっちに行って欲しい気がする。
37: 9/16 18:53
楽天はオーナーがしゃしゃり出てくるから最悪
星野みたいな強気な監督じゃないとダメだな
38: 9/16 23:29
秋田商業
出ないのね
すなおにがんらばらないと
39: 9/17 9:27
>>37
ファンクラブに入っていて、一応来季も継続するつもりだが、もし、
来季もオーナーが現場への介入があるようなら辞める。
40: 9/17 9:27
すんません、スレ違いでした。
41: 9/17 9:52
彼の球団だから口出すのは当然だし金も出してる。意味不明の采配を繰り返すバカ監督に指示出しても理解できず逆にリークでイメージを悪くする、いずれ首脳陣の一新が望まれる。選手には罪ないんだし…実力もないけどオラは応援しとるぞ。
42:秋田県人 9/21 0:27
息子が活躍できますよーに
足を引っ張られませんよーに
43: 9/21 12:23
こまちスタジアム?
44: 9/21 12:41
18
うちの野球部はレギュラー7人はタバコ吸ってたけどベスト8だったなー笑
45: 9/22 11:40
>>43レベルのひくい争いでした
46: 9/23 5:13
県北強いね! 秋高も勝つとは予想外
47: 9/23 7:28
こんな東北大会が見たい
光星 山田 八一
花東 盛附 一学
育英 東北 東陵
聖光 学石 福商
日山 東山 酒南
秋商 明桜 金農
48: 9/23 12:56
高校通ですね!
49: 9/24 1:43
修英、由利、二ツ井
50: 9/24 4:35
由利 由利工 侮れない 力はあります。 南秋男鹿勢も 本荘やや低迷期か?
51: 9/24 12:58
投手の良い鳳鳴に勝ってもらって東北大会見たかった。秋田3校は投手の力劣ると思う。
52: 9/24 16:3
投手の良いチームが、代表決定戦でコールド負けですね。
53: 9/24 16:53
守ってクレヨ
54: 9/24 21:38
連投のスタミナ錬成が必要か
55: 9/25 8:42
軟式も強い能代市。能代付近は野球うまい子供多いのかな?松陽と能代ひとつになったらもっと強いはず。大仙市も曲工と大曲農と修英ひとつに集まればレベル高くなるのにもったいない。
由利工と本荘と西目もひとつになれば甲子園で勝てるチームできると思う。
各地区うまい選手が一校に集まってないんだよな〜もったいない
56:秋田県人 9/25 8:58
たかが野球のために、野球ごときのために合併しろと言いたいのかな?w
大農にも工業にも入れなかった落ちこぼれ集団の私立終映が県立と合併するわけねえぢゃんw
あほか?w
57: 9/25 10:36
あのね〜合併じゃなく一校に集まればいいな〜ってことなのよ〜
58:秋田県人 9/25 11:14
んだな。
大阪も東京も一校に集まればいいべな。
ふぇば、たいした面白れぐなるべな。
59: 9/25 11:25
>>57
それを言うなら県南とか県北とか関係なく、1校1強だろw
ありえないけどなw
60: 9/25 17:35
準優勝した能代高校
県北大会で十和田に負けて敗者復活へ
その後、十和田は全県に出れなかった
高校野球はやってみないとわからないね〜
どの高校にもチャンスあるとおもった
61:秋田県人 9/25 19:10
>>55
一つになったってw
62: 9/25 19:35
このスレは秋田高校や、県北の高校が代表になっても応援無いんですね。一部の高校反省会や、理想だけで。
63: 9/25 19:43
一発勝負の高校野球で敗者復活戦なんておかしいよ!
64: 9/25 21:35
能代高校と能代松陽がんばれー どっちかセンバツ行ってけれー 秋田高校も
65: 9/25 23:1
秋田高校が部活で活躍すると、一部のスポ脳が(笑
66:秋田県人 9/26 6:52
>>57所詮仲間のせい。監督のせい。息子の実力のなさから目を背けて
67: 9/29 1:33
国体
東海大相模の甲子園ベンチに入れなかった大木内野手。小学生からいままで投手経験無し。バッティングピッチャーしかやったことなかったが秋田商戦で人生初登板。相模の監督は一回もてばいいと思ってたが、まさかまさかの完封勝利。
さすが日本一のチームはスケールが違う
68: 9/30 11:27
なんでそんなヤツに先発させるんだよ
相手をなめてるとしか思えん
69: 10/1 5:40
もちろんなめてますよ! 所詮秋田県の私立校じゃなく 公立校だから! 県外の強豪高から見れば当たり前なんです。悔しいけれど やはり私立校なんですよ!世間は。
70: 10/1 6:7
いま気づいたけどなんで国体に関東一こなかったの?
それと全日本になんで九州国の山本選ばれなかったの?
71:o.r 10/3 20:11
足を引っ張るのは県中央の野球のレベルの低さ
72: 10/3 22:50
二松学舎と、秋田高校・能代松陽の強化試合、秋田勢は悲惨な結果になったな。
100回対戦しても100回負けると言ってもいいほどの実力差。
73: 10/6 12:31
はぢめて当たった秋商業はどう理屈つけるの?
74: 10/6 15:23
>>73
なにがどうした?
75: 10/11 12:27
予想通り初戦で全滅しそう 能代の投手力も劣っているから 突破は厳しそう やはり投手力ないと 東北では 通用しない
76: 10/12 14:51
県立高校だもんな。
77: 10/14 19:15
甲子園行った高校はその先数年間はまあまあ強いが、また数年たつと勘違い選手が集まるから弱くなる
と思いませんか?
78: 10/17 10:51
二ツ井…可哀想だね。
79: 10/19 2:18
でもこの期間の対外試合禁止はまだ救われるのでは?春先の方がきついだろう!ただ部長監督がしばらく謹慎だから どうするんだろう? 結局同じことになるのか!
80:秋田県人 10/22 18:34
成田くん ロッテ3位指名!
81: 10/22 18:37
チョ・・・
82: 10/22 18:53
成田君おめでとう(≧∀≦)
育英の平沢君と同じロッテ
早く見たいな
83: 10/22 19:13
仙台育英の 佐藤世那は まだ指名ないな
84: 10/22 19:43
左腕 一軍 古谷 木村 藤岡しかいないから 期待大 まして秋田の先輩木村いるし 頑張って!
85: 10/23 10:23
コアラのマーチ
86: 10/24 18:13
雑談でやって欲しいスレッド
87:秋田県人 11/5 0:5
成田くん 仮契約おめ!
88: 11/5 16:38
成田君は応援するが、ロッテは応援しない。
89: 11/5 16:58
在日の象徴のロッテなんかに、残念である。
90: 11/5 19:0
>>89
同感。それに、お家騒動のロッテに平沢も食われた。楽天に欲しかった・・・。
91: 12/20 19:4
今年の夏の甲子園は本当見てて楽しかったな
秋商が勝ち進んだのも良かったがオコエ清宮小笠原セナその他いろいろ個性ある選手がよかった。
来年もおもしろい甲子園がみたいな
92:秋田県人 2/25 21:10
レベル低w ○○○○高校
93: 3/24 21:40
中央地区監督だいぶ動いたね
秋田、秋工、中央、秋西
94:秋田県人 4/23 7:5
高校になっても親が関わってなきゃいけない。嫌だ。
95:秋田県人 4/26 6:33
[速報]
東京都立農芸高等学校卒業 のマエケン死去
96: 4/26 8:43
農芸高校、目黒高校、札幌のき農高校…、わかるよな!。
97:秋田県人 5/12 18:23
あたりたくなかった
98: 5/13 22:34
西目頑張れ!明桜頑張れ!
99: 5/14 6:30
96
しらねーよばか
100: 5/14 9:59
↑
おまえみたいのばっかりの所、極め付きの底辺〇〇。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]