3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ライトショアジギング 2HIT
458: 10/18 22:44
男鹿の海はただ綺麗なだけでした
459: 10/19 2:7
そうか?クーラーいっぱいのアジも悪くなかったよ。
460: 10/19 6:55
男鹿ダメだー 全然だめだー
461: 10/19 12:30
人がいっぱいでランガンも無理ぽかったので1ケ所でがんばったが肩がこるだけだった
アジ釣り見てるとそこそこ釣れてるんで今年活躍しないエギロッドに小さいジグつけて遊んでたらこれがけっこうばかにできない なかなか釣れないけど釣れるとけっこう大きいののみ
隣でダンコやっててダンコ握ってる間にダンゴポイントに投入してクロダイつれたりw
462: 10/19 12:41
せっかくダンゴの人が何時間もかけてポイントつくったのにそこにジグいれるとかクソすぎだろお前。
いいか、次は絶対やるなよまじで。
463: 10/19 13:42
秋田マリーナでサワラとサバのナブラ祭り。朝9時から10時

一時間で居なくなりました
464: 10/19 14:39
マナー違反ですねーそれは。
465: 10/19 15:28
フカセやってる人の潮の流れをみて下手でジギングしてると結構釣れます。
コバンザメ釣法と名付けてます
466: 10/19 20:5
一度コマセに着いた魚がワームやジグに見向きするかは疑問だな。
467: 10/19 21:47
疑問ならやってみたら?
468: 10/20 3:26
リアクションバイトじゃない?
469: 10/20 6:43
ルアー釣りはリアクションバイトだろう。偶然のラッキーだった。
パターンとしては無理があると思う。
470: 10/20 6:49
そうなの? 
俺も近くだと結構釣れるんだが。。
471: 10/20 11:18
早朝 ヒラメ狙いのジグから
周りでアジつれだしたので
極小ジグセットに変更
カマス爆釣
472: 10/20 11:35
良かったね!
473: 10/20 17:25
島式覗いてきたけど爆風で誰もいない。
高台改めて下見ると、やっぱりかなり高いよな。
大型テトラに激突もありえるし、落ちたらホント死ぬ可能性大。

ちなみに青物祭で、万が一イナダに混じってワラサクラスかかったら、どうやって上げてるんかな。
474: 10/20 17:29
ジグの竿なら抜けるだろう?それぐらいのタックル準備しないで釣りするな
475: 10/20 17:30
危ないときはやめろ、たかが釣りで死んだらもともこもない。
476: 10/20 17:38
>>474
お前、何様や?
477: 10/20 17:39
椿漁港先端でカマス10匹イナダいない椿の先端デケー穴空いてたな、なんか工事でもすんのかな…
478: 10/20 17:52
>>476 天狗様なんじゃない?気にしないでいきましょ。

その高台上がったこと無いから何メートル位なのかわかんないけど 落としタモって方法ありますよ
479: 10/20 20:36
あそこはブッコ抜くしかないよ。
480: 10/20 20:45
ハタハタシーズンだとあのわずかな足場にじいさまばあさま含めて
ぎっちり立つんだから そのうち事故あるだろうね
481: 10/21 16:11
ハタハタが先か?
482: 10/21 16:45
まさかのハタハタと同時接岸ですか?
483: 10/21 17:9
何が同時接岸?
484: 10/21 17:30
そのうちどころか毎年落ちてんじゃねーか
485: 10/21 17:32
お前が落ちればいい
486: 10/21 17:46
サーフ 水潮
    水温低すぎ
釣りにならない=終了 
487:秋田県人 10/21 18:35
シーズン終了!
488: 10/21 21:23
なんだろ今年の海(`ヘ´)
489: 10/21 22:1
例年と水温変わんねーけどな
490: 10/23 19:21
今日はナブラなし。何もなし。
ホント釣れねーな。
491: 10/24 19:19
もうダメぽー
492: 10/24 20:55
>>489
水温みれるHPあるから見るといいよ。一℃も違うよ
493: 10/24 21:10
向浜片口打ち上げられてたってよ。ソースはjsy
494: 10/24 21:42
天気悪いけど 明日行くか……
495:489 10/24 22:19
>>492
気象庁の海面水温見た上で書いたんだけど、去年の同時期より+1度、おととしよりは−2度
釣りにならない水温ではない。
496: 10/24 22:21
今日午前中%ケ}%ケ%ケ畆%ケi%ケT%ケ%ケ奄フ%ケi%ケu%ケ奄%_>りましたよ
497: 10/24 22:30
水温だけじゃなくて海流もみろよ!!
498: 10/24 22:39
ターンオーバー
499: 10/25 7:42
>>497お前は流海流よりもれを読め!
500: 10/25 7:57
本マリのライブカメラ画質よくなったな〜
すごい波だwさあいくぞ〜w
501: 10/25 16:38
いま本マリでかーせくやってるぞ!!
アングル合わせてるから特定してくれ
502: 10/25 17:25
誰がやってるか知ってるぞ。あいつだよ。???野郎だよ。
503: 10/25 17:29
その野郎は女に縁が無いと思ってた
504: 10/25 17:38
どーせ出合い系だろ。海でカーセするあたりがいかにも???野郎っぽい。
505: 10/25 17:47
本荘西目の辺りの奴は海でするのデフォだと聞いた。それゆえ釣人が邪魔だとも 
506: 10/25 20:55
椿の先端になんか塔できてたw
507: 10/25 23:14
>>564
???って誰ですか?
508: 10/26 20:35
期待。
509: 10/26 20:36
誰と聞かれても???と言うしか.....
朝 底トントン持ってきてヒラメ
今年やけに釣れるけど重いだけであの走りがないのがなー
510: 10/27 10:11
今日行った人いるー?
511: 10/28 19:2
おれはマダイ釣るまでがんばるぞ
512: 10/29 12:34
もしかしてこのまま終了?
513: 10/29 17:17
糸冬
514: 10/29 18:27
虚リ
515: 10/29 19:31
まだカレイが待っている
516: 10/29 19:58
メタルジグでカレイは厳しいのでは
517: 10/29 20:39
そうなんですか?
ダイソージグで底ズル引きで狙ってました。
518: 10/29 21:59
ヒラメタックルで掛かるから。真冬はジグマンが少ないだけ。
519: 10/30 2:16
>>518
ジグマンだw?
どこの山の中から出てきたカッペか能代のカッペかw?
520: 10/30 14:23
さ〜て 来週のサザエさんは?
521: 10/30 16:18
次回「帰ってきたイナダちゃん」お楽しみに
522: 10/30 19:0
>>515
もう秋田沿岸に来てるよ。カワカレイだけど。
523:秋田県人 10/30 19:0
しつこいな
524: 10/30 19:31
川鰈と言ったらなまはげの下。
けどあそこで鰈狙って、冬にジグズル引きしてる奴見たことない。
525: 10/30 20:7
ジグズル引きしたらフックすぐにダメになるだろうな
526: 10/30 21:39
アシストフックのみだから問題ないよ。
フックじゃなくてジグの塗装が剥げる
527: 10/30 23:8
2、3本置き竿にして離れてジグ投げてるの普通だと思うが。
さすがに咥えタバコは見なくなったけど。
528: 10/31 3:58
???くんなよ。かす。くそが。
529:秋田県人 10/31 7:24
ID:VqDs8qbA
???くんなよ。かす。くそが
オマエが来るなよ糞が、てか笑
どこまでアホなんだろうね笑
低俗低脳!
530:秋田県人 10/31 7:51
↑馬鹿がいるからスレが荒れるんだな?いい加減慰にそろよ
底辺低俗低脳ヤロウw
531: 10/31 8:59
子どもたちケンカはよそでやってくれ
532:秋田県人 10/31 9:3
馬鹿が紛れ込んでるね!
533: 10/31 9:42
相変わらず入れ食いになるな
534:秋田県人 10/31 13:20
入れ食いだ?馬鹿かアホ
535: 10/31 14:22
???くんなよ。かす。
536: 11/1 8:31
入れ食い祭り
537: 11/1 21:30
まだかな?ハタハタが来ちゃうよ。
538: 11/2 8:18
次回「帰ってきた???」お楽しみに
539: 11/2 19:17
誰かー!状況ー!
540: 11/2 21:31
青物はむりぽ 釣れるとしたらヒラメ タイ 底物かシーバスかね
541: 11/2 21:47
今日は早朝、サワラまつり。
542: 11/3 8:45
場所は本荘方面?
543: 11/3 10:42
岩城、ジグ祭りだね!アングラー多数?青物狙い?イナダ来たのかな?
544: 11/4 7:13
道川に来てもテトラ怖くて無理。
545: 11/4 18:26
サワラだなー
けっこうでかめ
546: 11/4 18:59
明日初めてジギング行くつもりなんだが何処に行けばいいのかさっぱりだ…。
ここでたまにでる道川って岩城の道の駅のとこ?
547: 11/4 19:45
あまり突っ込まれること平気に書くなよ

頭も顔も悪そうだけどw
548: 11/4 20:27
>>547
アンカーないからどのレスに対してかわからん。突っ込んでしまった(笑)
549: 11/4 22:33
酒田火力北側サワラ釣れてますよ。型60以上のも混じりでね
550: 11/4 23:2
向浜でイナダ釣れたよ一本で終了したが
551:秋田県人 11/5 5:46
また始まったな法螺
552: 11/5 6:31
波のライブカメラ見てると本荘マリーナジギングだらけだな
553: 11/5 9:54
ホラ? そんなんだから釣れないんだよ。サーフの方な 気になるなら見に行ってみたらいい 朝はナブラでてるから 処理場の方に歩いていけばわかる 
554: 11/5 10:19
自分が見たもんしか信じないんだから放っておけばいいんだよ。
555: 11/5 10:27
来たのか‼
556: 11/5 10:31
来てるね
557: 11/5 10:33
ちょっと遠くてなかなか射程内にこないですけどね サゴシもくる あと何投げても反応しないナブラもあったんだよね なんだべなぁ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]