3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南の病院・医院 情報交換2
216: 3/22 16:1 F2AW.dLs 訳は・・・見落としが多いってことじゃね?
嫁の母親、毎月血液検査していて、気付いたときには末期だったからな。
217:秋田県人 3/22 23:41 RN4rnu36 毎月血液していたといっても、何を調べるか検査項目によるでしょ。
218: 3/23 8:46 G2EwrLdQ >>216
末期ということはがんですね。通常の血液検査では血中の腫瘍マーカーは
調べませんから。>>217さんのおっしゃる通りですね。
219: 3/23 9:54 Ifl90GnE >>217
>>218
いわゆる「末期」の状態ならば衰弱と臓器の機能不全が進行してくるから一般的な採血項目や見た目でも異変は感知できる。
毎月採血してるのなら毎月患者さんの顔だって見てるはずだから尚更気づくはず。
>>216さんの言う「見落とし」もあながち的外れでは無いと思うぞ。
この医者は数字ばかり見て人を見てなかった可能性が大きい。
220: 3/24 6:20 s8fQTE1Q 癌の種類や部位によって症状の出方なんて全く違うのに
顔を見てれば気付くはずって…
221: 3/24 9:58 hX.vXVN. >>220
よく読めよ(笑)
222: 3/24 13:11 7riYeRyE 222
223: 3/24 16:12 lGWdp07o 糖尿ですが、糖質制限を理解している医者の下で治療を受けたいのですが、
お薦めの病院ありませんか?
224:秋田県人 3/24 16:33 nnGR/EhI 糖質制限をしたいと言う事ですか?
糖尿病って、一日に摂取できるカロリーの問題で
糖質制限って関係ないんじゃないんですか?
おそらく管理栄養士は、何食べてもいいけど
最初に野菜、ご飯は後、カロリーに注意して下さねと言いますよ。
糖質を制限し過ぎると「バカになりますよ」と言う先生がいるかも
225: 3/24 19:38 sVygIC4. カロリー制限食と糖質制限食は違うみたいだね
でも効果あると逆効果の賛否両論
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]