3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南の病院・医院 情報交換2
618: 2/3 17:25
都会で通用しない医師が田舎にくるのか???
とにかく医師免許もってればいないよりずっといい。
619: 2/4 11:45
頻繁に看に来てくれるなんて良い看護師さんではないか
620: 2/4 13:16
どれだけ食べたかチェックしますよねぇ
621: 2/4 15:0
飯がゆっくり食えるようになったら、普通退院だろ。
622: 2/4 20:57
胃を全摘したあと、吐いて食べられず入院したの。食事中心配で見に来るなら良いけど…
623: 2/5 8:59
大事な点を抜くから、横柄な患者だと印象もったけど、
看護師さんが職務に真面目でよかったという話じゃないの
624: 2/5 10:33
雄勝で胃癌の手術は、可能です。術後のケアも可能です。
全摘or一部?
一部であれば、消化器外科が居る平鹿で、内視鏡で摘出してもらえば、リスク、負担共に少ないですよ。
625: 2/5 10:43
住所が横手だと平鹿病院は手術後のケアもしてくれます。住所が湯沢だと平鹿病院を継続して受診希望を伝えても、雄勝中央病院に紹介状持っていって診てもらうように言われます。横手市の人で混んでるから市外の人は診れないと言われたそうです。
平鹿病院でペースメーカー入れた親戚が言ってました。
626: 2/5 13:18
>>625 私の知人は平鹿総合病院に入院しましたが、1年前の手術後も平鹿に定期的に通い、今回体調が悪いので外来→即入院となりました。術後でも湯沢市の人は診ない、というのは診療科によるかもですね。
627: 2/6 9:29
>>624
内視鏡を使うのは消化器内科です。上皮内がんの場合ね。
それより進んだものは外科。
628: 2/12 14:49
この辺の医者の診断がおかしいと思ったら、直ぐにまともな都会の専門医にセカンドオピニオン聞いた方がいいよ。
この辺の医者は勉強不足で、患者でも調べられるレベルの症例論文すら読んでないし、インフォームドコンセントなんて知らないバカばっかりだから。
629: 2/12 17:38
まともな医者は都会にしかいないのか。まともかどうか
どうすればわかるんだい。
630: 2/12 18:46
患者様を見下したような態度の医者は田舎者でやぶ。
631: 2/12 19:49
やぶは、わかるだろうけど都会人のまともかどうかの判断はどうなの。
632: 2/12 19:53
その疾患の研究グループとかにセカンドオピニオン医紹介してもらえるよ。
633: 2/13 0:46
平鹿総合病院の医者はどうですか。特に外科。
634: 2/13 3:52
>>633
どうですかって、良い面を期待してるのか、誹謗中傷の類なのか。
635: 2/13 6:25
↑は?両方にきまってるべ。
636: 2/13 9:17
↑そうかい。評判がよければ、どうですかって聞かないとおもうが。
637: 2/13 11:4
>>625 湯沢市民の父も平鹿でペースメーカー入れましたが、術後の経過観察やペースメーカーの定期チェックは平鹿でやってもらってます。特に雄勝に移れとは言われませんでしたよ。心臓以外の持病に関しては、ペースメーカーの件で父に平鹿を紹介した湯沢市内の個人医院で診てもらってますが。
638: 2/22 15:42
田舎の町医者は赤ひげのような人であってほしい。
639: 2/22 16:6
総合病院の担当医師が転勤に。ショック受けてます。
640: 2/27 14:17
>>639 もしかしてあの先生かしら。優秀な医師は帰ってしまうんですかね。最後の診察でお礼を言わないと。
641: 2/28 21:37
県南で肺気腫に詳しい病院ってありますか?
642: 3/1 7:51
鈴木一郎医院(湯沢市前森)COPD、POCDに詳しい。呼吸器内科の医師。もし外科的手術が必要と判断したら。呼吸器外科の医師を紹介してくださいますよ。
643: 3/1 21:10
ありがとうございます!
644: 3/1 21:27
タトだろ
645: 3/3 4:15
大仙市長が受診している医者はどこの誰だろう。偽りの診断書だと京都と同じことになりそう。
646: 3/4 8:34
大曲病院です
647: 3/4 9:44
>>646
それは大仙市立の病院だから、休職する前まで栗林が理事長だった病院だ。
だとすれば、最初に受診したときは、医師にとっては自分の雇い主が患者
ということになる。診断書の有効性に問題はないのだろうか。
648: 3/4 12:9
>>647
わざわざ、評判を落とす病名付けてもらったとでも。
649: 3/8 4:46
県南の医者の大多数は、患者と対等という基本を知らず、高圧的、上から目線だな。
650: 3/8 6:56
>>649
そうか?
お前が小心者だからそう感じるんじゃね?
651: 3/8 8:38
>>650
このおんじこ、こげだな。
652: 3/8 13:1
>>649
どの位の病気もちなんだ。大多数の医者にかかったりして。
653: 3/9 7:1
患者の身内で、大都市の総合病院の医師。
654: 3/9 19:24
↑見るほうがわかるように書いてくれ。
655: 3/9 20:46
県南の最南部の〇Aの職員や看護師のレベルを皆さんはどう思いますか。
656: 3/9 20:56
最低
657: 3/9 21:3
>>655
〇がJだとして〇A職員と看護師を一緒に語る意味はなんだい。
親方は一緒でも別物とわかってのことかい。
658: 3/9 21:23
〇A職員以下の偏差値が〇A看護師
659: 3/9 21:36
怨恨の線か
660: 3/10 8:54
最南部の〇A看護師レベル最低
661: 3/10 9:1
>>660
ふられた腹いせかい。
662: 3/10 10:29
庇うわけではないが?
地元だから言うが医者も看護師も
秋田とくらべたら・・・・最低かも
663: 3/12 9:6
最低ってネット用語化してるな。具体性のない誹謗中傷。
実情わからんが言われた方が気の毒だな。
664: 3/13 8:57
田舎の医者は制度的に最先端医療などは扱わない。
患者とやさしくふれあい、ヤバイ病気かどうかの判断を間違えず、ヤバいなら専門の病院に
紹介状を書いてくれれば十分役割を果たしたことになる。今、魁に連載中の元県酒造組合会
長の回顧録にあるように、奥さんが違和感を感じて受診したときに乳がんと気づくことなく、
後に手遅れとなるケースが一番困る。田舎医者によく見られる悪いケースだ。
665: 3/13 9:14
紹介状を書いて手遅れにしないのが良い田舎医者。そのとおりだな。
666: 3/13 11:42
>>663
人物に関して「最低」かどうかは受け手が「最低」と思うかどうか。セクハラやパワハラと同じ。相手にそういう印象を与えたということです。数値化できるものではありません。
667: 3/13 16:32
>>666
つまり最低と言われた人がここを見て、自分を最低と思えば
ハラスメントだと言ってるのかい。
668: 3/13 16:36
見てないから「受け手」じゃないね。
数値化だけが具体性じゃないだろ。
669: 3/16 21:26
ワンボックスカーで退勤して合図とってマット敷いて車で仲良くしてるのはどこの誰戒?
670: 3/16 22:3
アイテムいっぱい持ってるね。あ゛ぁっ?
671:秋田県人 3/17 8:27
↑分かるようにかけよ、内輪の話なら。
672: 3/27 19:31
大仙市のある産婦人科にヤバイ助産師がいる!
673:秋田県人 3/27 20:48
↑簡単に寝て何かうつすのか
674: 3/27 22:28
能○という助産師なんだけど、
出産の時に陣痛で痛がってたら
もう少し静かにして!
母親になるんだから!って怒られた⤵
私の知り合いでも、何か質問したらバカにした言い方されたり出産の時にため息つかれた人がいます。

最低な助産師…
675: 3/28 8:47
確かに年配の助産師さんはあまり良いイメージないですね。経験豊かなんだか、物言いが上から目線。分娩が自分の手に余るなら医者を呼ぶくせに。「赤ちゃんを取り上げさせていただきます」の精神でないとね、今どき。
676: 3/28 17:52
患者様なんて言葉使う医療機関が出てきてから、患者の態度が生意気になって、今じゃクレーマーレベル。
677: 3/28 21:8
病院というのは第3次産業のサービス 業である。またこの頃、医学部がむずかしくなってきたが、医師の国家試験自体がそんなに難しいわけではない。
678: 3/29 10:54
>>677
そうそう医師国家試験は手先が不器用でも合格する。問題なのは、内科・眼科・皮膚科の希望者が増加し、外科・産婦人科・麻酔科の希望者が減少しておりアンバランスな状態になりつつあることだ!!東京都では、コンビニよりも歯科医院の数が多いという。医療訴訟の数が多い科の医師は、そのうちいなくなってしまわないか心配だ!!
679: 3/29 11:11
>>678
全国区の心配より県南の話をしてくれ。
680: 3/29 11:23
個室 患者様
二人部屋 PT
大部屋 ごみ
681: 3/29 18:21
嫉妬、憧れ、妬み、以上。
682: 3/29 18:26
少しくらいのヤブでも、田舎にいてくれることに感謝しなくちゃ。
683: 3/29 19:0
ヤブは嫌だな。自覚していないだけにたちが悪い。
684: 3/29 19:44
>>680,681
業界人の話は分からない。
685: 3/30 18:42
おもいもよらない愛嬌をもとめる
686: 4/1 9:58
やぶでも素人よりはずっとましだから、やぶの先生は自信をもって県南に来てほしい。
687: 4/1 16:59
国立の医学部卒業生は県内で10年とか医師になってから働いてもらう義務を負わせるべき。県税を投入して医師として育ててもらって最初から首都圏に行かれては医師不足の地域を解消できない。
688: 4/1 17:10
オペも出来ないペーパードクターは要らない
診察に限界が来ると「転院して下さい」じゃ、お話にならない

転院するくらいだったら、多少金銭は掛かっても
初めから他県の有能な医師に罹るだろうし
患者が判断すれば宜し

来てくれ、居てくれ…?
その前に各々の人間性と精神構造を治してから言ってみては?
何かがあれば、あーだこーだ文句を言う、批判する

他県民にどう思われているかを考えましょうね
689: 4/1 21:42
>>688
君、文章下手だね。医者にいってるの、県民にいってるの。
どちらにいってるかわからないよ。
690: 4/1 22:42
EDの治療をします。
691:秋田県人 4/1 22:56
女性施術者で頼む。薬は焼酎のお湯割り。
692: 4/2 7:40
金持ちは、住んでる家、乗ってる車、着てる衣服、飲んでる酒、その他もろもろ貧乏人とは
違うよな。医療だって金持ちと貧乏人は違っているよ。
693: 4/2 13:16
医師云々より、

医療費もろくに払えない連中もかなりいるんだってな
そんなのがまともに診療受けようとすること自体がおかしいのでは?

何かがズレているよな
694: 4/2 13:23
>>693
自分のところも、そうじゃないのかい。
695: 4/2 13:25
>>693
???
自分のところ? どこだよ、言ってみな ストーカーさん
696: 4/2 13:36
>>695
医療費、払える人でよかったね。払えない連中を中傷するくらい
いい暮らしをしているのかい。
697: 4/2 13:44
あぁ、してるよ 税金もきっちり納税しているしね
698: 4/2 14:9
>>697
さすがだね。オチを付けるあたり。
「税金もきっちり納税」って頭痛が痛いよ。
699: 4/2 14:37
つまらん
700: 4/2 20:6
つまったら苦しいよ
701: 4/3 12:46
なげー。待ち三時間越え。話なげー。やめてけれ。シルバーホテルよ
702: 4/3 12:54
頼むった!へなかいて。これじゃ病院経営も楽でね?ひとりに30分以上おらは、付き添い冗談じゃねえつき合いきれない普通ナラ?畜生、身内じゃねえならぶんなげるとこ。帰りてぇ
703: 4/3 14:28
厚生だと予約時間に診てもらうために、だいぶ早く行って待つか、
予約時間あてにしていくと1時間以上待たされる。
もう少し予約時間の精度上がらないものかな。
704: 4/3 18:17
待ち時間が長くて具合がさらに悪化するよな。
705: 4/3 19:41
某医院に当日最終患者に為るように通院しています。帰りはナースの1人とデートしています。
706: 4/3 20:21
↑デートするのに最終患者になるって、
無駄にエネルギーつかうなよ。デート後半で使え。
707: 4/4 8:5
692>どこがどう違うのか。金持ちも生り上がりからいろいろある。医療にしても、どこのどの医者がくわしいかまではわかっている人は少ない。
708: 4/4 13:25
>>707
大手企業の役員、国会議員などが入院した場合(バス、トイレ、テレビ、応接セット完備)
医師、看護師などの対応は全然違いますよ。いわゆるVIP対応です。
厚生医療センタークラスでも、知事、市長、農協組合長やその身内だと特別待遇です。
709: 4/4 14:58
カルテ見る人一般人とは感覚違うから。パワハラの砂嵐で市民迷惑したがら。
710: 4/4 15:5
横手 湯沢でオススメの耳鼻科はありますか?
711: 4/4 15:24
>>708
特権階級と平民同じく扱う方がどうかしてる。世間は金だったり権限だったりが
あるから特別扱いされてると普通に考えているよ。いちゃもん付ける問題か。
それがなきゃ、だれだって平民なんだし。
712: 4/4 15:26
708>待遇が違うのがあるのはわかりました。ただし、その人たちが入院した病院がいい病院とはかぎりません。国会議員とは医療の素人だからです。芸能人も同じ。素人が病院にいっている。その病院がその病気のプロとはかぎりません。
713: 4/4 15:43
>>712
金持ちの待遇の違いわかって終われないのか。
「但し」以下は別の話で、「但し」で続ける話か。
714: 4/4 16:45
はいそうです。713>まず、家庭の医学とかに書いている医者はその道の日本のトップクラスなことは間違いない。県南には少ない。
715: 4/4 18:10
>>714
県南に唯一、農村医学云々で紹介されてたのいたな
しょしw
716: 4/4 19:45
>>714
家庭の医学に載ってないと劣ってるというのは・・・問題あるだろ。
717: 4/5 1:11
716>こだわればの話しで、専門医という資格を持っていれば、その分野には詳しいらしい。県南の病院の内科でもすべての病気をみれると思いますがその医者の専門があるはずです。そこがわかるかどうかでたぶん違ってくると思います。外科系の場合、誰が手術がうまいかは正直わからない。手術をたくさんやっている病院とかが実力があると病院の実力という本にのっていました。今はスマホで調べられるようです。それ以上はわかりません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]