3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下事件・事故情報F
166: 12/10 1:51
>>160 
 人工衛星だろ
167: 12/10 11:39
角高の横の一方通行に、警察がいて通行止めなってるけど、なんかあったの?
168: 12/10 11:48
山根の通りですよね。入り口に1台、坂のカーブ手前にも1台パトカーが停まってました。
169: 12/10 16:42
角高の女の子の火葬には中学時代の同じクラスの子が当時の担任に付き添われ来たらしいけど泣いてる子は僅かだったと聞いた。命の尊さを教えてやりたい。
170: 12/10 23:35
じさつ警察だって止めれないいつ、どこで、誰が死ぬかなんかわからない! 
  
 角高出なくなった方、気持ち悪いよなって警察言うってか。言ってたや
171: 12/11 0:20
角館高校の女子が自殺っていう話。噂が一人歩き。事故でなくなった、中学生のころにイジメみたいなのがあってそのイメージが強く自殺した事になっている。だって、警察が関与した話が一切ないし。
172: 12/11 14:2
山根の件は側溝に歳のいった女性が転落して亡くなってたらしい。
173: 12/12 0:2
噂や嘘で片付けてほしくないけどね
174:秋田県人 12/12 0:49
角館のケースが自殺かどうかは知りませんが 
 一般的に事故であれ自殺であれ警察は関与します。足跡や指紋の調査や記録もします。 
 極論、病院で死亡した以外は、死亡診断書の発行の絡みもあって警察の聞き取りがあると思います。
175: 12/12 4:49
女子生徒は高校入学して風邪で休んでいた時にスマホを親に取り上げられ発作的に二階から飛び降りたらしい。自分でもまさか亡くなるとは思わなかっただろうに…。高校でも少し不登校気味なのを気にした親の配慮が悪い方向に行ってしまったんだね…netの中でも悪口や小馬鹿にした事が書かれていたらしいし。
176: 12/12 7:15
「らしい」ばっかりだなwww
177: 12/12 12:24
いつまで角舘のはなししてんの?(笑)
178: 12/12 17:49
174〉〉うだうだ言うなら、ID消すなよな!
179: 12/14 6:16
今朝、高梨のあたりでパトカーいっぱい止まってたけど事件?
180: 12/14 6:59
母親殺しだって
181: 12/14 9:10
誰か殺されたの?!
182: 12/14 10:42
大仙市の44歳の男が同居する母親の首をしめ包丁で首を刺したとして 
 殺人未遂の疑いで逮捕されました。 
 大仙市高梨の44歳の無職の男は 
 午前4時前自宅で同居する78歳の母親の首をしめた上、 
 包丁で首を刺して殺害しようとした殺人未遂 略1
183: 12/14 11:42
全国放送でも報じてた
184: 12/14 11:57
名前わからないの?
185: 12/14 12:20
もしかして4時過ぎにサイレン鳴らして走っていったのコレ?
186: 12/14 12:43
角舘JKの件だって地方ローカルくらい報道されてもおかしくないんじゃ?やっぱ嘘臭いな!
187: 12/14 13:3
大仙市の事件は本当だよ 
 家が近所でたまたま通ったら警察がちらほらいたしね。
188:秋田県人 12/14 13:4
>>184 
 AABのニュースでは池田って言ってた
189:秋田県人 12/14 13:20
知的障害者などの場合は氏名公表されなかったりします。NHKのニュースでは動機について意味不明な事を言っているとの事だったので、知的障害や精神疾患があるのかもしれません。
190: 12/14 17:1
池田ヤエさん(78)
191: 12/14 17:27
幸治容疑者(44)
192: 12/14 18:45
大仙市は犯罪多いな 
 秋田県の大阪だな
193: 12/14 18:47
放射能焼け顔に脳萎縮 
 これからだ大曲
194: 12/14 19:47
>>192 
 犯罪数ワーストワンは東京 
 大阪は2位だ💢
195: 12/14 19:49
東京が一番少ないのか。
196: 12/14 21:49
>>194? 
 どこからの情報? 
 「犯罪認知件数」は大阪が一位です。
197: 12/14 22:6
↑犯罪件数 
  
 oリンク 
 人口1000人あたりは秋田県トップ 
 犯罪件数は山陰 
 蟹食うのに忙しく悪い事する暇が無い。 
 秋田県人はめしくって、へっかして寝るから犯罪がおきない
198: 12/14 22:40
自分はへっかじゃなく、へっこだと思ってたw
199:秋田県人 12/15 9:58
県内犯罪発生率は秋田市が1位で2位が能代市3位は確か潟上市じゃなかったかな 
 秋田市から北部沿岸部は多いらしいね 
 何処かで見たが少年鑑別所に入所されてる大多数が秋田市・能代市のガキとか
200: 12/15 20:0
>>199 
 俗に海の沿岸部や県北が気質が荒く犯罪が起きるって言うね 
 オレが覚えてるのは6年ぐらい前に能代の7号線で深夜前方の車を追い越したら信号待ちで因縁付けられて拉致られて風の松原に連れて行かれて30代のカップルがボコボコにされた事件だな 
 追い越されたぐらいでそんな怒るなんて怒りの沸点低すぎ
201:秋田県人 12/16 17:7
>>198 
  
 へっこ が正解じゃ^^ 
  
 197 は 訛り過ぎだwwwwww 
202: 12/16 18:43
>>192 
 大仙は県内9位 
 全国に例えると茨城 
 秋田が1位で東京 
 能代が2位で大阪だな 
  
 oリンク色々なランキングあって面白いよ
203: 12/19 18:4
西道路で3台追突事故。奴らハザードすら出してなくて急ブレーキ踏んだわ。
204: 12/20 4:47
西道路、最初は2台だったのに、四台に増えてたよ。
205: 12/20 9:47
道の真ん中にハザードつけずに止めてんだからそりゃ二次災害起こすわ。あれて路面凍結してたらもっと増えてたよ。
206: 12/24 23:22
大雄 火事
207: 12/25 10:49
大雄の火事、けが人は? どれくらい燃えたか教えて下さい。
208: 12/25 12:7
聞いてどうすんの? 
 支援するの?
209: 12/25 13:57
大雄のどこ火事なの?いつ火災あった?
210: 12/26 18:15
峰吉川からうごきません。 
  
 事故ですか??
211: 12/26 18:17
中仙 鶯野付近で事故により渋滞してます
212: 12/26 18:20
峰吉川駅入り口付近、乗用車とトラックの事故のようです。 
 先程救急車が出ていましたが、交通整理もなかなか進んでいない模様。 
  
 とりあえず片側は通行できますが、交通整理が遅れているので解消まで時間がかかりそうです。 
  
 助手席ぺちゃんこで、人が乗っていなかったらいいのですが…
213: 12/26 19:30
峰吉川進まねー
214: 12/26 19:52
>>212 
 情報ありがとう!
215: 12/26 22:57
事故った奴は迷惑だな
216:秋田県人 12/26 23:11
明日は我が身です。 
 一気に積もったので、運転する方も歩行者も、お互い気を付けましょう。
217: 12/27 11:8
>>216 
 同感、車は車間距離と速度に注意。
218: 12/27 17:3
車間距離や速度を守れない奴が事故ったんだからほんと迷惑だ
219: 12/27 18:30
それとまともなスタッドレスタイヤ履いていない人ね!!   
 磨り減ったスタッドレスタイヤ履いていると制動距離伸びるから事故に繋がる
220: 12/27 19:13
スタッドレスを過信し過ぎても事故につながる!! 
221: 12/27 20:50
後は四駆じゃねぇ?雪道でささってるの見ると大抵は四駆…
222: 12/27 21:28
>>221 
 二駆どう四駆どうやって確認してんの?
223: 12/27 21:30
間違えた。 
 >>221 
 二駆と四駆どうやって確認してんの?
224: 12/27 21:56
よく雪道で刺さっているのが四駆? 
 思い込みも度が過ぎるな
225: 12/27 21:58
>>223??? 
 えーー? 
 スバルやその他四駆しかない車種や二駆と四駆がある車種でも 
 エンブレムに「4WD」とあったりするので分かります。
226: 12/28 5:37
エンブレムに4WDなんてついてるか? 
 目がいいんだな。
227: 12/28 5:54
>>226 
 AWBとか4WDとか付いています。 
 付いてないのもあります。 
 グレードで分かったりします。 
 目は老眼でそんなに良くはないです。
228:秋田県人 12/28 5:55
通過する際は、知り合いの車かも…と事故車両を見ますが、4駆かどうかなんて所まではいちいち確認しませんね。 
 2駆⇔4駆に切り替えられる車もありますし。
229: 12/28 6:31
うちの車のエンブレムには4WDなんてついてないな。
230: 12/28 9:15
うちはAWBと付いています。
231: 12/28 10:1
AWDでしょ。
232: 12/28 10:10
>>231 
 そうでした。 
 AWBでなくAWDでした。
233: 12/28 10:30
4WDだから雪道で安心なんて勘違いしてる輩もいるけどスリップするときは同じだから
234: 12/28 10:34
分かりきっていることをいちいち書き込むんだな 
 暇なかまってちゃん…としか言いようがない
235: 12/28 10:46
毎年雪道を運転してりゃ、普通は体感するよな 
  
 雪道を知らない輩、 
 如何にも俺は知っている(雪道経験無しだが知識だけあり)…などと 
 ここには居そうだよなw
236: 12/28 11:34
うちのエンブレムはLだけど他に何もついてないね。
237: 12/28 12:28
ロッテリア
238: 12/28 13:51
>>236? 
 それがどうしたの? 
 付いてないのもあるよ。 
 ローレル?
239:秋田県人 12/28 14:29
ミラのLマーク 
 なんちゃってレクサス
240:秋田県人 12/28 14:34
>>239 
 名前:秋田県人[ ID:jl8GE.v6] 投稿日:2015/12/28(月) 14:29 ID:??? 
 ミラのLマーク 
 なんちゃってレクサス 
  
 何言ってんの?それ面白いのか?わざわざ報告か?
241: 12/28 20:1
ローソンだべ
242: 12/29 20:42
湯沢市上院内で事故ですか?
243: 12/29 20:54
自分で確認して来い!
244: 1/3 12:48
横手市黒川か大曲角間川あたりで何かあった?
245: 1/22 21:8
19時半頃仙北市角館のパチンコ屋ドリーム21の駐車場にパトカーが何台か停まっていて警察官数人が軽自動車を囲んでましたが何かあったんでしょうか
246: 1/22 22:51
エッチな奥さんが全裸でこけしを購入しました
247: 2/1 15:35
まぐらトンネルで事故です(^_^;)
248: 2/1 18:31
>>247 
 あの辺りは危ないよねー 
 冬場はなるべく通りたくないわー
249: 2/3 8:57
R13美郷町で大型と軽の正面衝突 
 渋滞してないけど 
 軽のフロント大破で運転手が取り残され工作車やらが向かってた
250: 2/4 21:28
玉川橋の交差点でパトカーたくさんいてダンプ囲んでたけどどうしたの?事故った?
251: 2/5 20:26
>>250 
 信号の故障。
252: 2/13 20:24
大曲火事とかですか❓
253: 2/13 20:29
>>252 
 戸地谷で火事です 
 タニタの横を横堀方向に向かっていったあたりです
254: 2/13 20:30
俺もサイレン聞いたけどどこ?
255: 2/13 20:31
教えていただきありがとうございます。すみませんでした
256: 2/15 14:49
抱きかえり渓谷近くの交差点で大型トラックに2tトラックが追突。 
 追突したトラックはキャビンが ぺっしゃんこ。 
  
 詳細は不明。
257: 2/15 22:41
今晩花火通り商店街で何かイベント有りました? 
 花火通りの入口に3人、駅前に2人、秋銀前の横断歩道付近に1人お巡りさん立ってましたね
258: 2/15 22:50
大曲の綱引きって聞いたけど
259: 2/17 19:23
美郷町ファミマ前事故?
260: 2/17 20:5
↑六郷にファミマなんてあるのが? 
 わーばり場所おべでも、大概の人は六郷なんて知らねべやw
261: 2/17 20:16
>>260 
 どこに六郷なんて書いてる?
262: 2/17 20:30
>>260 
 角六線のファミリーマートだろ。
263: 2/17 20:47
>>260 
 流石馬鹿中年低脳オヤジはこれだから困るw 
 文面見て確認してからカキコしましょうねw
264: 2/17 21:10
六郷ホエドヤッコ猿狂い中だなw 
 竹で頭打たれでいがれだがアッハハハw
265: 2/17 21:21
 
 【美郷町】日本人の何割が知っている? 
  
 誰も知りません。 
 問題が難しすぎます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]