3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーN
302: 11/4 0:42 7IfQXy6w 交差点で左折しようとしてるのに、右折対向車がグイグイ来ると焦る。
303:秋田県人 11/4 0:48 PQTsrmj. 郵便物を配るババアの急停車
304: 11/4 1:43 P5cblM.A >>299
少なくとも「なんとなくこれがマナーだと思う」程度の領域。
マナーじゃないと言われても仕方ないレベルのお話し。
まー作法の教室ってもんが存在するんだから、教習所で習う事がマナーに一番近いだろうな。
305: 11/4 3:6 I.Pl/klI >>277 280
お前は、まず文章を学びなさい己に惚れている様だがそのレベルで、法治国家だとか語られてもw
306: 11/4 6:0 7R6.t.1A 同じ話ばかりだな
307: 11/4 7:3 jDbwgk4M >>304
自動車学校は法律を教えてもマナーは教えない
308: 11/4 10:20 h/1XzBFM >>307
教習所でマナー教えるなんて書いてるか?
よく読めメクラ。
309: 11/4 10:35 jDbwgk4M >>308
一番近いだけで法律教えてもマナーは教えてないだろそれらしく表現してるだけ
それに自分でこれがマナーだと思うってwそれも思い込みだろうが
自分を論破した自爆乙
310: 11/4 10:49 h/1XzBFM >>309
真正のメクラだなおい。
精神科入院したらよ?
マナーだと思っているのは他の馬鹿で、俺はここの運転マナーとやらは一切マナーとは思わない。
わわかるかいメクラン?
311: 11/4 10:52 h/1XzBFM 障害者相手は疲れるな。
ここの運転マナーとやらはいつ確立したもんなんだ?
公的なソースは?
何一つ証明できないならマナーじゃないと言われても仕方ない。
マナーだと言うなら証明よろしく。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]