3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーN
887: 11/26 13:51
>>873には、そこまで遡りやり直さなくても黄色い帽子かぶり、キャラクター塗装の園バスに乗って、お遊戯会や、紙芝居、指導隊お姉さんなどを通じて交通安全をお勉強してもらうくらいからではダメでしょうか?
タダ悔しい論破されてしまったからと、高級の猿真似で照れ隠ししてるだけでは頭が大人にならないと思いますよね?

あ、これみたらまた極度の興奮状態でワナワナしてしまいますかねw
888: 11/26 14:8
>>885
高級とその自演は一貫性が無く揺れまくり

当初はマナーで必ず譲る必要がない
>法律だ27条の義務で揺れ
法定付近は譲らない警察車両を見ろ
>27条同じ速度でも譲る記載で揺れ 略1
889: 11/26 17:6
↑いいからいいからプッw
890: 11/26 19:21
高級を相手にするだけ時間の無駄。
同じ事しか書けない九官鳥
891: 11/26 19:43
まぁ、あーだこーだ言う前にみんな安全運転すりゃいーのだ 笑
892: 11/26 19:54
↑↑その九官鳥から数年離れる事すら出来ないお前が語ると凄く滑稽だなプッw
893: 11/26 21:23
お前らみんな病気だよ病気。
894: 11/26 21:28
もう自演いいってww

首都高は都心60〜湾岸80キロだけど60キロで走ると間違いなく渋滞になります。
法定速度は60キロですが実際は80〜100キロです。
安全なマナーとして80〜100キロで走るべきでしょうか?
大渋滞と後続車の危険を感じながら60キロで走るべきでしょうか?

高級さん 明確にお答えください。
895: 11/26 21:51
AA略
896: 11/26 21:55
いいからいいからプッw まあ兎にも角にも

一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、

一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、後ろから速いクルマが来た時は、速やかに道を譲りなさい分かりましたね

ウフフ(⌒-⌒; )w
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]