3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーN
133: 11/1 14:31 M9fOZ/pw 三連投禿チャビンが朝から必死過ぎて気持ち悪い><
134: 11/1 17:14 cVXpDYkY 高級の言い分のほうが正しい以上
135: 11/1 17:20 sMPYF9OY >>134
あなたは、もう禿げています。
したがって、一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
136: 11/1 17:23 Pm6Z2PxM 要するに異なる車両の例だと、一般道における最高速度の違う車両、原付に普通車が追い付いた場合などの義務。
異ならない車両、法的最高速度が同じ普通車同士などでは、後方から一般道80〜90で接近してきたバカに構う必要は全くないって事だよ。
ガキでも理解可能なレベルの話しに、キチガイが27条項目を勝手にバカ論したに過ぎない。
まさにバカのサンプル恥晒しw
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w
137: 11/1 17:42 8prI20gQ 60で走っていれば後ろ見る必要はありませんよ。
煽られても気にしないでマイペース走行。
わかりましたか?
(⌒-⌒; )w
138: 11/1 17:44 uZUKS9AI 蛸!バックミラー見てみろ、行列作ってるだろ、見る余裕ないのか?もう何分この状態か分かるか?みんな車間距離短くなってるだろ。
坂道になるとスピード落とすし、追い越しできる車線になるとスピード上げやがる。一度追い越させた方がお互いのためと思わないか。
という設定もあるわけだな。蛸!(最近は猿かw)少しは考えたらどうだ?
139: 11/1 18:23 Pm6Z2PxM まぁ〜60出していれば後方確認の必要が無いっていうのは少し問題有りますね。
↑は、事例をごちゃ混ぜに過ぎます。
あくまでも、法定最高速度が異なる車両に対する対処義務ですよ。
速度違反で接近する場合そのものが違法行為ですから、法定規制内の義務にはそもそも関係有りません。
坂道でスピードダウンはいたしかたないケースも有るでしょうね。
よくみかける、追越し可能区域や登坂車線などになるといきなり頑張る車両などは、悪質の部類に入るでしょうが、一般道に於ける法定速度とは必ずそれだけのスピードで走行しなさいでは無い事に法的定義と解釈が存在します。
何分行列状態が継続していても、自分が法的速度の異なる車両で先頭でない場合に於いては、法的速度前後での走行で後方が渋滞しても、根底からそれを渋滞とは言いませんからねw
それは、法的速度前後を守って走行している極当たり前の流れになります。
いかに騒ぎ立てても、一般道80〜90などで接近する違法車両に勝ち目の有る話しでは無いです。
27条項目を全く理解していない子供以下の論です
最終的にこれに至るしかない訳ですよ↓
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w
140: 11/1 18:23 sMPYF9OY >>136-137
何度言えばわかるんですか?
お前はもう髪の毛一本も残ってないツルッパゲなんですよ。
したがって、一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
141: 11/1 18:23 M9fOZ/pw >>138
蛸壺に嵌まって出られなくなった腐れ掛けの小蛸が何言っても無駄ですよ
全く持って説得力無しです。己の無能加減に早く気付きなさい
わかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w
142: 11/1 18:26 sMPYF9OY >>139
>>141
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
143: 11/1 18:39 uZUKS9AI >>141
知恵もないとまたその様に蛸に戻って誤魔化すのですね。
もう猿は使わないでまた蛸一本で行くんですか?ウフフ(⌒-⌒; )w
144: 11/1 18:40 vZmVavB6 >>120及び122
法的解釈としてはこれがベストで仕方ねーだろな
145: 11/1 18:50 .TW1UUwE 数年経過しても高級から抜け出せない、高級の猿真似、高級の追っ掛けのファンの集まりなんですねw
どんだけ気になるんですか?
私は安全運転を心がけます。
ウフフ(⌒-⌒; )w
146: 11/1 18:54 uZUKS9AI >>144法的解釈!すみませんでした。法曹関係の方でしたか。
みなさん、必死の自演乙です。
147: 11/1 19:6 .TW1UUwE なにこのページ、アナログマと関係ないじゃん
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w
148: 11/1 19:14 fNGNn3Uo ここもホエドとたくらんけがどうでもいいことを全国、世界に発信…
さすがは秋田、くだらなさという点ではやることが違う
149: 11/1 19:17 8Y9EttPE 細かく厳守しろとかどうでもいい
行列作っているなら迷惑だ
定期的に脇に避けろ
それがマナーだ
150: 11/1 19:37 Pm6Z2PxM ↑それはどの様な状況設定での事ですか?
法定最高速度が異なる車両の速度が低い車両側が先頭で有った場合には譲る義務が有ります。
法定最高速度が異ならない車両同士で、法定速度前後で走行中の車両に違法速度の車両が追い付いた場合の設定では、脇に避けるいわゆる譲る義務は全く存在しません。
この状況は、法定速度前後で走行中の流れになったに過ぎず譲った場合、結果的に違法速度車両は違法行為を継続して事故などを誘発するリスクが高まり、その様な観点から判断してもこれはマナー常識とはいえません。
一般道や法規制された道路に於いての、マナー常識論とは、法定の定義内に留まります。
違法行為車両に対してのマナー常識でありません
公道は法規制により秩序が保たれ、あなたの様な考えの違法行為には罰則規定を設けて抑制しております。
マナー常識に付いて一度、基本からお勉強しなさい。
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
151: 11/1 19:49 Mhfs8H7o 00:29 ID:Pm6Z2PxM [1/4]
17:23 ID:Pm6Z2PxM [2/4]
18:23 ID:Pm6Z2PxM [3/4]
19:37 ID:Pm6Z2PxM [4/4]
自分の考えを押し付けているのかは知らないが必死過ぎて笑えたwww
バガでねが
152: 11/1 20:12 sMPYF9OY 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、ツルッパゲになる前に、、、、、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
153: 11/1 20:21 Mhfs8H7o 09:29 ID:sMPYF9OY [1/5]
17:20 ID:sMPYF9OY [2/5]
18:23 ID:sMPYF9OY [3/5]
18:26 ID:sMPYF9OY [4/5]
20:12 ID:sMPYF9OY [5/5]
薄らボンクラな薄ら禿げ教祖も必死だもんなぁ
時間帯が偏り過ぎ、人が居ないからだろうなぁwww
154: 11/1 20:33 WG7iG3Qs >>150法定最高速度が異ならない車両同士で、法定速度前後で走行中の車両に違法速度の車両が追い付いた場合の設定では、脇に避けるいわゆる譲る義務は全く存在しません。
27条条文記載 >>75【最高速度が同じ】
譲る義務が記載されているのに、何故か無視されてるのであえて言おう
【最高速度が同じ】でも適用されます
そてて付け加えよう
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
>道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね
道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。
155: 11/1 20:38 WG7iG3Qs 今後は【違法速度の車両が追い付いた場合】を強調すると思うが
道交法の最後の一行に
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
引き続き 強制的に最高速度になった後続車行列にも適用される
156: 11/1 20:56 WG7iG3Qs 引き続き追いつかれた先頭車両と後続車両の車間距離が一定ならば
先頭車両と後続は同等もしくは先頭がそれ以下である
>道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね
道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。
157: 11/1 21:2 WG7iG3Qs 自論は必要ない厳守するなら尚更、道交法と照らし合せた反論を望む。
158: 11/1 21:12 sMPYF9OY >>153
その日限りのIDを必死に並べ書いても意味はありませんよ、毛が3本しかない禿げチャビン信者さんwww
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
159: 11/1 21:24 Mhfs8H7o >>158
いくら掲示板を覗きに来る人が居ないからって絡むんじゃねーよ、高級薄ら禿げ
お前そのうちケツの毛まで毟られるぞ
160: 11/1 21:29 sMPYF9OY >>159
私は髪の毛フサフサですよ、禿げチャビン信者さんwww
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
161: 11/1 21:35 Mhfs8H7o >>160
俺も普通に髪ありますよ・・・って、うぜぇな宮城県人
ネタ板みたら、お前「けんしょうかい」らしいじゃねーかwww
162: 11/1 21:40 sMPYF9OY >>161
あなたはバカなんですか?アホなんですか?それともキチガイなんですか?ゲラゲラゲラ〜〜〜www
ネタ板でコテンパンにおちょくられて、頭が禿げたんですかぁ〜?ゲラゲラゲラ〜〜〜www
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
163: 11/1 21:45 AFhSn2AQ 通報しました
164: 11/1 21:51 Mhfs8H7o ネタという餌を与えれば食いつくんだなぁ。アハハハハwww
165: 11/1 22:16 4CySYG6E 道交法を守るのは当たり前の事だとは思うが流れの速い道路で長時間先頭を走るのはマナーに反する。
一度後続を行かせてからまた自分のペースで走るのが大人の対応じゃないかな。
先頭の人は基本的に行列に並んだことがないからわからない、常にペースメーカーだから。
速度違反はしないに越したことはないが速度違反になる許容くらいは把握できてるので、キッチリ走らなくとも危険ではないし流れに乗らない、乗れない車両の方が遥かに危険です。
166: 11/1 22:18 sMPYF9OY >>165 の言う通りです。
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
167: 11/1 22:23 uqBz4qWA パソコンとスマホ使えば自演可能だからな
168: 11/1 22:28 sMPYF9OY >>163
禿げチャビンだとバレて悔しいから通報したんですねwww
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
169: 11/1 22:34 5UmIHdSc 煽りはスルー
NGあぼーんでスッキリ‼
170: 11/1 22:41 7uakDHiw スレ主自ら、煽りまくってっからな。
まともな議論に成るワケは無いよな。
171: 11/1 22:49 sMPYF9OY >>169
あなたは髪の毛ツルッパゲで、人生アボーン(笑)
>>170
勘違い乙ですwww
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
172: 11/1 22:57 Mhfs8H7o >>168
お前、随分と思い込みがハゲしいようだな
信者、信者って言うが、俺は何処の宗教にも絡んでない無宗教だし、
一銭たりとも、お布施する必要もないしねwww
173: 11/1 22:59 sMPYF9OY >>172
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
174: 11/1 23:2 Mhfs8H7o >>173
やかましい
175: 11/1 23:4 Mhfs8H7o 秋田は軽自動車が半端なく多いよね
貧乏移るから行くのヤダー
176: 11/1 23:6 5UmIHdSc 秋田県内を普通車で走っていると対向車のドライバーの目線が怖い
177: 11/1 23:44 7uakDHiw 運転マナーM http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1443183005/
972: 10/23 23:7
Q4KnKxLw
>>1秋田県人 10/23 23:52 Q4KnKxLw
>>171お前だろ?
178: 11/1 23:52 Mhfs8H7o >>173
お前、小心者だろwww
179: 11/2 0:3 qLH4EaHw 通報という言葉に動揺しているね
ネタ板で通報された事柄があったからな。そいつ同一人物じゃね?
180: 11/2 0:20 Us7OawI6 東成瀬や象潟、十和田みたいな秘境ならまだしも、普通の国道で追い付く度に前の車から追い越せと速度落とされたらたまったもんじゃない。
60でいいから一定の速度で走れ。
181: 11/2 1:40 epQ28v/w >>154
お前は条項目を理解する能力が最初から欠落しているから語るなよ小っ恥ずかしくねーのか?
誰も指摘しないって当たり前だろプッw
法定最高速度の異なる車両に対して譲る条項目なんですけど、当然これの逆説ならば法定最高速度の異ならない車両ならば譲る義務は存在しない条項目になる。お前なぁ〜法律を少しでも学んだ奴なら誰でも条項目の一字一句で構成要件が変わる事くらい頭に入っているもんだ。
全くのど素人教授気取りが27条とかまず語るなよ
お前の住所とか、名前が27条ならば語りはよいがあまりに白痴レベルが法律云々語るとシラケるんだよねw
信号が赤ならば停止しなければならないと言う文章が有った場合、逆説ならば青ならば停止しなくてもよいと解釈するのは司法に関わる者の常認識である。
お前まさか?異なる車両、異ならない車両の意味ってw
ド国産のカローラならカローラ同士が異ならない車両w
ド国産のオデ対、高級安全装置付きBMWが異なる車両って解釈してるのかね(^ν^)w
バカが法律語るの止めろってw
鼻の穴に割り箸さして新幹線に乗るよりまだ恥ずかし事だよw
法定速度前後で行列が出来た場合、先頭車両が法定速度の異なる車両の、早いほう側の場合それは普通に流れで有る。流れにそい走行すればよい。
それを違法速度まで上げるのは、法定義にもマナー常識にも存在しない。
先頭車両が馬車だったり原付だったりした場合で、最高速度の異なる早い車両もしくは同等のスピードで追いつかれたら譲れと定義しているに過ぎない。
お前が、馬車を運転していた場合、後方から馬車に追いつかれてもそれは流れって意味だ。
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w
182:秋田県人 11/2 2:49 Qk/Dyw1c 目糞鼻糞似た者同士、よう飽きずにやるもんだ!マナー知らずに運転マナーレス語れるもんだな(笑)
183: 11/2 4:34 qLH4EaHw マナー以前に全部ひとりで自演だからね(笑)
劇団ひとりってやつで(大爆笑)
184: 11/2 4:51 q26YrjU. (⌒-⌒; )w ←単なる暇な屁理屈バカだろw
185: 11/2 5:16 EWykyjwI ↑自演んがだべ
誤魔化すなでホエド‼
186: 11/2 5:34 q26YrjU. バレちゃった。ウフフ(⌒-⌒; )w
187: 11/2 5:51 hweYDyXU >>181 法定最高速度の異なる車両に対して譲る条項目なんですけど、当然これの逆説ならば法定最高速度の異ならない車両ならば譲る義務は存在しない条項目になる。
【最高速度が高い車両に追いつかれ】場合は当然のことながら記載されているが
【最高速度が同じ】も譲れと記載されている
>当然これの逆説ならば法定最高速度の異ならない車両ならば譲る義務は存在しない条項目になる。
異なる・同じの両方とも譲れと記載されており、自論である逆説↑は存在しない
>道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね
道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。
188: 11/2 6:13 TICC0NKo 自作自演ひとりごとスレ
雑誌でやれ
189: 11/2 6:28 cJb9xovE 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
190:秋田県人 11/2 7:15 4ehMVnMc 自演だから相手したらダメだ!無視で良い。
191: 11/2 9:3 FOeOFz46 議論で巻けて自演だ無視だと騒いでいるようにしか見えない
192: 11/2 9:4 FOeOFz46 負けてね。
193: 11/2 12:41 AkQih./M 今回は違法速度の車が正しいと言うのはいかにも無理があるわ。
法定速度もまた流れとする高級の意見のほうが普通に正しいだろ。
194: 11/2 13:44 HUaRf1GU 現実的にも無理がある。前車に追い付く度に譲られたら、交わすために、イチイチ対向車線にはみ出さにゃならん。邪魔だよ。
195: 11/2 13:51 cJb9xovE 高級一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
196: 11/2 15:20 7e58G/yQ 行列が長くなり且つ待避できる場所があれば避ければいいだけですよ。
いちいち避けてたら逆に交通の妨げになるだろうから、柔軟に考えてください。
197: 11/2 16:12 HUaRf1GU 前車が柔軟に考えてくれるかどうかは、俺には分からん。
198: 11/2 16:24 BNbvQ4p6 ウフフって何や
気持ち悪い
199: 11/2 16:50 /y1xBMMQ 遅いと思ったら超していきなさい。分かりましたね 。
ウフフ(⌒-⌒; )w
200: 11/2 16:56 B39QEDP. 道路に犬のうん○があって、左リアで踏んだらしい。
社用だからまあ良いが、飼い主のモラルとか、マナーとか、倫理観ってのはどうなってるのかね。
文字通り糞だな
201: 11/2 19:16 ZJL1bBss >>200
犬の飼い主のマナーを問う前に君の運転技術の未熟さを自覚しなさい
その上で禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
202: 11/2 19:28 HUaRf1GU ただの釣りだな。
バカバカしい。
相手にしても、答えは無い。
スレ主自ら、釣りして、自演して、反論出来なくなったら煽って逃げるの繰り返しじゃねぇか。
正真正銘、糞スレだよ。
203: 11/2 20:3 cJb9xovE >>202
釣りだの反論出来ないだの、オチビちゃんは何を言ってるのかな?
自分の考えと違う事を書けば自演なんですか?www
高級一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げチビ信者どもは、、、、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
204: 11/2 20:18 Us7OawI6 こればかりは高級バカの勝ちだな。
後ろより前見て走れ。
追い越しかけてきたら速度落とせばいい。
205: 11/2 20:22 q26YrjU. スピードを落とさなければならない義務はないよ、わかりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
206: 11/2 20:31 xuYe4iPY ↑朝に自演認めて…また出てきたのか
懲りない奴だな
186 :秋田県人 :2015/11/02(月) 05:34 ID:q26YrjU.
バレちゃった。ウフフ(⌒-⌒; )w
207: 11/2 21:7 HUaRf1GU >>203
>>200に対して
>>201は釣り・煽り以外に何と言える?
208: 11/2 21:21 cJb9xovE >>207
お前はバカなの?アホなの?それともアスペの禿げチャビンのオチビちゃんなの?
ゲラゲラゲラ〜〜〜www
一筆薄ら禿げチャビン及び薄らチビ禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
209: 11/2 21:30 HUaRf1GU ほらな(笑)
210: 11/2 21:40 qLH4EaHw パソコンとスマホで一人二役か
それにガラケー入れれば三役…
だよなホエド‼
211: 11/2 22:18 cJb9xovE >>210
妄想も、ここまでくれば重症だな(爆)
PC、スマホ、ガラケー使い分けて‥‥(笑)
PCもスマホもガラケーも、一台ずつでないかもよwww
さぁ、何台使い分けているんでしょうか?
過去レス遡ってみればヒントあるかもwww
高級一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
212: 11/2 22:24 DOpB4XD2 釣られて自爆?
さり気なくネタ提供ですか(大爆笑)
213: 11/2 22:37 HUaRf1GU キチガイは全部自分が言われてると思ってるからな(実際その通りだが(笑))
呼ばれてホイホイ返事をするのは、、、
足りない証拠(笑)
214: 11/2 22:37 7e58G/yQ マナーの話すると道交法だの法律持ち出して荒らすからな〜。
あいつが居ると話にならないよ。
会社でも煙たがられるんじゃないかな〜
それか温水さんみたいに隅っこで怯えてるか(笑)
215: 11/2 22:43 cJb9xovE さぁ、面白くなって来ますたよwww
釣られて通報までしちゃったオバカさんまでいるしなwww
216: 11/2 22:47 HUaRf1GU 気にしてた?
、、、らしい(笑)
217: 11/2 22:52 DOpB4XD2 >>215
急に蚊帳の外か
名ゼリフはどうした?
218: 11/2 23:12 qLH4EaHw >>215
回線どれか分からなくなったかw
恥ずかしいねぇ
219: 11/2 23:16 cJb9xovE ↑↑↑
みんな釣られて悔しいのぉ〜〜〜www
つう事で、、、、
高級一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
220: 11/2 23:19 DOpB4XD2 古スレ上げて恥ずかしさを隠そうとした分際で
往生際の苦しい言い訳、ダサい
221: 11/2 23:21 epQ28v/w お前らはマヌケは、法定速度40の一般道を40で走行中、後方から60で接近してきた馬に乗った奴にブチ抜かれた場合
法的にはどうなるかさえ答えれねーだろ。
法知識も全く無い、常識マナーも法を超えたバカ解釈話しにならねんだよ。27条知ったか教授さんよ。ウフフ(⌒-⌒; )w
222: 11/2 23:23 qLH4EaHw 自分に都合悪くなると火消しし、逃げる。
ウフフのいつもの常套手段ではないか
223: 11/2 23:26 DOpB4XD2 知ったか教授って誰?
また思い込みの勘違いが始まったようだ…
224: 11/2 23:28 qLH4EaHw お薬足りないのでは?(笑)
225: 11/2 23:36 HUaRf1GU 高級のレスは解りづらいんだよ。
>>221まず
『お前ら』とか言ってるけど、『譲れ譲れ』と吠えてんのは一人だけ。
知ったか教授は
>>219の事な。
226: 11/2 23:38 7e58G/yQ >>221
なんでいつも分かりやすく自演するのよ(笑)
都合悪くなると火消し自演パターンって(爆)
馬なんか走ってねえ〜よ!バカタレ
227: 11/2 23:52 DOpB4XD2 馬? あ、競馬かな?
いつも負けてて逃げられてるとか…
じゃあ、
馬の後ろからチーターが100でブチ抜いた場合の答えは?
228: 11/3 0:0 ClVs1iEw 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、
一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね
ウフフ(⌒-⌒; )w
229: 11/3 0:21 eTM5DzhE ハゲ散らかしてんのは、↑の、お前。
俺が前に使った言葉パクって楽しいか?
230: 11/3 0:33 c5JLbsxE 他人が書いた言葉まで盗むのか
下衆の極みってヤツだね
231: 11/3 0:43 eTM5DzhE 盗っ人猛々しい…というのは、この事だろうね
文面がほぼコピペのようだし、自分の言葉ではなさそう
232: 11/3 0:53 T4tBzovs 己もろくにコントロール出来ない者が 運転マナー とかwwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]