3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーN
98: 10/31 1:38 pfPrD74o
違法速度で接近して来た車両に全ての問題点が有るのみだ他は全て愚論w
99: 10/31 3:50 gtsUZQpA
スピード違反をして追い付いて来る車が悪いに決まっています。
100: 10/31 6:26 7M6u3BRo
だから後ろの速度違反は違反だけど危ないから避ける義務がある。 
 理解できんのか?
101: 10/31 6:34 oDizij6w
一筆薄ら禿げチャビン及び、その禿げチャビン信者どもは、一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止方を遵守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
102: 10/31 8:15 aBAq.7bE
>>96 
 警察見解ははそこまで道交法を厳守しなくてもよいと容認しているだけだ  
  
 >道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね  
  
 道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。 
103: 10/31 8:40 pfPrD74o
警察見解とか笑えるねw 
 まさかこの薄バカ警察見解が司法の判断で警察が裁きを決めてるとか思ってる子供か? 
  
 更にとうとうDQNチビの本性を剥き出しましたね 
 接近するまでは違法速度暴走で有っても、接近したら前方車両と等々速度だから、譲 略1
104:秋田県人 10/31 8:56 UdWs/Q5o
DQNチビの本性を剥き出しましたね?誰を対にどうでも良い事を?熱弁太郎くん教えて!
105: 10/31 9:1 UdWs/Q5o
>>103 貴方を、熱弁太郎クンと呼びます。
106: 10/31 9:7 oDizij6w
>>103 
 朝から長文禿げ散らかして必死ですねwww 
  
 一筆禿げチャビン禿げ散らかし禁止方を遵守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
107: 10/31 9:13 aBAq.7bE
>>103 
 義務違反で法的処置をして頂ける様に通報してみなさい 
 まさかこの薄バカ警察見解が司法の判断で警察が裁きを決めてるとか思ってる子供か?  
 ↑自分を論破自爆乙 
  
 >仮に法的速度前後で走 略1
108: 10/31 10:8 7M6u3BRo
まあ一筆高級は健常者ではないって事だな。 
 支離滅裂だしね。 
 結局は道交法27条は自分では認めたくないと言う事で敗北でいいな?
109: 10/31 10:44 oDizij6w
>>108 
 はい。 
 一筆薄ら禿げチャビンは自爆して、木っ端微塵に散りますたwww
110: 10/31 13:19 YKyquZYE
バイパスを、常に40キロの速度で運転するババァ。 
  イライラする!
111:秋田県人 10/31 13:32 VXQ6R572
自演!呆れるばかり笑、、ここしかないキチガイの類かなw
112: 10/31 18:6 /Tb2yT9o
おチビって何回繰り返すんだろうか? 
 まだ道交法27条の解釈すら論破できてませんけど? 
 もういいね? 
 説明も出来ないんじゃ完全に敗北だろ? 
 もうネタスレに戻れ。
113: 10/31 18:37 gtsUZQpA
>>106 
 いつもお前1人だけ浮いてるよなバカだろ!
114: 10/31 18:43 uqoGMarg
単純に考えて、速度を守り走行中の車が後方から来た早い車に道を譲らないケースで速度を守り走行してる側が道交法違反になるなんて思えませんけどね。無理でしょうよ?
115: 10/31 19:7 aBAq.7bE
それは単純に交通法を厳守せずに一般的に容認しているからにすぎない 
 そして自身が速度オーバーしてても先頭で行列が出来たらなら一般的に道を譲るのが良いマナー 
 しかし 
 >道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね  
 道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。 
116: 10/31 19:16 aBAq.7bE
>>114 
 法定速度で譲らないのなら警察に言って捕まえてもらえwと言う人がいるが 
 その人に道交法で譲る義務は何キロ以下なら捕まるのか質問しても 
 けして答えることは無い
117: 10/31 22:26 kb.dzzVM
第一条では、主に【安全と円滑】が定められています。 
 ここでは問題となるであろう、前車(法定速度上限)後車(違反車両)について 
 〔義務が発生しない〕〔義務が発生する〕を第一条と照らし合わせてみます。 
  
 〔義務が発生しない〕 
 譲 略1
118: 10/31 22:49 2mbMEZIM
結局今回も高級氏が正しかっただけの事アホくさ
119: 10/31 22:58 ujLQALc2
前車の速度や流れなど一切関係無く、自車だけスイスイと走れりゃ満足なんだろうよ。 
 暴走したいなら、せめて他車を煩わせる事無く、勝手に抜いてってくれよ。 
  
 そして願わくば、、単独事故で、散って頂きたいもんだw
120: 10/31 23:13 pfPrD74o
27条項プッw 
 知ったか教授のおチビさんが法解説ですかw 
 暫くニヤニヤしながら、よしおと眺めていましたがバカが法解説すると己の恥さらしになるだけw 
  
 孤独を好むわたくし私には迷惑な話しだが、少なからず賛同される者も存在する様なので 略1
121: 10/31 23:30 OFTNMgmU
あ〜あ、くだらないことをぐだぐだと。後ろが詰まって渋滞してんだ。一度どいて、譲れよ。皆そう思ってるよ。空気読めよ。
122: 10/31 23:34 pfPrD74o
>>119さんへ 
 最終的にはそれだけの事なんですよ全く同感いたします。 
 己が早く走りたいだけの欲望で、法的解釈も全くデタラメ知識も無く、常識マナーも全く無い。 
 そのくせ、いかにも知ったか教授になりきり正 略1
123: 10/31 23:36 OFTNMgmU
おっと、こう書くと蛸は渋滞と停滞の違いもわかんねーのかとどうでもいいことを言うんだったな、あ〜蛸だ。
124: 10/31 23:40 OFTNMgmU
>>122必死に打ってんの、蛸は間抜けだ〜w
125: 11/1 0:29 Pm6Z2PxM
↑知識もないとまたその様な逃げで誤魔化すのですねウフフ(⌒-⌒; )w 
  
 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね、
126: 11/1 1:2 4CySYG6E
孤独な高級ハゲさん。 
 プッ 
  
 とんだけ頑張って調べてコピペしてんだよ(笑) 
  
 精々死ぬまで孤独を楽しんで下さいませwwww
127: 11/1 1:13 VX/aURvo
>>123 
 それどうでもよくないぞ。 
 いい加減な言葉遣いはよくない。
128: 11/1 7:56 WG7iG3Qs
>>120この義務は、車両によって【異なる最高速度】がある為、最高速度が遅い車両は、追いつかれたら道を譲る。  
 >>122項目は【最高速度以下】での話で、それを越える速度を出している車両には該当しない。  
 27条条文記載 >>75【最高速度が同じ】 
  
 異なる,以下は勿論【最高速度が同じ】でも適用されます。
129: 11/1 7:57 WG7iG3Qs
>道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね  
  
 道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。 
130: 11/1 8:9 WG7iG3Qs
>それを越える速度を出している車両には該当しない 
 先頭の自身が最高速度以上を超えている場合は適用されません 
 そこからは譲るマナーの領域になります 
  
 自身が最高速度なら譲るのは義務 それに対して追い越すのは義務ではなく任意 
 義務と任意は大きな違いがあります。
131: 11/1 8:48 Ps/qisqw
>>128-130 
 己が理解出来無いだけですよ。
132: 11/1 9:29 sMPYF9OY
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
133: 11/1 14:31 M9fOZ/pw
三連投禿チャビンが朝から必死過ぎて気持ち悪い><
134: 11/1 17:14 cVXpDYkY
高級の言い分のほうが正しい以上
135: 11/1 17:20 sMPYF9OY
>>134 
 あなたは、もう禿げています。 
  
 したがって、一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
136: 11/1 17:23 Pm6Z2PxM
要するに異なる車両の例だと、一般道における最高速度の違う車両、原付に普通車が追い付いた場合などの義務。 
 異ならない車両、法的最高速度が同じ普通車同士などでは、後方から一般道80〜90で接近してきたバカに構う必要は全くないって事だよ。 
 ガキでも理解可能なレベルの話しに、キチガイが27条項目を勝手にバカ論したに過ぎない。 
 まさにバカのサンプル恥晒しw 
  
 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w
137: 11/1 17:42 8prI20gQ
60で走っていれば後ろ見る必要はありませんよ。 
 煽られても気にしないでマイペース走行。 
 わかりましたか? 
 (⌒-⌒; )w
138: 11/1 17:44 uZUKS9AI
蛸!バックミラー見てみろ、行列作ってるだろ、見る余裕ないのか?もう何分この状態か分かるか?みんな車間距離短くなってるだろ。 
 坂道になるとスピード落とすし、追い越しできる車線になるとスピード上げやがる。一度追い越させた方がお互いのためと思わないか。 
 という設定もあるわけだな。蛸!(最近は猿かw)少しは考えたらどうだ?
139: 11/1 18:23 Pm6Z2PxM
まぁ〜60出していれば後方確認の必要が無いっていうのは少し問題有りますね。 
 ↑は、事例をごちゃ混ぜに過ぎます。 
 あくまでも、法定最高速度が異なる車両に対する対処義務ですよ。 
 速度違反で接近する場合そのものが違法行為ですから、法定規制内 略1
140: 11/1 18:23 sMPYF9OY
>>136-137 
 何度言えばわかるんですか? 
 お前はもう髪の毛一本も残ってないツルッパゲなんですよ。 
  
 したがって、一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
141: 11/1 18:23 M9fOZ/pw
>>138 
 蛸壺に嵌まって出られなくなった腐れ掛けの小蛸が何言っても無駄ですよ 
 全く持って説得力無しです。己の無能加減に早く気付きなさい 
 わかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w 
142: 11/1 18:26 sMPYF9OY
>>139 
 >>141 
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
143: 11/1 18:39 uZUKS9AI
>>141 
 知恵もないとまたその様に蛸に戻って誤魔化すのですね。 
 もう猿は使わないでまた蛸一本で行くんですか?ウフフ(⌒-⌒; )w
144: 11/1 18:40 vZmVavB6
>>120及び122 
 法的解釈としてはこれがベストで仕方ねーだろな
145: 11/1 18:50 .TW1UUwE
数年経過しても高級から抜け出せない、高級の猿真似、高級の追っ掛けのファンの集まりなんですねw 
  
 どんだけ気になるんですか? 
 私は安全運転を心がけます。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
146: 11/1 18:54 uZUKS9AI
>>144法的解釈!すみませんでした。法曹関係の方でしたか。 
 みなさん、必死の自演乙です。
147: 11/1 19:6 .TW1UUwE
AA略
148: 11/1 19:14 fNGNn3Uo
ここもホエドとたくらんけがどうでもいいことを全国、世界に発信… 
  
 さすがは秋田、くだらなさという点ではやることが違う
149: 11/1 19:17 8Y9EttPE
細かく厳守しろとかどうでもいい 
 行列作っているなら迷惑だ 
 定期的に脇に避けろ 
 それがマナーだ
150: 11/1 19:37 Pm6Z2PxM
↑それはどの様な状況設定での事ですか? 
 法定最高速度が異なる車両の速度が低い車両側が先頭で有った場合には譲る義務が有ります。 
 法定最高速度が異ならない車両同士で、法定速度前後で走行中の車両に違法速度の車両が追い付いた場合の設定では、脇に避 略1
151: 11/1 19:49 Mhfs8H7o
00:29 ID:Pm6Z2PxM [1/4] 
 17:23 ID:Pm6Z2PxM [2/4] 
 18:23 ID:Pm6Z2PxM [3/4] 
 19:37 ID:Pm6Z2PxM [4/4] 
  
 自分の考えを押し付けているのかは知らないが必死過ぎて笑えたwww 
 バガでねが
152: 11/1 20:12 sMPYF9OY
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、ツルッパゲになる前に、、、、、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
153: 11/1 20:21 Mhfs8H7o
 09:29 ID:sMPYF9OY [1/5] 
  17:20 ID:sMPYF9OY [2/5] 
 18:23 ID:sMPYF9OY [3/5] 
 18:26 ID:sMPYF9OY [4/5] 
 20:12 ID:sMPYF9OY [5/5] 
  
 薄らボンクラな薄ら禿げ教祖も必死だもんなぁ 
 時間帯が偏り過ぎ、人が居ないからだろうなぁwww
154: 11/1 20:33 WG7iG3Qs
>>150法定最高速度が異ならない車両同士で、法定速度前後で走行中の車両に違法速度の車両が追い付いた場合の設定では、脇に避けるいわゆる譲る義務は全く存在しません。 
 27条条文記載 >>75 略1
155: 11/1 20:38 WG7iG3Qs
今後は【違法速度の車両が追い付いた場合】を強調すると思うが 
 道交法の最後の一行に 
 その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。 
 引き続き 強制的に最高速度になった後続車行列にも適用される
156: 11/1 20:56 WG7iG3Qs
引き続き追いつかれた先頭車両と後続車両の車間距離が一定ならば 
 先頭車両と後続は同等もしくは先頭がそれ以下である 
  
 >道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね  
 道交法を厳守しろとの見解ならば尚更、第二十七条を厳守し道を譲らなければならない。 
157: 11/1 21:2 WG7iG3Qs
自論は必要ない厳守するなら尚更、道交法と照らし合せた反論を望む。
158: 11/1 21:12 sMPYF9OY
>>153 
 その日限りのIDを必死に並べ書いても意味はありませんよ、毛が3本しかない禿げチャビン信者さんwww 
  
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
159: 11/1 21:24 Mhfs8H7o
>>158 
 いくら掲示板を覗きに来る人が居ないからって絡むんじゃねーよ、高級薄ら禿げ 
 お前そのうちケツの毛まで毟られるぞ
160: 11/1 21:29 sMPYF9OY
>>159 
 私は髪の毛フサフサですよ、禿げチャビン信者さんwww 
  
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
161: 11/1 21:35 Mhfs8H7o
>>160 
 俺も普通に髪ありますよ・・・って、うぜぇな宮城県人 
 ネタ板みたら、お前「けんしょうかい」らしいじゃねーかwww
162: 11/1 21:40 sMPYF9OY
>>161 
 あなたはバカなんですか?アホなんですか?それともキチガイなんですか?ゲラゲラゲラ〜〜〜www 
 ネタ板でコテンパンにおちょくられて、頭が禿げたんですかぁ〜?ゲラゲラゲラ〜〜〜www 
  
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
163: 11/1 21:45 AFhSn2AQ
通報しました
164: 11/1 21:51 Mhfs8H7o
ネタという餌を与えれば食いつくんだなぁ。アハハハハwww
165: 11/1 22:16 4CySYG6E
道交法を守るのは当たり前の事だとは思うが流れの速い道路で長時間先頭を走るのはマナーに反する。 
 一度後続を行かせてからまた自分のペースで走るのが大人の対応じゃないかな。 
 先頭の人は基本的に行列に並んだことがないからわからない、常にペースメーカーだから。 
 速度違反はしないに越したことはないが速度違反になる許容くらいは把握できてるので、キッチリ走らなくとも危険ではないし流れに乗らない、乗れない車両の方が遥かに危険です。
166: 11/1 22:18 sMPYF9OY
>>165 の言う通りです。 
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
167: 11/1 22:23 uqBz4qWA
パソコンとスマホ使えば自演可能だからな
168: 11/1 22:28 sMPYF9OY
>>163 
 禿げチャビンだとバレて悔しいから通報したんですねwww 
  
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
169: 11/1 22:34 5UmIHdSc
煽りはスルー 
 NGあぼーんでスッキリ‼
170: 11/1 22:41 7uakDHiw
スレ主自ら、煽りまくってっからな。 
 まともな議論に成るワケは無いよな。
171: 11/1 22:49 sMPYF9OY
>>169 
 あなたは髪の毛ツルッパゲで、人生アボーン(笑) 
  
 >>170 
 勘違い乙ですwww 
  
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
172: 11/1 22:57 Mhfs8H7o
>>168 
 お前、随分と思い込みがハゲしいようだな 
  
 信者、信者って言うが、俺は何処の宗教にも絡んでない無宗教だし、 
 一銭たりとも、お布施する必要もないしねwww
173: 11/1 22:59 sMPYF9OY
>>172 
 一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
174: 11/1 23:2 Mhfs8H7o
>>173 
 やかましい
175: 11/1 23:4 Mhfs8H7o
秋田は軽自動車が半端なく多いよね 
  
 貧乏移るから行くのヤダー
176: 11/1 23:6 5UmIHdSc
秋田県内を普通車で走っていると対向車のドライバーの目線が怖い
177: 11/1 23:44 7uakDHiw
運転マナーM 他スレ 
  
 972: 10/23 23:7  
 Q4KnKxLw 
  
 >>1秋田県人 10/23 23:52 Q4KnKxLw 
  
 >>171お前だろ?
178: 11/1 23:52 Mhfs8H7o
>>173 
 お前、小心者だろwww
179: 11/2 0:3 qLH4EaHw
通報という言葉に動揺しているね 
 ネタ板で通報された事柄があったからな。そいつ同一人物じゃね?
180: 11/2 0:20 Us7OawI6
東成瀬や象潟、十和田みたいな秘境ならまだしも、普通の国道で追い付く度に前の車から追い越せと速度落とされたらたまったもんじゃない。 
 60でいいから一定の速度で走れ。
181: 11/2 1:40 epQ28v/w
>>154 
 お前は条項目を理解する能力が最初から欠落しているから語るなよ小っ恥ずかしくねーのか? 
 誰も指摘しないって当たり前だろプッw 
  
 法定最高速度の異なる車両に対して譲る条項目なんですけど、当 略1
182:秋田県人 11/2 2:49 Qk/Dyw1c
目糞鼻糞似た者同士、よう飽きずにやるもんだ!マナー知らずに運転マナーレス語れるもんだな(笑)
183: 11/2 4:34 qLH4EaHw
マナー以前に全部ひとりで自演だからね(笑) 
 劇団ひとりってやつで(大爆笑)
184: 11/2 4:51 q26YrjU.
(⌒-⌒; )w ←単なる暇な屁理屈バカだろw
185: 11/2 5:16 EWykyjwI
↑自演んがだべ 
  
 誤魔化すなでホエド‼
186: 11/2 5:34 q26YrjU.
バレちゃった。ウフフ(⌒-⌒; )w
187: 11/2 5:51 hweYDyXU
>>181 法定最高速度の異なる車両に対して譲る条項目なんですけど、当然これの逆説ならば法定最高速度の異ならない車両ならば譲る義務は存在しない条項目になる。 
 【最高速度が高い車両に追いつかれ】場合は当然のことながら 略1
188: 11/2 6:13 TICC0NKo
自作自演ひとりごとスレ 
 雑誌でやれ
189: 11/2 6:28 cJb9xovE
一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
190:秋田県人 11/2 7:15 4ehMVnMc
自演だから相手したらダメだ!無視で良い。
191: 11/2 9:3 FOeOFz46
議論で巻けて自演だ無視だと騒いでいるようにしか見えない
192: 11/2 9:4 FOeOFz46
負けてね。
193: 11/2 12:41 AkQih./M
今回は違法速度の車が正しいと言うのはいかにも無理があるわ。 
 法定速度もまた流れとする高級の意見のほうが普通に正しいだろ。
194: 11/2 13:44 HUaRf1GU
現実的にも無理がある。前車に追い付く度に譲られたら、交わすために、イチイチ対向車線にはみ出さにゃならん。邪魔だよ。
195: 11/2 13:51 cJb9xovE
高級一筆薄ら禿げチャビン及び薄ら禿げ信者どもは、 
  
 一筆薄ら禿げチャビン禿げ散らかし禁止法を厳守し、速いクルマには道を譲りなさい分かりましたね 
  
 ウフフ(⌒-⌒; )w
196: 11/2 15:20 7e58G/yQ
行列が長くなり且つ待避できる場所があれば避ければいいだけですよ。 
 いちいち避けてたら逆に交通の妨げになるだろうから、柔軟に考えてください。
197: 11/2 16:12 HUaRf1GU
前車が柔軟に考えてくれるかどうかは、俺には分からん。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]