3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス12本目(バラシは4本)
555: 1/8 19:48 4WsZUcUA ロッドは使ったその日に 一緒にシャワー浴びて潮流すので部屋で乾燥して釣行する時まで部屋保管ですね
ルアーもその他の道具も一緒です。
出番の少ないロッドでホルダー下げっぱなしのもありますが(笑)
556: 1/8 19:50 9EMu2duc 白いセレナの呪い
557: 1/8 20:43 tsfPO9V2 ありがとうございます。なるほど〜疑問に感じていたから、今は寒くて、釣り物がありませんねぇ。
558: 1/9 16:42 NZKE3Hjs 白いセレナに注意
559: 1/9 19:6 6yJ5Q7PE シーバスマンは、個性的な人が多いですよね。
560: 1/10 8:58 P2E6uiZQ シーバス漁師はガラ悪い人が多いですよね。
561: 1/10 13:47 uXsKq4Xc >>557
ソイやメバルならそれなりに釣れますよ。
562: 1/10 15:57 XDN1GZ3I よく五万トン岸壁で、クロソイとか釣りました。
563: 1/10 20:29 XDN1GZ3I 中古釣具屋とか、行くとシーバス関連の道具とかルアーなんか沢山出てるけど、もう使わないとか釣れないとかで売ったりするのかなぁ。
564: 1/10 20:37 uXsKq4Xc 新しいルアー買うと古いのがどんどん出番すら無くなるから 友人にあげたり 中古屋に売ったりしてる。
基本釣れないルアーだから売ってるわけでもないよ。
ロッドやリールも消耗品だから 壊れる前に売り飛ばして新しいの買うと効率良い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]