3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス12本目(バラシは4本)
792: 2/25 17:25 i82fR2b6
>>791 
 500グラム前後のジグです
793: 2/25 17:42 l4cNLpMU
あっ、ごめんなさい。Lクラスのロッドにと合わせたルアーです。平均10グラムから、20グラムのルアーしか持ってないので、サーフで使うなら、ML位なのかなと思案してます。新たに重いルアーを揃えるのもなぁと考えてます。
794: 2/25 17:45 5FA/ORG.
>>793 
 いちいち細けぇんだよ。人に聞く前にやりたい様にやればいいべ。 
 口曲がりのチンポでもしゃぶってろ
795: 2/25 18:24 po6R3MCA
>>794 
 やりたいようにやるために参考までに聞いてるんだからその言い方は的を得てなすぎて お前がしゃぶってろって話だ。 
 >>793 
 サーフ用で買うなら自分ならMかHにします。今以上の重いルアーは絶対に買わないというなら釣果は気にしないのと一緒なのでどのロッド選んでも問題無いです。
796: 2/25 20:35 qgopRWY.
的確なコメント! 
 見事です! 
 頭のいい人だ! 
 暴言はく人にはには暴言で返して! 
 皮肉を交えて嫌みもない! 
 状況で色々変えて釣りするのに 
 ルアー揃えるのもなって思うのならその範囲でなんとかすればいい話だし 
 それでどうすればいいって聞いてる方が返答に苦しむよ 
 釣果気にしないのと一緒ていう言い方が神
797: 2/25 23:23 eCEJizxk
>>796 
 実際サーフでの釣りはルアーの射程距離が釣果に直結してる要素だと思うので無駄なこと書く前にダメな思考に気付いて欲しいかなって思いました。
798: 2/26 8:6 dn0FgqPY
ご丁寧皆さんありがとうございます。サーフでのロッド選びルアー等は、いちから見直してみたいと思います。
799: 2/26 13:26 9OrL30nI
>>798 
 795です。シーバス意外にも望まないヒットもあるのでその場合の事も考えてMLは避けてます。シーバスしか掛からないならMLでもいいと思いますが90超のシーバスでもMなら安心してやり取り出来ます。
800: 2/26 13:49 6pGlysP.
いまシーバスの群れはどこにいますか?
801: 2/26 17:33 .hzWcrd.
新潟県にいますよ!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]