3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り速報
404: 11/29 14:39 59dX6StI クソみたいな書き込みしか無いってことはまだ釣れてない証拠w
405: 11/29 14:42 QDIZT19g ゴミ、ライジャケ、釣券。
毎日この話のローテーションかよw
406: 11/29 14:42 5aEydwOc もし料金払って釣らせるならば、1日券5万円ぐらいが妥当。1日何十`も釣るから、金額にしたらそれぐらいじゃないと
407: 11/29 14:43 X3w09GVE 男鹿つれてないです。来週かな?
408: 11/29 14:48 uUYqeaLo ま➰ハタハタだから…来たら引っ掛かるし…気長に引っ掛かるの待つしかない!
409: 11/29 14:51 uUYqeaLo ハタハタ釣りも、管理してくれないと…既に酷い状態になってるので…
410: 11/29 14:54 5aEydwOc 引っ掛かりは、明確な違法行為ですよ。口以外に掛かったら必ずリリースだけは守って下さい。
411: 11/29 14:58 WkaIKBxo 船川 目の前の網には200mくらい?には上げにくるのを見てると、たしかに入ってる
けど釣れないw
なまじ見てるから止められない
Www
412: 11/29 15:1 u8TvQKFA みんな、下手くそなんだな。
413: 11/29 15:4 uUYqeaLo 下手でも…楽しく…マナー良く…
414: 11/29 15:11 5aEydwOc 引っ掛かりリリースだけは守って下さい。マナーじゃなく法律なので
415: 11/29 15:16 59dX6StI ID:5aEydwOc おめぇもう来んなよ 臭い
416: 11/29 15:17 Fa./7kpE なんかアホみたいな正義感感じる書き込み多いな。草生える。
417: 11/29 15:18 uUYqeaLo 法律でも…マナー良く…楽しく…捕まるとしても…マナー良く…(笑)…魚引っ掛かけて捕まるなら…仕方ないね➰
418: 11/29 15:22 5aEydwOc >>415
法律の拡大解釈で釣りできるところなんです。最低限の法律は守って下さい。口以外だめです。スレ掛かったらリリース!自分は、守ります
419: 11/29 15:31 uUYqeaLo 頑張ってね!
420: 11/29 15:35 julg4ri. 松ヶ崎です。ぽつりぽつりとあがってます。これからイッキに本隊接岸?今夜あたり接岸?まず粘ってみるす
421:秋田県人 11/29 15:43 ??? 本マリの人いなくならないね。
もう他の場所では釣れてるのかな?
だけど、あんなに頑張るくらいなら俺ならスーパーに買いに行く。
そして本体が来てから真面目に頑張る。
本マリの皆さん、ライブカメラを一日中チェックしていた皆さん、お疲れさまでした。
422: 11/29 15:45 kKboMQqk 先発隊水揚げあったそうだね
423: 11/29 16:5 X3w09GVE なんかかまってちゃんいるけどスルーしましょう。
424: 11/29 16:11 HYyUrj2Y 笑えば!
どうせ書き込みはあいつだろうけどよ。
425: 11/29 16:25 NI05krwk 道川で人落ちたみたいですよ。
426: 11/29 16:30 QDIZT19g >>425
チミは何十時間寝てたんだい?
427: 11/29 16:32 bQShG4aQ このスレ アホの集まり?
428: 11/29 16:36 OxlLkZTA 軽犯罪法の検挙だと、過料1万、事情聴取、書類送検、指紋採取、犯罪記録簿に掲載あたりがペナらしい
入漁券か釣り公園にして費用払った方が安いか。
429: 11/29 16:40 NI05krwk 道川で人落ちて行方不明らしいですが、道川漁港入られますか?
430: 11/29 16:43 QDIZT19g >>429
止めとけ
431: 11/29 16:48 NI05krwk >>430
だめですか?昨シーズンからハタハタ釣り始めて釣れるのは、道川だけって感じあります。特に外海の高台やテトラで20匹以上釣ったんで
432: 11/29 16:48 3vMzoVVE あのー
前の方のナンバー?って言うのかなどうやって出すのですか?
433:ヤス 11/29 16:51 ??? あの〜軍艦ってどこですか?
434: 11/29 16:55 NI05krwk ↑端島の事です。世界遺産になったはず。長野県だがそこいらです
435:秋田県429> 11/29 17:4 F5JVynjE 429>
入りますヨ。ただし立ち入り禁止にはぜったい入らず
漁師の邪魔をせず、安全装備でマナーを守って
ハタハタが来たら沢山釣ってください。
事故の後ですから、かなりうるさくなりマス。
436: 11/29 17:6 QDIZT19g >>431
止めとけとしか言えない。
あとは自己責任で。
ちなみに高台なら、人いるかいないか位ならカメラで見える。
監視されてると思っておいた方が良い。
俺も高台は大好きだけど、もう行かない。
437: 11/29 17:6 c0EEU/yY 横須賀とかに停泊してるはず、イージス艦やフリゲート。端島って長崎じゃなかった?因みに秋田港には通称軍艦って防波堤があります、五万トン岸壁の近くですよ。
438: 11/29 17:7 P5/q5hYE プゥ(笑)
前座で結構笑える…
接岸までの暇つぶしに丁度いい(笑)…
439: 11/29 17:20 59dX6StI 秋田のは駆逐艦 栃・竹 が防波堤の代わりに沈められていた場所です
440:ヤス 11/29 17:26 ??? 軍艦だれもいねっす
火力さ移動するわ
441: 11/29 17:51 7z63ua2k 船川で先発隊600`水揚げ
442: 11/29 18:3 xEuFWVkc ガセスレはここですか?
443: 11/29 18:8 WbPeuUMM >441船川でそんなに釣った人いたんですか?ガセでしょ?マジ?
444: 11/29 18:22 ZpMD9Ty. 船川から金浦まで見てまわったがダメぽい、これから風呂入って飯食ってまた出撃すっか!
445: 11/29 18:28 QDIZT19g 何故600k水揚げ=釣ったとなるのか
しかし去年の船川の初水揚げは250とかだった気がするから、去年より速いし多いね
446: 11/29 18:29 ZNOaTlzg すごいなー 移動距離。感心するよ。
447:秋田県民 11/29 18:35 jPMg27Rw そうです!
ガセスレ板は確かにここですよ、
だけど…中には正直なカキコもありますから怒らないで下さい。
去年の事ですが男鹿で釣れ始めたのは12月4日でした、
あっ!マジな事書いちまった。
448: 11/29 18:47 w8LHOvus マンボー釣具の掲示板に先発隊が来たと情報があります
449: 11/29 18:55 QDIZT19g >>448
だから船川で600k水揚げって書いてるじゃないですか。
ニュースにも載ってますよ。
450:秋田県人 11/29 19:59 ??? 船川で水揚げか
少し早い気もするが明日からスタートしようかな
とりあえず男鹿方面に行く予定だけど、他に良さそうなポイントあったら教えてください。
451: 11/29 21:15 Q84wJN3s このスレ面白いね。
452: 11/29 21:20 NGvuMJBI >>447
去年はとあるポイントで12月3日から釣れて12月4日は違う場所で釣れたよ
そして5日になったらピタッと釣れなくなって例の場所のみ
それ以降は数日毎に北防→秋田マリーナ→道川の順だった
同じ港でも日によって釣れる場所が違うんだよね
船川で釣れたって書き込みもあるけど本当かもしれない
つまり明日の狙い目はBtkかktb
どっちもヤバイけどw
453: 11/29 21:22 NI05krwk さっき道川漁港偵察して来ました。車も皆無で、誰も居ないかなと思って外海の階段上がったら近くのテトラに人影がありましたので近づいて行ったら、ふっと居なくなって・・人影って言うか白いモワァッとした感じだったんですけど 怖くなって走って車に戻り出てきました。
454: 11/29 21:26 ZNOaTlzg ホントに見たのか?
455: 11/29 21:31 NI05krwk 見たって言うか、もやっとした塊みたいなのが人影っぼくなっていて、それがふっと居なくなって・・とにかく気持ち悪いとかじゃなく不思議な感じだった。後から怖くなってダッシュで、逃げ帰った感じ
456: 11/29 21:42 gDSB2zn. 冗談でもこんな書き込みはだめ。
不謹慎です
457: 11/29 21:43 HYyUrj2Y 橋の下の角の海中にサングラスかけた若造が、かご網上げて魚とってまた沈めて車で帰った。 BB
458: 11/29 21:45 NGvuMJBI 外海の怪談って公園?あそこで事故なんてあった?
459: 11/29 21:48 NI05krwk すいませんm(__)m
マジ気持ち悪くてつい書き込んでしまいました。
海辺りの発光現象とかですかね
460: 11/29 21:51 SUCuDtlw それ100%霊現象だよ!
たまに実家のお寺で見るもん。
461: 11/29 21:54 Xg8WeCOE >>456?
483さんの事でしょうか?そのような書き込みは問題ありません。
「冗談でも・・・」って本当にそう思ったのであればそんな書き込みはいいです。
不謹慎ではありません。
462: 11/29 22:6 9axPrSIw 船川〜ポツポツですが釣れます
入れ食いはまだまだかな
人すくないす〜
463: 11/29 22:18 GfvRIJFU 北坊雌10雄2アジ釣りしてたら引っかかった
464: 11/29 22:24 ZNOaTlzg 船川情報はホント?
465: 11/29 22:33 7rJlKwIs 一応水揚げニュースあったから、確率は半々。
ただし、釣れてもまだ数は出ないと思われ。
ちなみに去年一昨年は、船川はハズレが多かった。
更にその前の年はよかったが。
466: 11/29 23:3 ZNOaTlzg 夜の海はやっぱり出るんですね。見えないものまで。怖い!!
467: 11/29 23:4 05qm0HdU >>453
それは?人影じゃなくて、泡見たいな波の花では?無いかな?それを確かめに今から、行って見るけど。
468: 11/29 23:9 mQFXO3Xw 453
岩城の外海の階段は事故以来 完全に立禁 閉鎖されているので簡単には入る事が出来なくなってます。
ガセ 嘘ネタを書くならちゃんと現地調査してからにしろ! 笑
469: 11/29 23:46 08gQaaTM 折角の釣り場もライジャケも着ない馬鹿で潰されるのは本当に悲しい。
470: 11/30 0:29 SwTaxrSo 場所とりとかでケンカもあるって聞いたけどほんとですか?
471: 11/30 3:13 WjNs/st2 北浦船でたぞぉ
472: 11/30 5:1 kM9Omx2M 北浦ポツポツ深夜から今までで30匹ほど
まだ来ない方いいよ
473: 11/30 5:14 IjgQ6O8A >>470
あるある!
ハタハタ釣りは、寒さと敵との戦いだ!
474:秋田県人 11/30 5:54 ??? 北坊15〜20分に1匹ペース
雄、雌半々
ただ明るくなってきたので撤収します
475: 11/30 6:27 Em72kDKk >>468
入れましたけど?
476: 11/30 6:48 2jy1VK26 いよいよ始まってきました
ここからは情報の取捨選択が重要になります
ガセ情報を流してニヤニヤする下衆も増えてきますので慎重に行動するように
477: 11/30 7:6 TM3wxp.E 爆釣→書くヒマがない
時給50→同じくスマホなんか出してるヒマない
ポツポツ→これは半々だな〜
全く釣れない 移動する→これは確率高いかも ただ現場にいなくてPCからかも
まあ釣れてる時スマホなんか書き込むヒマないからw
478: 11/30 7:23 TM3wxp.E その2
わざといろいろ聞いてみる→けっこう即答→釣りしてないからw
479: 11/30 8:11 li9c2wJo 本荘で、竿出してる人いるけど釣れてないね
480: 11/30 8:22 N.NeFw0Y 本荘マリーナに行ってシャクってる爺に何釣ってるか聞いたら、船川で水揚げされたから釣りに来たらしい。
高台で投げサビキで青物やってる人の方が活気ある。
481:くるみ 11/30 9:21 yCDynIGM おはようございます。
去年から、ハタハタ釣り始めました。どこかトイレのある釣り場教えて(^^)/
頻尿なんです
482: 11/30 9:53 mRkKc1ME セリオン
483: 11/30 9:58 dYR/KeTs 基本、トイレないぞ。
由利沿岸なら道川くらいか?
あとはトイレあっても閉鎖されているな。
484: 11/30 10:2 eyOAdFu. くるみ、かおもじだけで、女と判断したか。
文面の心理リテラシー学ばないとまた、ガセにやられるよ。
485: 11/30 10:15 mQcqmayo 今ハタハタどっで釣れてまーすーかー?
486:くるみ 11/30 10:21 yCDynIGM 男鹿でトイレ近い所ありませんか(。>д<)
今日は、お店休みなんです。一緒に行ってくれる人いたらいいなぁ・・・
487: 11/30 10:27 IjgQ6O8A アテント装着でガン( ゚д゚)ガレ
488: 11/30 10:29 lEpJZ3gc ゲイのハタハタ釣り人参上で
ワロてしまう(笑)
489: 11/30 10:34 4llTiuVM 船川でいいやん。
トイレ近いし、警察も近い
490: 11/30 10:37 yCDynIGM ゲイとか酷い(#`皿´)
うぅうう(/´△`\)
491:くるみ 11/30 10:40 yCDynIGM 船川だね。ありがとう(^-^ゞ
490もくるみだよ
ゲイじゃないよん
492: 11/30 11:0 u3SQzlZw 北浦旧漁港裏、相川漁港公園横、船川みなと病院、ローソンは、二十四時間トイレ開いてるので
493: 11/30 11:13 N.NeFw0Y 本荘マリーナは本日より立ち入り禁止用の柵の設置工事を開始しました。
昨年より柵を増やすらしいです。
494:秋田 11/30 11:17 WtBLDuvU 椿漁港公園にもトイレありますよ。
495: 11/30 11:33 4llTiuVM >>493
そうなのか。
男鹿マリーナのユンボも気になる所だ…。
496: 11/30 11:52 yklQ/9dA >>493
どの辺に柵できるんでしょ?河口側?港内は大丈夫ですよね?
497: 11/30 12:14 lPdcMbsE 悲報
道川漁港の橋ですが陸側にチェーン張られるみたいです。午後5時〜午前9時迄立ち入り禁止になるよ
498: 11/30 12:18 n3UIH3pM 日中できるんならいいじゃない
499: 11/30 12:21 4llTiuVM >>497
むしろ朗報じゃね?
そうでもしないと入って釣る奴出て来るもの。
どうせもう釣り禁だってのは、わかりきってた事だしさ。
500: 11/30 12:22 4llTiuVM >>498
日中は漁師とハタハタ買う客の為に開けるだけだろ
501: 11/30 12:45 03IjjmvQ >>493
雪捨て場の為のガードレールです。
502: 11/30 12:48 stVrIpHc 本荘マリーナのライブカメラ、朝繋がったけど混雑で見れないから行って来たけど、重機で柵の設置してますな。
去年の入り口に柵してます。
ってか、朝ライブカメラで見た時目立つ所にいたクリーム色の軽自動車まだいた。
よく釣りショップに止まってるから覚えてしまった。
ハタハタ来るまで待つつもり?
いかにも生活感ある車だけど住んでるのか?
ハタハタで生計立ててんのか?
503:秋田県人 11/30 13:31 ??? 502さん
そいつは○藤と言って最低のクズヤローです。
とりあえずトラブルメーカーですので、あまり関わらないのが賢明です。
地元では有名人です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]