3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り速報
619:秋田県人 12/1 18:31 ???
侵木太接岸
620: 12/1 18:44 CH2lIN/Q
トラック海に落ちた?
621: 12/1 18:55 o795DH2k
どご?
622: 12/1 19:19 o795DH2k
北浦はサイズどのくらい?
623: 12/1 19:40 Jr65qN02
>>620
何処で?
624: 12/1 19:42 cz3YRGpk
写真ないの?
625: 12/1 20:8 cpLciwDY
◯◯釣れてる厨
立ち入り禁止厨
警察来てた厨
人が落ちた厨


トラック落ちた厨←New!
626: 12/1 20:14 5rFAG12I
>>620?
「ハタハタ釣り速報」と関係あるトラックなの?
ハタハタを積んでいるトラックとかなの?
627: 12/1 20:26 QvtCdt.k
器が小さい
628: 12/1 20:34 uVfGljWA
本日は釣れないよ。魚もバカじゃないから条件そろわないと来ませんよ。
本日日中は本当の釣り人ならわかりますが魚つれない日です。
629: 12/1 20:43 5rFAG12I
>>627?
まじめに聞いているのです。
ハタハタを釣りに行ったトラックが海に落ちたとか、
ハタハタを積んでいるトラックが海に落ちたとか、
ハタハタを釣りに行った人がトラックが海に落ちるのを見たとか、
その状況を聞いているのです。
630: 12/1 21:0 CH2lIN/Q
聞いた話なので、誰かわかるかと思いレスしました。
トラックが落ちて立ち入り禁止なってたので北浦に移動したと言ってました
631:北浦 12/1 21:2 aVH5lD1o
釣れてますね。
男鹿丸さん、第三和丸さんのホームページにも情報でてますね。
632: 12/1 21:4 cKhp8jKU
>>629
話しの流れで適当な事って分からないかな〜。
633: 12/1 22:22 o795DH2k
静かになったなー これは何処かで釣れてるよー
634:秋田県人 12/1 22:30 ???
場所は言えないってことは、マンボのって真木田か?
635: 12/1 22:31 h1ir8p9c
本体ではないですよね?
636: 12/1 22:33 o795DH2k
男鹿方面だと本体かもしれない。入って2、3日だろ。本体だなー
637: 12/1 22:33 DV9O167o
道川漁港時速50です。沖堤防のテトラ側です
638: 12/1 22:35 h1ir8p9c
まじですかー…初めて行こうとおもうのですが、明日も大丈夫ですか?
639: 12/1 22:36 ABZaIvfk
どっかでは釣れてるんだろうな。
本隊来るまで待ちきれない人々に幸あれ。もう寝る。
640: 12/1 22:36 DV9O167o
ゲート閉まってますが、夜間は誰も居ないから梯子あれば大丈夫です。橋はチェーン張られてますが、道の駅の駐車場から歩いて入れました。
641: 12/1 22:39 o795DH2k
638さんへ 明日でも大丈夫 釣れてるとこなら。ただ男鹿方面の方が今なら安定してるかもしれないよ。
642: 12/1 22:42 h1ir8p9c
641さん、ありがとうございます。このスレにも優しい方がいるなんて、感激です!明日、いってきます!
643: 12/1 22:48 o795DH2k
642さんへ どういたしまして。 それと初めてやるならサビキは、白のラメ入り十号以上、重りも十五号以上にするといいよ。 重りを重くするとハタハタかかっても隣のひととトラブルなりにくいから。後はしゃくり入れてれば釣れますよ。
644: 12/1 22:58 o795DH2k
錘の間違い。ごめんね。自分は針は自作だから買わないけど釣れてる人の仕掛け見るのも重要だからね。ハタハタ釣りしてればそこらへんは後々わかってくるから頑張って。
645: 12/1 23:6 5rFAG12I
去年の事ですが私と隣同士でやっていた知らない人ですが結構釣り上げていたが
私はさっぱりで私はアジ用の針を使用していたがハタハタ用の針もあるんですね。
知りませんでした。ホームセンターで売っていました。今年はこれを使用して頑張ります。
646: 12/1 23:11 IZ.6zokg
がんばります!!
647: 12/1 23:16 XEPlJ/62
まともなレスになってきて安心
釣り人に悪い人は居ないと信じたい
648: 12/1 23:16 o795DH2k
645さんへ ハタハタは針も重要ですが、光にも来ます。ハタハタ用はいいですね。隣の人が釣れてる場合サビキの下の方に針を増やすと隣の人と同じくらい釣れますよ。ただ針をつなげないと増やせません。わからなければ釣具やに行くと教えてくれます。ただ同時に根掛かりのリスクも背負うことにもなります。ちなみに自分は下に多く針を集中させてます。
649:たか 12/1 23:24 q.Hf9L8.
今年も自作4本針仕様です
市販のサビキもかなり研究されてるせいか針の大きさや角度良いですね
蛍光の発光量とハゲ皮にすれば最強だと思います
650: 12/1 23:38 CAcNA8LE
光とか底集中とか、気のせいだよ
651: 12/1 23:41 CAcNA8LE
光に寄って来てるわけでもないし、
群れで来るからそれなりに厚みのある群れの形態で接岸するだろ
652: 12/1 23:43 HzEz7Pmo
>>650
俺もそう思う。
653: 12/1 23:53 kQJ1n7m6
まぁまぁ、せっかく本人がハゲだの光だのと言ってんだから、ハゲと光にしとこうや(大笑)
654: 12/2 0:4 Lrs86eiw
ハゲてると釣れないんすか(゜ε゜;)
655: 12/2 1:7 MzWUi1Bk
>>647
ほんとアホだな
散々注意されてもいう事聞かないで海に落ちて
釣り禁止なって つり出来ね騒いでるのおめーらだよ 
スゲー迷惑糞爺が
656: 12/2 1:30 rha1X8pA
男鹿入道崎周辺で120`釣った。仕掛けはハゲ掛け針です。ヤバいくらい釣れた。サビキじゃだめだよ。
657: 12/2 1:44 VFRRNH8M
>>656
凄いですね。
ハゲがいいんですね。
658: 12/2 1:50 Nw/E.gmE
マジ情報!北浦から帰って来ました。ポツポツ釣れて22時〜0時半までやって、二人で150匹ぐらいでした!初期なので満足です!サイズは、15〜22cmぐらい。ただほとんど、雄だった。
659: 12/2 1:50 YSLivf5w
この前の週末、火力の入口閉まってだけど、週末は入れない?
660: 12/2 1:52 2PxKu7OQ
火力は入れない、工事
661: 12/2 2:12 lHDsJrIM
やっぱり男鹿ですね!こっち来るまであと5日?3日かな?
んー明後日来てくれないかなぁ
仕事の差し支えのないうちに、、、
662: 12/2 2:27 Xxsh8gnc
>>659
週末ってか昨日の午後3時頃通った時も閉まってたぞ。
663: 12/2 2:52 Ca7DZCMM
自分も北浦から帰宅。
普通に釣れてますよ。
ただ、雄ばっかり。
ここ最近の北浦は、このまま終息にむかうことが多いので、お早めに。
664: 12/2 3:23 726ZZzdI
道川封鎖とか言って増すけど、湾内であれば普通に釣りできますけど。
きっと、あの情報は人を越させないためのデマですよ。
だけど、高台に登る階段は柵ができたため入れません。
湾内で釣りをする分には問題ありません。
ちなみにハタハタはまだ釣れてませんでした。
665: 12/2 3:30 zX3aE/k6
道川は、橋の所にチェーンは張ってなかったな。後、テトラに行く方は立ち入り禁止になってました。
666: 12/2 4:21 MzWUi1Bk
釣り場駄目にしていく 
物乞い糞爺ども はやくあの世に行けよ!

本当に釣が好きでルール守ってる爺さんには言ってないです
そこは分かってください

ただ糞田舎の物乞い糞爺どもの酷さに腹が立って!
667: 12/2 5:38 Uoi7WjlM
本荘マリーナです。
車40台位だけど置き竿だらけです。
ガソリンタンクの所にガムテ貼ってる車いたよ!
668: 12/2 6:23 726ZZzdI
667さん
その人は危険です。
由利沿岸のトラブルメーカーです。
ウンチク半端なくてウザイ。
669: 12/2 6:26 lSjz0xts
松ヶ崎はどうなのかな?
670: 12/2 6:45 kuWTMijo
まだ早い、平日だから焦らず週末を待ちましょう
671: 12/2 7:57 lSjz0xts
ありがとうございます
672: 12/2 8:3 Uoi7WjlM
本荘マリーナで釣れたら置き竿の連中が一斉にシャクり始めた
673:本荘マリーナ 12/2 8:52 WGdtnUkM
本当釣れ始めたんですか?
674: 12/2 8:54 Ugiv6FRQ
ライブカメラ朝から見れない!
どうなんだろ?
675: 12/2 8:56 TxDMKi1o
本マリ期待してきたのにガセかいな(笑)
676: 12/2 9:2 0myjWFF2
本マリ、ライブカメラで見る限り釣果0

そして、ライフジャケット着用も0w
677: 12/2 9:19 zksIzndM
西目の柵の前の一角だけ釣れてる
2人位しか入れんけど
678:男鹿衆 12/2 9:41 JwR2kaKM
男鹿一帯は、釣れるのもうオスか、腹抜けたのばかり
終了しました。
679: 12/2 9:55 Uoi7WjlM
昨日も西目釣れたみたいだから西目に移動とする。
本荘マリーナは1匹釣れた時がピークだった。今は活気がなくなった。
680: 12/2 10:2 SpxJXTCs
西目も無反応です。人はいるが釣れた人いない
ただシャクっているだけ
681: 12/2 10:7 Ugiv6FRQ
本荘マリーナやっと見れた!
人は沢山、竿出してるのは2人。
釣れている様子無し。
車の出入りも激しいです。
682:北浦 相川 釣果 12/2 10:23 ms9dmpsU
暇なので書き込みます
昨夜10時〜1時までで二歳魚 99%雄 100匹前後
今日朝8時〜9時 雄2匹
い今のところ車より拝見するも時速 一人0〜10
まじめに
683: 12/2 10:29 OpN3lhvQ
雌いなかったんですか?
684:北浦 相川 釣果 12/2 10:41 ms9dmpsU
車より拝見する限り
大きなクーラーボクス持参して行くも
帰る釣り人 大きなクーラー軽々退散
685:北浦 相川 釣果 12/2 10:50 ms9dmpsU
隣のじさん
自作のガラガケ使うも
釣果 0
686: 12/2 10:54 SpxJXTCs
はい 今年は終了!
例年終了時期が早まっているから、今年は今日辺りで終了!
終了!終了!行っても無駄、無駄
687: 12/2 10:56 /VkC/pUQ
>>685
漁師さんは獲れてるっぽいですか?
688:北浦 相川 釣果 12/2 11:9 ms9dmpsU
687
船は出てない
網はしきつめられてます
昨夜は夜中遅く迄 漁してたようです。

私はもう 北浦退散します
それではまた。
689: 12/2 11:34 0Z26u7Cg

690: 12/2 11:38 HgbDtsUM
まだ少し早いよね!
691: 12/2 11:46 G6hwWlAo
今年は終了でしょう。
生ぶりこ食べたかった。去年は、生ぶりこが、歯に挟まったまま取れずに、口の中でハタハタ孵化してびっくりしたな。
692: 12/2 11:48 BPJmRZEw
本荘マリーナ人は、いるけど釣れてない
岩城は、内海に竿すら出してる人いない。漁師に聞いたらまだ、荒れないと入ってこないそうです。《内海で網上げたけどハタハタ0》
693:本荘マリーナ 12/2 12:1 WGdtnUkM
いつくらいから釣れそうですか?
694: 12/2 12:3 BPJmRZEw
今週末には、釣れるんでないすかね?おそければ来週始めみたいですよ。現場報告です
695: 12/2 12:19 AeTTTZ0A
道川漁港の情報です。
前月釣りに来た人が落ちてまだ見つかってないらしい。その為高台はゲートが閉まって立ち入り禁止です。
696: 12/2 12:23 i6IqLfAk
いつもだと12月5日頃から2週間程ハタハタ沢山釣れてます。軽くもうひと荒れすると本隊入ってくるんじゃないかな?とりあえず県南は今週末もしくは来週初めから狙い目かも
697:秋田県 12/2 12:25 2m9rFfOY
本マリーカメラ混雑で10時に行ってきました
車両30台弱、様子見る車多い
誰も釣れていない
道川11時網を揚げたが1匹も入らず
漁師の携帯に平沢網あげて10匹
道川ギャラリーばあさん多数
698:本荘マリーナ 12/2 12:27 WGdtnUkM
お答えくれた皆さんありがとうございます
699: 12/2 12:29 ktWHbdUY
たまに本マリのカメラ見るけど、仕事してないの?って思う…ひょっとして、ハタハタ釣りの為に仕事辞めたとか…?
700:岩手県人 12/2 12:29 r/mDPqPQ
>>695情報ありがとうございます‼
明日から、キャンピングカー7台で行きます。西目がいいでしょうか?
701: 12/2 12:30 Y6aq.VKM
私も、今、道川港内みてきましたが、竿を出している方はおりませんでした。今日も気温は高いし、波も穏やかでしたから、もう少しですかね。
702: 12/2 12:42 g/Wmg5yg
水挙げ30日で2日で終了なんてありえません。年末まで大丈夫。釣れないヤツは文句しか出ない。自分で直接見に行け。
703: 12/2 12:42 Xxsh8gnc
>>699
平日のパチンコ屋に止まってる車に比べりゃ本マリの人数なんて可愛いもんだろ
704: 12/2 12:50 eFuWRJCc
去年は、10日過ぎで終了だった。その前は、20日前後だろそうするとやはり今年は、今日辺りで終了でしょう。
フェイスブックの書き込みでもプロっぽい人がそんな事言っていたが・・・
いずれ今年はだめだよ。
アオリもだめだし青物もクロダイ真鯛だめだったから。カマスは、良かった。
カマスいい時はハタハタ殆ど来ない
705: 12/2 13:4 2XWOYQ9s
男鹿某所
釣れていたので、釣っているじい様に脇に入ります言って10メートルぐらい離れた場所に入ろうとしたら、そごだば○○来るがらダメダメ❗ほがさいげー、おめどこがら来た!秋田市と答えるとこごは秋田がら来るどころでねー❗
ハタハタ買え❗平日に釣りして仕事してねながー❕
ニートだがー!ちゃんと仕事探せー❗
最後に あどくるなー!
ほがさいって、つれでるごどしゃべなー!しゃべったらぶっ殺すど!だと
706: 12/2 13:5 7/pIXBsA
みなさんナイススルー(笑)
707: 12/2 13:16 bMKAK60U
だから、ハタハタ釣りする奴はカスなんだよw
708: 12/2 13:18 OpN3lhvQ
船川のライブカメラにテント張って釣りしてる人いたぞ。
709: 12/2 14:24 MDIi2TZo
>>694
現場ってどこですか?
710: 12/2 14:24 S1YHglGU
船川のトンネル手前辺りなんぼか釣れてたょ。今仕事途中で見て来た。ただ車停める所ないかも。
711: 12/2 14:36 BPJmRZEw
今だに、本荘マリーナ〜岩城まで釣れないです。現地からの報告です
712: 12/2 14:52 DlsRiN4I
午前から本荘〜岩城を行ったり来たりして釣りしてご苦労様です。
自分で今週末釣れるとか来週には釣れ始めると言った人ですよね?
釣れないと分かっているなら、無駄な移動で使ってるガソリン代でハタハタ買った方が良いと思います。
713: 12/2 15:1 uv99.4lk
705
んで、ジジイに負けてきたのか?
やれぱわかるが、すぐ泣きいれて
くるよ?次は負けるな。

いま現在の男鹿のライブカメラ、
テトラ先端に降りて釣ってる奴が
いるな。ライフジャケットは
着用していない模様。
俺はマナー云々をとやかく言う
つもりはないが、もしこの書き込みを見ているなら、やめてもらいたいな。
714: 12/2 15:2 Ugiv6FRQ
道川橋の手前の駐車場にパトカー2台待機!
港内は網だらけで…
715: 12/2 15:10 Lrs86eiw
男鹿 終わった...4日間だけかよ〜
脇本漁港ちょっと釣れてたね
716: 12/2 15:14 TxDMKi1o
本マリの有名人この掲示板見てるらしいよ(笑)釣れてる〜?
717: 12/2 15:17 726ZZzdI
道川湾内はいつもあんな感じでしょ。
足下でシャクって釣るだけだから。
まだ、立ち禁とかマイナスな情報流して道川に越させない作戦やってるの?。
まだ釣れてないうちから駆け引きとかマジでカス。
718:秋田県人 12/2 15:25 ???
本マリの有名人は、猫です。
あんな奴を有名人と言わないでください。勘違いをしてつけあがります。
そのうち、本マリで俺を知らない奴はいないとか言うようになるかも。
だから、奴のことは本マリのクズヤローと言ってください。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]