3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り速報
769:秋田県人 12/3 6:36
740さんへ
嘘だと言う根拠は、私が事故後に何回も日中、夜間共に釣り場に行ってるからです。
ただし内湾だけですけどね。
確かに今ほとんど道川は人がいないから魚を独り占めしたいんでしょうが、今は釣り場が少ない時代、皆仲良く正しい情報を。
770: 12/3 7:7
釣れましたの報告なんかいらね!今釣れてるか釣れてないかの情報をくれ!
771: 12/3 7:46
あと一うねりほしいです。今日明日かき回してほしい。
海水温やや高い。
772: 12/3 7:57
765みたいな非常識なヤツがいるから荒れるんだよなー。
頭おかしいのは個人の勝手だけど、他人に迷惑をかけるのだけは控えてほしいわ。
どういう親に育てられたんだろう。
773: 12/3 8:7
>>772
一言多い場合も荒れます。最後の一文いらないよ。
774: 12/3 8:7
明日いくどー!
775:秋田県 12/3 8:19
770 人さんにものを聞くときの言葉遣い
気をつけなはれ。
しかしマア、ハタハタ釣り何で軽トラック多いんでしゃろ。
内陸部かた?
776: 12/3 8:31
象潟ポツポツ
777: 12/3 8:39
本マリ釣れはじめた。
778: 12/3 9:7
>>770何様?リアルききたいのに言葉に気を付けたら!
779: 12/3 9:19
>>770
釣れてる時に釣果報告なんかないだろ。
ガセかどうかは判断次第だが報告してる書き込みをありがたく思え。
おまえがまず報告してみろ。
780:秋田県人 12/3 9:55
本マリ全然。
781: 12/3 9:56
道川漁港はだめです。松ヶ崎も一時間で3匹、本マリ釣れますが♂か、放卵した♀のみ・・・今季は終わりました。
782: 12/3 9:57
道川 まだだね
男鹿入ってたのいなくなったから調査中
昨日は脇本付近に若干
秋田港付近みてくる
783: 12/3 10:4
今季はハタハタの数が少なく漁獲枠も少ない
釣りで釣れないのは当たり前
784:秋田県人 12/3 10:16
さっきから本マリ釣れるとか書いてるアホ。俺は今、本マリにいるから釣れているなら見せてくれ。
俺は8時過ぎからいるが誰も釣ってないぞ。
785: 12/3 10:19
明日の時化で接岸したハタハタは、沖に戻るからもう終わりだべ。
786: 12/3 10:25
>>784
7時に帰って来たもの。
貴方本マリに常駐しているトラブルメーカーでしょ
787:秋田県人 12/3 11:15
786よ
朝、見に行ったとき今日の4時からいた人に話を聞いたが、全然釣れてないってよ。
本マリリアル釣果は、一昨日が2匹、昨日が1匹、今日は0匹だ。
反論があるなら今から本マリに来い。
朝からずっとやってる人が側にいるから、その人の前で今日釣ったって話してみろ。
トラブルメーカーはお前だろ。ただの嘘つきが。
788: 12/3 11:22
勝手な予想だが本荘マは8日だろう。
今からどうこうご苦労様。
789: 12/3 11:31
昨日は北浦でオスだけ50匹くらい
790: 12/3 11:34
>>787
昨日の18時から道川〜20時松ヶ崎〜23時本マリだったんで、3時〜は全く反応なしで仮眠して7時には帰って来たもの。朝〜は釣れてないのは当然。ってか3日ぶっとうしで本マリいるってばトラブルメーカーの○藤さんしかいない。確定!
791: 12/3 11:36
急に暴風雨に
くそー
792: 12/3 11:40
>>787
ってかあんたにほんとの釣果教えるバカは、いないって(笑)
本マリの支配者気取ってるんじゃねえよ
本マリは、君の私有地じゃないから。
793:秋田県人 12/3 12:30
ゴジラ岩でやっと一匹、体長約37.5cmだった。
794: 12/3 12:43
<<793 えっ!なにが?モスラの幼虫?
795: 12/3 12:45
皆んなガンバレ 欲求不満なセレフ
796: 12/3 12:49
Facebookにハタハタ餌にしてシーバス釣れたらしい記事があった。
797:秋田県人 12/3 12:55
>>794
何って、HTHTですよ
798: 12/3 13:15
今でこの荒れ方だと週末の本隊接岸は厳しいかもな。沖でブリコ放出
してお帰りになるコース?
799: 12/3 13:27
この荒れがどうなるか? 当分波も風邪も強いからもういい所終了だな。これは。
800: 12/3 13:28
風の間違いないです。すいません。
801:秋田先生 12/3 13:38
すいませんではなく、すみませんです。
802: 12/3 13:48
釣り場で馬鹿顔した糞爺ども車から眺めてるのおもしれ〜w
803: 12/3 14:8
その爺さん達からお前も面白がられて見られてる。
804: 12/3 14:12
>>802うちの爺さん貸してやる
好きなだけ眺めてていいよ
805: 12/3 14:16
爺さんらは釣りが趣味
>>802は爺さん眺めるのが趣味(笑)
806: 12/3 14:37
自慰さん達今年は、ハタハタ釣り出来なくて残念でしょうね。来年生きてるかわからないし・・・
807:秋田県 12/3 14:55
802 お前か。馬鹿な顔して爺さま見てるやつ。
だからカメラ繋がらないんだ。
お前釣りの好きな人間では無いだろう
ただ変な趣味人間だな
808: 12/3 15:18
毎日本マリに来てる人仕事してないのかなぁ
この時期各漁港に働き盛りなのに常にいる人って何してる人だろう。宝くじ当たって悠々自適なのか?
ただの無職なのか?
809: 12/3 15:55
どこ釣れてるかな?
810:秋田県人 12/3 15:56
↑お前も同じやろw
811: 12/3 16:6
カニとりたいんだけどカニカゴ売ってる場所教えろ
812: 12/3 16:9
俺は、自称ハタハタ釣りウオッチャーという仕事している
813: 12/3 16:16
>>811
金物屋で置いてる所がある。
だが、職人の手作りなので高いぞ。
814:秋田 12/3 16:21
>>811
カニカゴならワークマンとかヤマダ電機、
MEGAにもあるかも。
815: 12/3 16:36
ハタハタどこで釣れるか
教えろ!
816: 12/3 16:39
スーパー
817: 12/3 16:39
>>815
藻生えてる所なら大抵釣れる。
だから難しく考えるな。
818: 12/3 16:43
時期が来たら幼稚園児でも釣れるから心配すんな
縁日の金魚すくいのほうが難しいくらいだ
場所は人がいっぱいいるとこに行けば確実だ
無言で割り込むなよ?一言いえば大抵はOKが出る、よっぽど当たりが悪くなければな
819: 12/3 16:49
わかった!
やってみる
820: 12/3 16:52
今日は止めとけよ。
風、波より雷は本当に危ないから
821: 12/3 16:53
北坊爆釣
822: 12/3 17:8
北坊行ってきました。
餌つけて3時間で4匹釣れました!
823: 12/3 17:32
↑ よっしゃー行くか
と思った? バカ野郎!!
824:岩手県人 12/3 17:51
今晩からウーロン崎入ります。混んでると思いますがお互いに楽しく釣りましょう
825: 12/3 17:55
急に岩手人なったな。
ID変わってないぞ。
まぁがんばれや
826: 12/3 18:26
ところで岩手人が
>毎日本マリに来てる人〜
なんて言うかね?
まるで地元が本荘のような言い方。
やっぱ成り済ましなのかなぁ…。
827: 12/3 18:46
釣り竿横にしてシャクてる人いるけど、考え欲しいものだ!入らせて下さい!ダメダメだって
828: 12/3 18:52
工藤さんといいます。
829: 12/3 18:53
ウルセー!こっちは年だから肩が上がんねーんだ!!
830: 12/3 18:55
だったら!釣りやめろ〜〜!
831:秋田県人 12/3 19:0
828さん
さすがに名前を出したらダメでしょ。
いくら工藤さんがたくさんいるとしても、ちゃんとした工藤さんに失礼ですよ。
だから本マリのトラブルメーカー○藤のように、わかる人にはわかるみたいな感じにしないとね。
ちなみに○藤とは 略1
832: 12/3 19:3
>>827
監視員廻ってるからチクってやりな。
サビキ釣りはOKだけど、横に思いきりシャクって
掛けるのはガラ掛けだから。
833: 12/3 19:6
今度はチェックします。ありがとう❗
834: 12/3 19:16
あの〜皆さん色々盛り上ってるけど、ハタハタ釣れてんの?
835: 12/3 19:41
釣れてたら、こんなに暇そうな書き込みはないと思われます。
明日は沿岸風速20m以上か。
836: 12/3 19:48
やっぱり雷鳴らねば本格的に来ねべ
837: 12/3 19:49
835情報ありがとう。俺もそう思ってだけど自分なりにソワソワして来て^_^毎年10日頃釣ってたので焦らず今回のシケ以降竿出します。
838: 12/3 19:55
836もありがとう。自分にリセット出来ました。
839: 12/3 20:8
爆釣りです。凄いハタハタの大群だ!
840:サビキ 12/3 20:23
何処釣れてだすか?
841: 12/3 20:31
839場所、仕掛け「針の種」重り、竿など出来るだけ詳しく教えてくれないかなぁ?
842: 12/3 20:36
>>839さん
頭の中でイメージトレーニングしてるだけじゃないの…(笑)
843: 12/3 20:38
それとか、あまり釣れないもんだから、とうとう幻覚が見えてきたとか(笑)
844: 12/3 20:39
842さん俺もそう思って質問してみました^_^
845: 12/3 21:2
>>831
その人に春にチヌ上げたら、今のクロダイは、臭くてなとかうんち君語られ、また夏に上げたら、今のクロダイ臭くてなとかうんち君語られ、いつのクロダイならば臭くないんだって・・
846: 12/3 21:8
男鹿マリーナ人かなりいる見たいです。釣れているのかな?
847: 12/3 21:17
ライブカメラ見たけど暗くてよくわからん
848: 12/3 21:19
騙されてライブカメラで滑稽に見てるやつw
849: 12/3 21:20
本荘太郎の偉そうな物言いもどうかと思うよ
850: 12/3 21:20
私もです
851: 12/3 21:26
男鹿マリはこの風じゃ無理でしょ
波しぶきかぶりながらのシャクリは辛いな
852: 12/3 21:32
騙された!男鹿マリーナ人いねー!どう見ても人いねー!騙された!騙される俺がバカなのか〜!おやすみ〜!明日はまともな情報よろしくお願いいたします。
853: 12/3 21:47
>>845
そういう人って、人が釣り上げた場合は臭くて
自分が釣り上げ場合は臭くないんだろうね(笑)
さらに同じ魚でも、人が釣り上げたら小さいとケチをつけ、
自分が釣り上げたら必要以上に大きいと自慢(笑)
854: 12/3 22:13
道川は釣りができますか?
855: 12/3 22:13
釣果はどんなかんじですか?
856: 12/3 22:29
道川漁港情報、現在は分かりませんが、明日の正午位に岩城で仕事があるので。少し様子見て、状況報告しますね。
857: 12/3 22:49
道川爆釣
858: 12/3 23:37
立ち入り禁止区域での釣りはいよいよ前科付くらしい。
最近は道川での事件もあり県内の防波堤は見回り激しい。
ハタハタならば湾内で落としより浜辺で投げて釣った方が利口かもね。
859: 12/4 1:25
質問させてください。
道川漁港は、立ち入り禁止区域以外であれば1日を通して釣りをしてもいいってことですか?
860: 12/4 1:40
柵越えて釣りしなければ大丈夫だと思うけどな?
861: 12/4 2:19
2日の夕方から行き3日の深夜2時までで40匹のハタハタ釣れました。
場所は北浦漁港です←
深夜前くらいから2回ほど岸に群れでまわってきました。
862: 12/4 2:54
7時間の結果雄37匹,雌3匹+メバル1匹。隣で釣ってた人サビキでヤリイカ釣れてました。
863: 12/4 4:9
>>860さん
ありがとうございました。
864: 12/4 6:28
>>859
道川漁港封鎖されています。漁師とハタハタ買う人以外、基本的に釣り禁止です。ガセに騙されて無駄足踏まない様に、皆さん気をつけて
865: 12/4 6:41
道川普通に入れる。高台だけ柵新設の為、無理かな?
866: 12/4 6:43
道川ってどうなってるの?時間でとか色々話し有るけど。詳細は?
867:秋田県人 12/4 6:44
864さん
いい加減嘘をつくのはやめてください。
匿名だからと言ってクソですね。
皆さん安心してください。今のところ湾内であれば釣りは可能です。
ただしまだハタハタは釣れていません。
私もハタハタが釣りたくて2日から由利沿岸を見て回ってますが、入れないないところは金浦高台、道川高台位です。
早く接岸するといいですね。
868: 12/4 7:12
本荘太郎って 本荘太郎の男鹿半島磯釣り奮闘記 もはや 一級磯 で検索すると出てくるブログの?
なんかこの人も人格に問題ありそうだが・・・
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]