3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り速報
886: 12/4 10:53 AF8ZRMNg
さすがに本マリ誰もいねなw
887: 12/4 11:31 JkfSsu/Y
ライブカメラはお前らのマナー悪いから、マリーナで切ってるんだよバカ!!
888:秋田県人 12/4 11:42 ???
秋田県人は、運転マナーもハタハタマナーも守れないのですか?
ハタハタを釣りに出かけるときは交通マナーを守り、釣りをするときは漁業マナーを守りなさいね。わかりましたね

ウフフ(⌒-⌒; )w
889: 12/4 11:56 zun0607k
>>887
てめーもその中の1人なんだよ!
いちいちうるせーな
画像UPしてやったのによ
890: 12/4 12:1 ExZN6WGA
道川漁港。11時くらいですが、港内、待機車は2〜3台。竿出ししている方は、おられませんでした。
暴風雨、港内ではなんとか竿出しは可能ですが、外は波が激しいから危険ですね。
891: 12/4 12:11 mupQKY.A
道川漁港釣り出来るガセ流して本マリへの流入防ぐ作戦か?
港湾内も高台方面からの波かぶってる状況なのに・・・
892: 12/4 12:11 0cukRvBY
今 本マリに入ったら海水かぶって車錆て腐りますよ!
大シケです。少し海が落ち着くまで待ったほうがいいと思う。
893: 12/4 12:17 4rQlzUCE
死体あがってないのに本荘で釣ってんのw?
きもちわり〜〜  おえええええww
894: 12/4 12:17 JNZyu7Nc
>>888ハタハタスレまで荒らしに来ないでくれる?
895: 12/4 12:19 AnxmtJn6
ウソつくな!
ほんとの事書きます。本マリとうとう来ました❗みんなもぞなって釣ってます‼
896: 12/4 12:32 zE3Z3i/k
↑嘘800wでまかせ書くなカス
897: 12/4 12:34 uk6ceSS.
違法行為を発見しましたので通報します。
898: 12/4 12:37 LcMjKlm.
いいぞ〜
荒れろ〜 荒れろ〜
スレも海も…
ハタハタスレはこうでなくっちゃ(笑)…

ガセの中の真実…見分けられるかな…
899: 12/4 12:40 AnxmtJn6
↑本マリに人集まるのが嫌なだけ!
900:岩手県人 12/4 12:47 vtW.THzw
爆爆爆釣
901: 12/4 12:50 /fWqpyvY
皆様 ガセ情報どんどん書き込み待ってます。ガセ グランプリは後日、表彰させて頂きます!
902: 12/4 12:57 AnxmtJn6
ハゲ掛け針売っている釣具や知りませんか?カワハギ釣るので・・
903: 12/4 13:4 ECFGzas2
この天気で釣りできますか?できませんよねー
904: 12/4 13:52 P885Dcxc
道川漁港の小屋でもうハタハタ売ってますか?
売ってるならメスのみと、混ざりの値段宜しくお願いしますm(__)m
905: 12/4 13:57 zE3Z3i/k
道川まだ接岸してないからハタハタ売ってない。漁師の姿も見えずwこの荒れ収まったら接岸するんじゃないかなー
906: 12/4 13:58 Wb/2RToI
まだ捕れてない
907: 12/4 13:58 BjlQf1SU
ハタハタ売らない上に釣れない。
908: 12/4 14:6 jzBF6kh6
明日は気温も下がり雪が降るみたいだし、ついでに雷が鳴ってくれたなら、いよいよじゃないか?
909: 12/4 14:11 AF8ZRMNg
明日は今日より気温高いんだが…。
910: 12/4 14:22 O9jJFDZA
パタパタ♀のみ1キロで5200円で売ってます。内陸部の魚屋
911: 12/4 14:24 O9jJFDZA
カニ採ろうとしてカニ篭沈めて間違えてハタハタ入るのはオッケー?鰡のガラガケにハタハタ引っかかるのは大丈夫ですよね
912: 12/4 14:36 Wb/2RToI
全部おっけー
913: 12/4 14:36 wP6h/Ygo
警察に説明して問題がなかったらOKでしょう。がんばってください。
914:秋田 12/4 14:48 us8XwOqk
>>911 全々大丈夫ですよ!
おれは許しても世間はどうか解らないけどな
去年は船川でカゴ入れた人、携帯で通報され15分後に
警察きて連行されてました。
因みに通報したの俺だけど、注意するより効き目あるからな。
915: 12/4 14:49 4rQlzUCE
市民市場 3.2キロ4500円 小3500円 売り切れたかも
916: 12/4 15:2 Wb/2RToI
すげー波だな....
6日7日かな爆釣するとしたら...
917: 12/4 15:24 CQU34sqU
ここのガセネタ連中は明日明後日行くの?
918: 12/4 15:33 d0rGdDvI
いつ行くの?今日でしょ!
919: 12/4 15:47 WHC5RPw.
時化ってんなー
920: 12/4 15:47 us8XwOqk
カゴ、ガラがけ、暴言の通報心得
通報は最寄の警察じゃなく110番で(携帯可)
110番なら通報対応の為に最寄の警官が必ず来ます
(連行者に知れる事はありません)
場所、違法内容、特徴、服装などをちゃんと伝える事
後は空いた場所で後味が悪くなる事もなく釣りできますよ。
921: 12/4 15:50 4rQlzUCE
スマホで動画とって警察来たら見せればいいさ
922: 12/4 15:58 Wb/2RToI
カゴ魚数薄くてなかなか釣れなくても
けっこう入ってるんだよなー
まったく入らないとそのエリアにいない目安なるしなー
人のいない時にしかけましょう
923: 12/4 16:20 jzBF6kh6
寒くて風が強いなか、竿を出してハタハタを釣るのも大変だから、デストロイヤーマスクを被りながら、ハタハタ釣りする姿は、やっぱり怪しい?
924: 12/4 16:27 AF8ZRMNg
>>923
気にすんな。
俺も前はデストロイヤーでやってた。
でもこんな荒れた時は止めとけ。
デストロイヤーは視界悪いから危ない。
925: 12/4 16:40 tk0vXSNs
船川のライブカメラ見てみろ
おっさん一人が釣れる気配もない中必死でシャクってる

今から行くのはいいがああいう風に見えてるってこと忘れるなよ
926:仙北市 12/4 17:35 d0rGdDvI
これから松ヶ崎行きます。
スペースありますか?
927: 12/4 17:35 uk6ceSS.
>>923
正装です。
928: 12/4 17:40 d0rGdDvI
今晩、絶対接岸!
行かないで後悔するよりならば、行って釣れない方がマシ。
929: 12/4 17:43 AF8ZRMNg
絶対接岸なのに行って釣れないなら、逆に悔しいだろ。
この天候だし行かない方がマシだわ
930: 12/4 17:54 .Ymvel5c
行くのも勝手
行かないのも勝手
人の行動にいちいち文句垂れるなよ
暇人多いね
931: 12/4 17:55 Cdo8F5To
命かけるほどの魚なのか?
今日落ちたら99%死ぬぞ 
932: 12/4 17:57 2QE3u4rs
何処も波高いから、無理でしょう
933: 12/4 17:57 d0rGdDvI
俺はハタハタ釣りに命かける❗それが男っていうもんだ。
934:中国人 12/4 17:58 /fWqpyvY
ニーハオ 蟹カゴ、ハゲ掛の製造をしてます
郵便番号、住所、氏名を記載して頂ければ山ほど送ります 蟹、カワハギたくさん捕って下さい
935: 12/4 17:58 AF8ZRMNg
行きたい奴は勝手に行け。
ただ他人を誘うな巻き込むな。
936: 12/4 18:3 d0rGdDvI
ライブスーツと、ロープは持って行くから大丈夫だ
937:秋田県人 12/4 18:5 ???
今日みたいな日に釣りに行く結果予想
まず坊主は確定
風でバッカンが飛ばされる
最悪風にあおられ、海に落ちて人生終了
そしてまた釣り場が一つなくなる
938:秋田県 12/4 18:5 J.VcTCb6
わざわざ行くとかレスしなくていいから
939: 12/4 18:41 KbPnRBVw
まだ釣れないよ!たぶんね〜!
皆さんはブリコなしだとしたらオスとメスならどちらの身が美味しいと思いますか?
940: 12/4 18:52 CQU34sqU
ブリコ無しは味もイマイチで、見た目も気の毒だからリリースする。
うまく行けば来年復活してまた来るだろう。確認の仕様はないが。
941: 12/4 19:6 tk0vXSNs
わざわざ言わなくていいこと書くお子ちゃまがいるようですね
ボクこんな悪いことしてるんだよスゴイだろ!危険な場所もへいきだよ!

すごいねー、わかったから 二 度 と 来 ん な
942: 12/4 19:10 tk0vXSNs
横殴りの猛吹雪、待機の車もいなくなった
今日は無理ですね
943: 12/4 19:40 e4NjGeac
ばーくばくばくばく
944: 12/4 19:40 NAdhwvzg
馬鹿レスはスルー
945: 12/4 20:0 h8h6gb5U
買って食え。風に吹かれて死ぬ気で釣る考えてが理解できない。
道端のハタハタ食ってれ
946: 12/4 20:0 EPjN9I1Q
お子様は危険な所がお好きみたいね!俺は臆病者だから、まだ釣りには行きません。なんせ命があっての釣りだからね!長生きして沢山釣りをしたいから急いで釣りしなくてもいいのさ!ガセや勇気ある釣り人 正確な情報宜しくお願いいたします。皆さんも長生きしろよ〜!
947: 12/4 20:0 h8h6gb5U
どんまーい!
948: 12/4 20:26 7prwJD9U
とりあえず能代での鰰ポイントについて書きます
浅内漁港前?にあるテトラポット周辺が一番のポイントかと
立ち入り禁止の柵?の横にある場所です
ただし1〜2人用という狭い隙間ポイントです
少しずれただけで仕掛けがいくらあっても足りない位根掛かりします
奇跡的に場所が確保出来たら絶対に死守しましょう
いくらでも割り込まれます
続く
949: 12/4 20:28 /eymF6TE
俺は、悪天候を好む無法松だよ。誰も居ないから、大漁だよ。
950: 12/4 20:34 LcMjKlm.
すごい!
釣れてないのに
もう少しで1000になる
シャクリパワー恐るべし(笑)
951: 12/4 20:37 7prwJD9U
もう1つの鰰ポイントははまなす画廊を乗り越えたテトラポットです
ただし危険度が半端なく高いです
落ちたらほぼ100%助からないと思います
テトラポットが凍っていたり雪が積もっている時、強風時はやめたほうが無難です
いまだに立ち入り禁止にならないのが不思議なくらい危険な場所です
952: 12/4 20:37 4rQlzUCE
物乞いども カモメはたはた咥えてたから恵んでもらえ。
953: 12/4 21:7 tk0vXSNs
能代のポイントとはもう無理かと
海上風力発電の足場を作る工事で巨大な船が頻繁に停泊してます
夜間でも作業してる場合があり、その時点で立ち入り不可能
954: 12/4 21:10 jVVZr4a2
こんだけ荒れてたらさ、ハタハタ波と一緒に打ち上げられてたりしない?
という考え方して幾年。いまだに打ち上げられたハタハタって見たことない。あいつらよっぽど泳ぎが上手いのか危機感が強いのか。
955: 12/4 21:19 Q/8GDZ0o
松ヶ崎だれもいませんものすごい風です。でもチャレンジします!折角角舘から、始めてハタハタ釣り来たんで・・・
ってか海釣り今回初めてです。
956: 12/4 21:23 9cl6BHKo
こんな時、やっても釣れないよ。
957: 12/4 21:36 KWz/Ifdc
わざわざ角館から来たんならもう少し足伸ばして船川か北浦に行ったら?
足場がいいから松ヶ崎よりは危険少ないよ、
少しは釣れるし。
958: 12/4 21:38 Fv07Y7Xk
出動
959: 12/4 21:40 kGpQA44I
ハタハタは荒れると打ち上げられれず沖にでます。勝負は波落ちた大潮の10日の昼から三日間。
960: 12/4 21:43 tk0vXSNs
初心者は夜に行くなってあれほど言ったのに・・・
961: 12/4 21:43 rdjIBmeI
今、秋田県で一番有名な角館人ですか。
962: 12/4 21:54 B7lr0sZY
ハタハタ釣りって、潮汐は関係ないような気がします。
海水温、酸素量が産卵に適するか否か。
週末の時化の後に期待します。
963: 12/4 22:3 jVVZr4a2
温度と暴気の関係を見てる人がいてくれて嬉しいのう。
964: 12/4 22:7 4rQlzUCE
>>955
爺さんの死体エキス吸ってるハタハタ釣りに来たの?
まだあがってないんだよ?
信じられねーーーww
965:盛岡盛 12/4 22:14 Q/8GDZ0o
このスレ見てるといかに秋田県人が、嘘つきだかよくわかる、半島の血が濃いんだな。半島にはトンスルという人糞酒あるが秋田にはしょっつるという、さかなの人尿漬けがあるしな。秋田県人=在日認定でオケ
966: 12/4 22:16 AF8ZRMNg
>>965
角舘から来たんじゃねぇのかよお前
967:盛岡盛 12/4 22:21 WRBUI1JM
角舘に仕事で来ている生粋の盛岡人だ
968: 12/4 22:27 rdjIBmeI
岩手人か。
969: 12/4 22:30 AF8ZRMNg
>>967
仕事先を間違えるとか失礼な奴だな。

角館ですからね兄ちゃん。
970: 12/4 22:33 xAqFlWSo
岩手に人は住んでいません
あれは人ではありません
971: 12/4 22:38 c9NMzg2Q
みんなアホばっかりね
972: 12/4 22:43 PVy1XuHI
どうせいつもの岩手人を名乗っている秋田県人だろ。
いいかげん釣られるなよ
973: 12/4 23:0 c9NMzg2Q
みなさんハタハタなんじだや
974: 12/4 23:26 RuOueFhY
本荘鰰きました!
それにしても風強い
975: 12/4 23:34 kGpQA44I
→962
まぁ経験上5m以上上がって下がって、また上がる危険レベルまでが一番いいと思います。心底冷えるような。時間は2時から朝まで。私は買う派になりましたが皆さん頑張ってください。サビキは緑、カゴは丸がいいですよ。では
976: 12/4 23:37 UPoHicbQ
こんな荒れる時は危険だから 釣りは行かず待機してください!死に行くだけたよ!こんな話しをして1000になるとはねー
977: 12/4 23:40 kGpQA44I
ちなみにタモは枠60、網細、タモの柄は6mがいいですよ。では
978: 12/5 0:21 uETGHIIc
これからって時にハタハタ スレ これで終わったら悲しむだろ〜な(笑)
979: 12/5 0:28 T7/O0MGE
は。
980: 12/5 0:31 EF6HPTqE
北坊爆釣
981: 12/5 0:48 1b7trBNY
爆笑
982: 12/5 0:51 HvQ7ahao
本荘
983:本荘 12/5 1:3 QAMEjUlo
この荒れで本荘マリーナや松ヶ崎日曜日くらいから釣れるでしょうか?
984: 12/5 1:13 c/gQisN6
日曜っても6mの波予想だぜ。
その後3mにはなるみたいだが、月曜からの方が確実じゃないかなぁ。
ま、日曜の夜に俺は行くかも知れんが
985: 12/5 1:26 k2yvW9DA
この風でやってる奴いたら本当にアホなんだなって思う
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]