3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーO
285: 12/22 23:10
楽しむためにレスしてるのか?
286: 12/23 1:6
↑↑間違いを的確に指摘してるだけの事だなw
287: 12/25 20:55
この時期、駐車場事故多いですな。駐車場なんであんな飛ばさないといけないのか。
288: 12/25 21:21
↑オ ナ ゴ
289: 12/25 21:55
男女関係ない。バカみたいにぶっ飛ばすバカな奴居るわ。
     何かあったら回避不能。
駐車場は1mで停止できる速度でないと。
290: 12/25 23:18
>>289制動距離を短くする為にはブレーキの効きとタイヤのグリップ力、路面のμの他に人間の認知、判断、操作の能力が高くないとダメ。
制動距離が1mって事は空走距離の分を差っ引くと時速は3.6km/h(秒速1m)以下になるぞ。
291: 12/25 23:46
↑まだまだ無理無理、猿真似してもお前じゃ〜
影さえ踏めないからさプッ
292: 12/25 23:59
帰宅ラッシュ時間帯、旧サティからラウンドワン方向に出て来た馬鹿女の車が、渋滞でラウンドワン方向にに行く車線に入れず、有楽町方向に行く車線を塞ぎ、その車線も渋滞。
293: 12/26 0:5
↑にに ×
に ○
294: 12/26 0:17
>>典型的な オ ナ ゴ の運転
295: 12/26 10:17
>>291
お前さん(高級)より具体的で文章も分かりやすい。
君のソースはネットのみだから主体性もなく、長たらしい文章をダラダラ書いて有耶無耶にし、自己解決のまま勝利宣言。
君より優れている。ネタ板で頑張りたまえ。
296: 12/26 10:26
↑一筆で相手をワナワナさせる技がねんだなw
小蛸が壺から出てきてプルプル震える手で興奮する、興奮が高まったとこでスッ〜と消えて後はニヤニヤ眺めて笑っているこれが高級技の極意w
297: 12/26 11:49
アンカー使えよks
298: 12/26 12:6
>>296
だからお前の書き込みは自慰行為と全く変わらない。
だからワンパターンに陥入り、九官鳥の如く同じ言葉を繰り返し読んでも貰えないような文章になる。
精々ニヤけながらカキコしてなさい。
ネタ板で完敗するわけだな。
299: 12/26 12:30
↑いいからいいからプッw

読んでもいないのに、ワザワザ返信書込みまでしてるお前って最大滑稽なんだよw
頼むから無視シカトしてくれたまえよw

興奮すんなよ、お前みたいな小蛸の相手は疲れるから返信必要ないからな。
年末だし寝たきりの部屋掃除と蛸壺の掃除でもして過ごしなさい。重ねて言う返信すんなよなw

ウフフ(⌒-⌒; )w
300: 12/26 13:37
↑もうあきたからプッw
301: 12/26 14:37
ウフフは運転マナーの書き込みではなく、人を見下して煽って喜んでるだけ。
無視シカトしてくれって本人が言ってんだから、一切無視でいいんぢゃね?アンカーも使えないし、独り言を書いてるみたいだし…。
302: 12/26 16:8
↑アンカーしか指摘出来ないのね情けないw

今更アンカーとかお前マジでそう思ってる訳?w
子供かよwww
303: 12/26 16:52
暗闇で無灯火運転する車は何だ。
304: 12/26 17:21
↑暗くて車種名が判明しないとの事でしょうか?
何かと質問されても、私はその場に居合わせていませんし、そばに居た貴方が何か確認出来ていない訳ですから車は何だと言われても無理ですよw
305: 12/26 19:30
原付き自転車は、片側二車線の中央車線を走って、交差点で右折車線に入れるんですか?
306: 12/26 19:51
↑右折車線入れて2車線なら、交差点の手前30Mで右車線に変更して右折車線
から右折しなさいと言う事。

現実はそんなこと出来ないですね。

捨て左折して回りこむか、歩行者に変身して曲がるしかない。
307: 12/26 22:53
今日事故を目撃しました。
高速で雪積もって60kmの流れなのに頑張って追い越ししてスリップして事故ってました。
救いようがない馬鹿ですね。
308: 12/26 23:38
>>305
普通に走れますよ。
例え高速道路でも空港の滑走路でも走行は可能ですからw
309: 12/27 7:45
良いこと聞いた
原付で普通に高速や空港を走行してみるよ
310: 12/27 13:41
>>302と喚いてるかまってちゃん。
おっと!無視だった!(笑)
311: 12/27 14:21
ジジイの自転車が凍結路面の交差点で赤信号待ちしていたら、右から追い抜いて左折して行きました。
312: 12/27 22:46
>>308???
あーーー!残念
もしあなたが自動車免許を持っていたら
車の運転はしない方がいいです。
事故を起こします。
313: 12/27 23:19
>>312は深い意味があるのか、それとも単純に釣られた馬鹿なのか?
314: 12/27 23:23
↑原付の話題に車の免許とか言って場違いな事を抜かす奴だぜ。
同然バカで頭は大禿の東芝さんだろーなw
ウフフ(⌒-⌒; )w
315: 12/27 23:32
ID:DVHiLiyIはタイヤ交換スレでも大騒ぎしてたなw
かまってちゃんの寂しい奴なんでしょうね〜

724 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/27(日) 16:59 ID:DVHiLiyI [1/3]
>>723
高性能スタッドレ 略1
316: 12/28 0:52
なんだ自演かまってちゃんか(大爆笑)
地元で誰にも相手にされず、ここアキリンで相手にしてもらおう…などと。。。
普段、家庭 職場でも見透かされてしまって相手にされていないタイプ…と推測

運転マナー以前の問題だな
317: 12/28 11:0
コン、パクッと
318: 12/28 13:10
ちょっと雪降ったからってチンタラ走ってないで道譲れや!
マナー悪いなホント。
319: 12/28 13:14
>>318
んが、何様なってんの?
マナー以前に頭悪い
320: 12/28 13:17
>>319
は?
遅い車は道を譲るのがマナーだろが。
流れ悪くすんな。
321: 12/28 13:25
チンタラ走ってる車を追っかけて止めさせて
運転者引きずりだして…

本人に言えよ
322: 12/28 13:29
>>321
引きずり出す暇があったら抜いていくだろ。
まずいいからどけ!邪魔だ!
323: 12/28 13:30
>>322
邪魔だ?
んじゃ、通報しとくね
324: 12/28 13:32
>>323
どこに通報してもかまわねーからどけ!
325: 12/28 13:32
↑仮に道を譲られたらお前は違法速度で走行したいだけではないのか。
そろそろ年末年始の休みだろ?
休み中、普段の愚かな己の行動を深く反省しなさい。
それにお前の語りからして、該当道路は一般道だ
一般道には、何キロ以上で走りなさいとの法は無いからマナーが法を超えて優先される事は無い事も覚えなさい。
年末年始も、道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
326: 12/28 13:36
>>325
50くらいだよアホ!
したら前の車が30くらいになって邪魔なんだよ。
327: 12/28 13:37
対向車もおせーなぁ。
追い越しする隙が無い。
328: 12/28 13:39
ガタガタうるせーんだよ
気に入らねぇなら、ぶつけろ❗
329: 12/28 13:42
おお!歩道さ突っ込んでった。
ようやくどいてくれた。
330:秋田県人 12/28 13:47
>>329
ID:jl8GE.v6 [7/7]

妄想 乙
331: 12/28 14:11
>>329 ID:jl8GE.v6 [7/7]

ノイローゼじゃねーのか?
332: 12/28 16:33
後ろの流れが速いなら譲るのがマナー。
333: 12/28 16:35
今日はマナー違反だらけだな。
334: 12/28 16:51
雪のわだちで譲る事も叶わない、除雪位はしっかりやってほしいもんだ。
335: 12/28 18:49
凍結して滑りやすい路面なのに「このタイミングで出て来るか?」って奴多過ぎ。
336: 12/28 19:13
>>335 同意。俺の後ろに車いないのに、なぜ無理やり割り込んでくるのかとw
337: 12/28 20:20
>>332
後ろの流れとか大バカ滑稽過ぎだよw

後ろの流れだってよプッw
338: 12/28 20:40
>>337
釣られんなよー
また始まるだろ!
339: 12/28 21:26
いやいや(笑)
前(前方)を見て運転しているのに
後ろの流れって?
340: 12/28 21:33
スルー出来ず、懲りずにまたハマりだしたようだな
年末年始の休みもあるだろうからなぁ
341: 12/28 21:34
青二才め
達人は後ろにも目が有る
まだまだじゃのー
342: 12/28 22:22
速い車に追い付かれたら譲るのがマナー。
ちょっと雪降ったらってチンタラ走ると後続車がイライラして事故を誘発するだろ。
追い付かれたらとにかく譲れや。
343: 12/28 22:31
首都高なら大渋滞だ。
お前ら首都高走ったことないだろ?
344: 12/28 22:34
>>343
なに釣られてんだよ、お前。
規約違反通報されてんなw
345: 12/28 23:22
>>344
何言ってんだお前?
そんなくだらない事はどうでもいいから追い付かれたら道を譲れ!
マナーだろマナー!
346: 12/28 23:22
首都高プッw


追いつかれたら譲るのがマナーでは無い、一般道に於いてのマナーは法秩序の範囲のみで適応される。
事故を誘発させる要件で後続車としてイライラした結果、追越しまたは追抜きをして走行した場合の方がはるかにリスクが増す 略1
347: 12/28 23:31
首都高云々は俺も笑ったわ(大爆笑)
348: 12/28 23:32
60制限なら80くらいで走れ。
首都高じゃ80平均は当たり前だぞ。
349: 12/28 23:33
ID:jl8GE.v6

キチガイノイローゼは華麗にスルー♪
350: 12/28 23:38
追い付かれたら道を譲るのは道交法にも明記されている。
351: 12/28 23:44
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項第三号に規定する路線
定期運行又は同法第三条第二号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車 略1
352: 12/28 23:47
何か書いてるの?
どうせ、『コピペをタダ貼り付けして自分の説明無し』か
353: 12/28 23:51
>>351にレスしたように、追い付かれて道を譲らない奴は義務を果たさないマナー違反者だ。
マナーを守り安全運転を心がけなさい。
わかりましたか?
354: 12/28 23:54
あぼーんしたので分かりません
355: 12/29 0:37
コペの大バカは己で法の定義さえ理解していないし理解する頭も無いタダの小蛸w

>>353
27条項を己の都合のいいように解釈している典型的な薄バカw
違法速度の段階で既に道交法に違反しておりその行為 略1
356: 12/29 7:22
>>355?
宗教?
357: 12/29 8:7
またこれだよ。>>337の糞バカヤロー
358: 12/29 8:37
猿騒ぎの全ての原因は>>332
謝罪と反省を求めます。
359: 12/29 12:41
釣られた馬鹿は>>337
360: 12/29 17:6
今日も国道を20〜40くらいで走ってる馬鹿がいて大渋滞。
マナー知らないのかね?
361: 12/29 17:12
>>360
どこの国道よ?国道なら何号線くらい書けるだろ。妄想か?
362: 12/29 17:34
>>360
早く言えよ
自分が走った国道も分からんで
いい加減な事をネタにして書いてるんか
それとも秋田の国道を知らんで書き込んでるのか?
363: 12/29 20:6
雪止まないな。
明日も超低速で迷惑をかけるマナー違反者でいっぱいだろうな。
ジジババならまぁ〜仕方ないか。
364: 12/29 20:12
20キロで走るなら車のるな
365: 12/29 20:19
>>363
答えろよ
366: 12/29 22:16
>>360
ここ数日の路面状況で20は兎も角40で走って何故に馬鹿なんだよ馬鹿が
367: 12/29 22:20
雪道の運転技術もない、状況も知らない県外人が書き込みしてるようだ
ただ知っているのは、ネットでググった空知識と立派な能書きのみ
釣られないように
368: 12/30 1:15
>>360
それマナーと全く関係無いからプッw

年末年始の休み中に頭を修理しなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
369: 12/30 1:29
なんだ、偽物か
370: 12/30 8:19
一つの煽りに大騒ぎ!
371: 12/30 10:48
>>366
追い付かれたら道を譲りなさい。
それがマナーです。
前々スレ辺りで決着してるはずですが。
372: 12/30 11:30
きりたんぽ鍋作りながら運転するのやめて下さい。アク取り忙しいのは分かるけど、信号見てほしいです。
373: 12/30 11:53
>>372のように釣られず切り返しができる人は頭がいいね
その対極は>>368だな
374:秋田県人 12/30 11:56
>>372
くだらんネタ、わざわざ作ってまで・・・ご苦労さん
それじゃあ無理だわなぁ。きっとここを見ている人、呆れているよ
375: 12/30 11:59
蛸壺に入ったと思ってニヤけ顔してる禿げ散らかし。
つまらないから来なくてヨシ。
ネタ板戻れや。
376: 12/30 12:2
青信号になったら前方に進んで欲しいです。何で全力でバックするかなぁ。老人県はこれだからなぁ…。
377:秋田県人 12/30 12:20
↑また懲りずに同じことを繰り返す九官鳥みたいな奴
スルーされて終わりw
378: 12/30 12:23
自分で書いて自分で分からないのかプッ

抽出 ID:6sPrK8jM (2回)

372 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:30 ID:6sPrK8jM [1/2]
きりたんぽ鍋作りながら運転するのやめて下さい。アク取り忙しいのは分かるけど、信号見てほしいです。

376 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:02 ID:6sPrK8jM [2/2]
青信号になったら前方に進んで欲しいです。何で全力でバックするかなぁ。老人県はこれだからなぁ…。
379: 12/30 13:5
いやぁ、ボケジジイ雪道で夏タイヤに交換するのやめて欲しいなぁ。
夏タイヤって氷の上だと滑るのになぁ。
380: 12/30 22:12
>>371
バカには何回でも言い聞かせてやるよプッw

一般道を含む公道に於いては、法の定義規制を超えたマナーは一切存在しない。
従って、お前の解釈は全くデタラメだ。

しかも、学習を全くしないのか?過去に決着したってお前プッw
木っ端微塵に完全論破されていただけだろw
お前ごとき小蛸が騒いでも無理無理( ̄+ー ̄)
お前猿以下だなプッw

道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
381: 12/30 22:14
ハイハイ、分かった分かった、次のネタお願いね
382: 12/31 2:39
↑わかればよろしい。道交法と安全運転の解説はネタではない事を付け加えておくので、よ〜く覚えておきたまえw
383:秋田県人 12/31 15:32
むり
384: 12/31 20:39
小蛸の諸君へ
本年はわたくしを無視出来ないで毎回お付き合い頂き本当にありがとございました。
来年も小蛸さん達が群がる限りお相手して差し上げる所存であります。
それでは、小蛸さんや薄バカの皆様、そうでは無い普通の健常者の皆様もどうぞ楽しい年末年始をお過ごし下さいませ。
道交法を厳守して安全運転を心がける事は忘れないで頂きたいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]