3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーO
320: 12/28 13:17
>>319 
 は? 
 遅い車は道を譲るのがマナーだろが。 
 流れ悪くすんな。
321: 12/28 13:25
チンタラ走ってる車を追っかけて止めさせて 
 運転者引きずりだして… 
  
 本人に言えよ
322: 12/28 13:29
>>321 
 引きずり出す暇があったら抜いていくだろ。 
 まずいいからどけ!邪魔だ!
323: 12/28 13:30
>>322 
 邪魔だ? 
 んじゃ、通報しとくね
324: 12/28 13:32
>>323 
 どこに通報してもかまわねーからどけ!
325: 12/28 13:32
↑仮に道を譲られたらお前は違法速度で走行したいだけではないのか。 
 そろそろ年末年始の休みだろ? 
 休み中、普段の愚かな己の行動を深く反省しなさい。 
 それにお前の語りからして、該当道路は一般道だ 
 一般道には、何キロ以上で走りなさいとの法は無いからマナーが法を超えて優先される事は無い事も覚えなさい。 
 年末年始も、道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
326: 12/28 13:36
>>325 
 50くらいだよアホ! 
 したら前の車が30くらいになって邪魔なんだよ。
327: 12/28 13:37
対向車もおせーなぁ。 
 追い越しする隙が無い。
328: 12/28 13:39
ガタガタうるせーんだよ 
 気に入らねぇなら、ぶつけろ❗
329: 12/28 13:42
おお!歩道さ突っ込んでった。 
 ようやくどいてくれた。
330:秋田県人 12/28 13:47
>>329 
 ID:jl8GE.v6 [7/7] 
  
 妄想 乙
331: 12/28 14:11
>>329 ID:jl8GE.v6 [7/7] 
  
 ノイローゼじゃねーのか?
332: 12/28 16:33
後ろの流れが速いなら譲るのがマナー。
333: 12/28 16:35
今日はマナー違反だらけだな。
334: 12/28 16:51
雪のわだちで譲る事も叶わない、除雪位はしっかりやってほしいもんだ。
335: 12/28 18:49
凍結して滑りやすい路面なのに「このタイミングで出て来るか?」って奴多過ぎ。
336: 12/28 19:13
>>335 同意。俺の後ろに車いないのに、なぜ無理やり割り込んでくるのかとw
337: 12/28 20:20
>>332 
 後ろの流れとか大バカ滑稽過ぎだよw 
  
 後ろの流れだってよプッw
338: 12/28 20:40
>>337 
 釣られんなよー 
 また始まるだろ!
339: 12/28 21:26
いやいや(笑)  
 前(前方)を見て運転しているのに  
 後ろの流れって?
340: 12/28 21:33
スルー出来ず、懲りずにまたハマりだしたようだな 
 年末年始の休みもあるだろうからなぁ
341: 12/28 21:34
青二才め 
 達人は後ろにも目が有る 
 まだまだじゃのー
342: 12/28 22:22
速い車に追い付かれたら譲るのがマナー。 
 ちょっと雪降ったらってチンタラ走ると後続車がイライラして事故を誘発するだろ。 
 追い付かれたらとにかく譲れや。
343: 12/28 22:31
首都高なら大渋滞だ。 
 お前ら首都高走ったことないだろ?
344: 12/28 22:34
>>343 
 なに釣られてんだよ、お前。 
 規約違反通報されてんなw
345: 12/28 23:22
>>344 
 何言ってんだお前? 
 そんなくだらない事はどうでもいいから追い付かれたら道を譲れ! 
 マナーだろマナー!
346: 12/28 23:22
首都高プッw 
  
  
 追いつかれたら譲るのがマナーでは無い、一般道に於いてのマナーは法秩序の範囲のみで適応される。 
 事故を誘発させる要件で後続車としてイライラした結果、追越しまたは追抜きをして走行した場合の方がはるかにリスクが増す 略1
347: 12/28 23:31
首都高云々は俺も笑ったわ(大爆笑)
348: 12/28 23:32
60制限なら80くらいで走れ。 
 首都高じゃ80平均は当たり前だぞ。
349: 12/28 23:33
ID:jl8GE.v6 
  
 キチガイノイローゼは華麗にスルー♪
350: 12/28 23:38
追い付かれたら道を譲るのは道交法にも明記されている。
351: 12/28 23:44
(他の車両に追いつかれた車両の義務)  
 第二十七条 車両(道路運送法第九条第一項に規定する一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項第三号に規定する路線  
 定期運行又は同法第三条第二号に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車 略1
352: 12/28 23:47
何か書いてるの? 
 どうせ、『コピペをタダ貼り付けして自分の説明無し』か
353: 12/28 23:51
>>351にレスしたように、追い付かれて道を譲らない奴は義務を果たさないマナー違反者だ。 
 マナーを守り安全運転を心がけなさい。 
 わかりましたか?
354: 12/28 23:54
あぼーんしたので分かりません
355: 12/29 0:37
コペの大バカは己で法の定義さえ理解していないし理解する頭も無いタダの小蛸w 
  
 >>353  
 27条項を己の都合のいいように解釈している典型的な薄バカw 
 違法速度の段階で既に道交法に違反しておりその行為 略1
356: 12/29 7:22
>>355? 
 宗教?
357: 12/29 8:7
またこれだよ。>>337の糞バカヤロー
358: 12/29 8:37
猿騒ぎの全ての原因は>>332 
 謝罪と反省を求めます。
359: 12/29 12:41
釣られた馬鹿は>>337
360: 12/29 17:6
今日も国道を20〜40くらいで走ってる馬鹿がいて大渋滞。 
 マナー知らないのかね?
361: 12/29 17:12
>>360 
 どこの国道よ?国道なら何号線くらい書けるだろ。妄想か?
362: 12/29 17:34
>>360 
 早く言えよ 
 自分が走った国道も分からんで 
 いい加減な事をネタにして書いてるんか 
 それとも秋田の国道を知らんで書き込んでるのか?
363: 12/29 20:6
雪止まないな。 
 明日も超低速で迷惑をかけるマナー違反者でいっぱいだろうな。 
 ジジババならまぁ〜仕方ないか。
364: 12/29 20:12
20キロで走るなら車のるな
365: 12/29 20:19
>>363 
 答えろよ
366: 12/29 22:16
>>360 
 ここ数日の路面状況で20は兎も角40で走って何故に馬鹿なんだよ馬鹿が
367: 12/29 22:20
雪道の運転技術もない、状況も知らない県外人が書き込みしてるようだ 
 ただ知っているのは、ネットでググった空知識と立派な能書きのみ 
 釣られないように
368: 12/30 1:15
>>360 
 それマナーと全く関係無いからプッw 
  
 年末年始の休み中に頭を修理しなさいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
369: 12/30 1:29
なんだ、偽物か
370: 12/30 8:19
一つの煽りに大騒ぎ!
371: 12/30 10:48
>>366 
 追い付かれたら道を譲りなさい。 
 それがマナーです。 
 前々スレ辺りで決着してるはずですが。
372: 12/30 11:30
きりたんぽ鍋作りながら運転するのやめて下さい。アク取り忙しいのは分かるけど、信号見てほしいです。
373: 12/30 11:53
>>372のように釣られず切り返しができる人は頭がいいね 
 その対極は>>368だな
374:秋田県人 12/30 11:56
>>372 
 くだらんネタ、わざわざ作ってまで・・・ご苦労さん 
 それじゃあ無理だわなぁ。きっとここを見ている人、呆れているよ
375: 12/30 11:59
蛸壺に入ったと思ってニヤけ顔してる禿げ散らかし。 
 つまらないから来なくてヨシ。 
 ネタ板戻れや。
376: 12/30 12:2
青信号になったら前方に進んで欲しいです。何で全力でバックするかなぁ。老人県はこれだからなぁ…。
377:秋田県人 12/30 12:20
↑また懲りずに同じことを繰り返す九官鳥みたいな奴 
 スルーされて終わりw
378: 12/30 12:23
自分で書いて自分で分からないのかプッ 
  
 抽出 ID:6sPrK8jM (2回) 
  
 372 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 11:30 ID:6sPrK8jM [1/2] 
 きりたんぽ鍋作りながら運転するのやめて下さい。アク取り忙しいのは分かるけど、信号見てほしいです。 
  
 376 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/30(水) 12:02 ID:6sPrK8jM [2/2] 
 青信号になったら前方に進んで欲しいです。何で全力でバックするかなぁ。老人県はこれだからなぁ…。
379: 12/30 13:5
いやぁ、ボケジジイ雪道で夏タイヤに交換するのやめて欲しいなぁ。 
 夏タイヤって氷の上だと滑るのになぁ。
380: 12/30 22:12
>>371 
 バカには何回でも言い聞かせてやるよプッw 
  
 一般道を含む公道に於いては、法の定義規制を超えたマナーは一切存在しない。 
 従って、お前の解釈は全くデタラメだ。 
  
 しかも、学習を全くしないのか?過去に決着したってお前プッw 
 木っ端微塵に完全論破されていただけだろw 
 お前ごとき小蛸が騒いでも無理無理( ̄+ー ̄) 
 お前猿以下だなプッw 
  
 道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。
381: 12/30 22:14
ハイハイ、分かった分かった、次のネタお願いね
382: 12/31 2:39
↑わかればよろしい。道交法と安全運転の解説はネタではない事を付け加えておくので、よ〜く覚えておきたまえw
383:秋田県人 12/31 15:32
むり
384: 12/31 20:39
小蛸の諸君へ 
 本年はわたくしを無視出来ないで毎回お付き合い頂き本当にありがとございました。 
 来年も小蛸さん達が群がる限りお相手して差し上げる所存であります。 
 それでは、小蛸さんや薄バカの皆様、そうでは無い普通の健常者の皆様もどうぞ楽しい年末年始をお過ごし下さいませ。 
 道交法を厳守して安全運転を心がける事は忘れないで頂きたいわかりましたね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
385: 12/31 21:0
ハイハイ、分かった分かった 
 来年は思い込みばかりでなく、知識増やしてね!
386: 12/31 22:1
いやートロトロ運転手邪魔だなぁ。 
 ホントマナーが悪い。 
 免許返納しろよ。
387: 1/1 6:50
>>386 
 「いやートロトロ運転手邪魔だなぁ。」 
 そう思いますね。すごくイライラしますね。 
  「ホントマナーが悪い。」 
 うーん、悔しいし残念だがマナーは悪くないんです。 
 「免許返納しろよ。」 
 と思いますがこんな奴より交差点や右左折する時に 
 ウィンカーを点けるのが遅い奴の方がよっぽど 
 免許返納しろよと思うがみなさんはどう思いますか?
388: 1/1 9:9
余裕なさすぎ
389: 1/1 11:15
↑↑2016年トップの薄バカ登場ですなw
390: 1/1 11:16
スマホ弄りながら運転してる奴多過ぎ。アレってスピード違反してる奴よりも危ねぇよな。
391: 1/1 13:15
飲酒よりあぶねーな。 
 捕まえたら一発取り消しにすればいいのに。 
 間違いなく病気だろ。
392: 1/1 15:17
↑私はiPhone3G時代けらスマホユーザーで、新型は1モデル飛ばし度にかえて来た。 
 2〜3年前から、デブスも猫も禿もスマホ持ち出してロクに使いこなす事もできねーくせにプッw 
  
 まさに土方にiPhone状態のドバカが多過ぎて笑えるよなw 
 猿はどうせ使いこなせないスマホちょしてねで道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w
393: 1/1 15:28
>>392? 
 猿はスマホ使えないし運転できないよ、 
 言っているあなたがドバカ。 
 自分の事は言わないでね。 
 「わかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w」
394:秋田男 1/1 17:54
>>387 
 多少ウインカーの点灯が遅いとしても、後続車(自分)が普通に注意して運転していれば何も問題は発生しない。
395: 1/1 20:39
>>394 
 前の車の右左折によって車線を変えたり、そのままで待っていたりする場合がある。 
 ウィンカー点灯はきちんと行ってもらいたい。
396: 1/2 0:2
>>394? 
 片側2車線で赤信号で停車していてウインカーを点けなければ 
 後続車は直進するものだと思っているので同じ車線を走行 
 していて青信号になってから右折のウインカーを点けられると 
 イライラするし、もっと早くウインカーを点けてくれれば 
 車線変更をしてスムーズに走行する事が出来る。問題は発生する。 
 どうして青信号になってからウインカーを点けるドライバー 
 が多いのだろうか?自分の事しか考えていないでしょうね。
397: 1/2 0:15
一時停止はするものの、安全確認しないで飛び出してくる車多すぎ。何考えてるんだ?
398: 1/2 0:34
考える頭なんかねーべ。 
 道も譲らない、トロトロ運転。 
 頭いかれてるんだよ。
399:秋田男 1/2 2:50
>>386 
 左折では時々有るけど、右折で停止してて合図してないなんて見たことないなー。そりゃマナーなんて問題じゃないよ!
400: 1/2 4:40
↑↑道譲らないと頭がいかれてるのですか? 
 お前が違法な運転をしたいだけなんだろw 
  
 休み中に普段の愚かな己を見つめ直し反省しなさいと言わたろ、学習しないお前みたいな猿ガキの事を、頭がいかれた奴と言うんだよ覚えておきなさい、ノロノロ運転に対してイライラするのは己に原因があるのですよ。 
 反省できないなら、頭がいかれていますから杉田を受診しなさいわかりましたねw
401: 1/2 7:1
>>400? 
 ノロノロ運転に対してイライラしても違法ではないので問題はありません。 
 青信号になってからウインカーを点けるドライバーに対して違法であり 
 イライラします、自己中ですね。これに問題があります。 
 宗教のような書き込みですね。何教に入っているの?
402: 1/2 7:35
>>399 
 秋田市の明田地下道西口の右折車線で信号待ちの時、ウインカー出して停止し 
 てる車は2割位です。
403: 1/2 7:37
ま、正月早々落ち着けや。
404: 1/2 8:24
ウィンカー点ける頭が無いんだろうよ。 
 県民性だから仕方ない。
405: 1/2 15:38
60の区間を40で走ってるマナー違反者が沢山います。 
 おかげで渋滞してます。 
 首都高なら大渋滞だよ。
406: 1/2 16:8
>>405 
 マナー違反者? 
 マナー違反者ではないんです。 
 いいんです。 
 はっきり言ってイライラしますが、 
 法的にはそのような時はそのまま走行するか 
 追い越し、はみ出し禁止以外の道路で 
 法定速度以内で追い越すしかありません。
407: 1/2 16:41
>>406すばらしいレスです。 
 >>380と比べると人間性の違いが分かります。
408: 1/2 18:3
お前らあけおめことよろ^^今年もよろしくな^^
409: 1/2 18:34
>>406それ言ったらさ、60km/h指定で二車線の道路のド真ん中を、二台の原チャが法定速度の30km/hで走ってたら付いて行かないといけないの?。 
 こう言う場合は避けるのが原チャのマナーだよね。 
 上記を踏まえて、ゆっく 略1
410: 1/2 20:57
高級がいる限りまともな議論にはならないから半年くらい休んでくれ。 
 2ちゃんで頑張れみのごなし高級。
411: 1/2 23:39
過去にまともな議論なんてあったの? 
 どうせ文句言うだけでしょ。 
 ここはそういうスレ。
412: 1/3 2:41
>>409 
 お前は猿か? 
 全く学習していないみたいだな、27条項に法的最高速度の違う車両の定義と、対処すべき項目が記されている旨は再三解説してやった。 
  
 お前はまず原付きの走行できる位置すら理解して 略1
413: 1/3 5:20
>>409 
 406ですが 
 「60km/h指定で二車線の道路のド真ん中を、二台の原チャが法定速度の30km/hで走ってたら付いて行かないといけないの?。」 
 イライラしますがそのような状況では法的にはそうなんです。  
 しかし他の方もそうする人もいる思いますが、自分ははみ出し禁止区間でも違法ではありますが対向車が来なければ 
 追い越しをします。(もちろん付近にパトカーがいない事を確認しますが)
414: 1/3 5:22
>>409? 
 片側1車線?片側2車線?
415: 1/3 8:36
>>409です。ざっと眺めた程度で27条見たけど、“60km/hで走行しているクルマを越しても良い”と受け止めれるわな、アレ。 
 で、“越そうとしているクルマの邪魔をしてはいけない”って明記されてるから後続のクルマを執拗にブロックするかの様な運転はダメなんだね。 
 と言う事は、左側車線をゆっくり走っているクルマに歩調を合わせるかの様に右側車線をノロノロ走っているのは【法律違反】って事になるんだね、勉強になりますわ。
416: 1/3 10:13
この時期は法律違反者マナー違反者が大量で迷惑です。 
 普通に走れないんですかね? 
 頭おかしいんでしょうか?
417: 1/3 16:3
はい。そうです。
418: 1/4 3:51
↑↑だからお前は杉田に行けってw
419: 1/4 6:16
杉山じゃね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]