3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り速報2
271: 12/6 23:36 kwdo1OyI 北坊ポツポツ
272: 12/6 23:54 ZV8hTICU コマセまけば釣れるって本当ですか?
フグとかエサ取りきません?
273: 12/7 0:35 r4NHhnXk サビキにエサ取りって不可能なんじゃ・・・・
274:名 12/7 0:46 y4nFPQYU 岩館良型爆釣!
カゴで釣りしてるやつもいた
275: 12/7 0:53 S1Mg1bA2 >>261
本当ですよ。
昔から磯遊びしてた場所なんで。ただ行くなら高波には気をつけて下さいね。
三森ならチンコ岩付近、芹田なら港?湾?の切れ目付近、あと痔続きの飛磯までの間にもポイントがあります。
もし釣れなかったら適当に岩と岩の間にワームでも餌でも垂らせばまず間違いなく江戸前で高級魚扱いされてるギンポが腐るほどつれるので見た目は悪いですが天麩羅は絶品なのでよければ。
276: 12/7 1:4 S1Mg1bA2 >>262
別に理由なんてありません。聞かれたから教えただけです。ぶっちゃけ各漁港なんかより飛磯〜三森の磯の方が余程産卵の条件揃ってるからその辺りならどこでもなんぼでも釣れますし。
ただ白雪川付近はあまりよくありません。シーバス、青物、チヌはアホみたいに掛かりますが。
277:秋田市民 12/7 3:39 TPAp4umk 北浦マジできました。2時間半クーラー満タンです。いまは5-6人位いる嫁すも少し。
278: 12/7 4:13 fCClXMvo 午前3時ころ
本荘マリーナ 車40台釣り人車内待機で誰も釣っていない
岩城漁港 車25台、状況はマリーナに同じ、堤防の上は立ち入り禁止、湾内も立ち入り禁止と
刺網が仕掛けられたため
今後とも望み薄で期待は橋の下の概要に向けた岸壁のみか
279: 12/7 4:30 WhrUKypc 誰もいない北棒で波飛沫かぶりながら30分しゃくりましたがさっぱりでした。
船川に移動。ここの板の情報とおりポツポツ釣れました。
23時から3時までで60匹程度。
たまに雪がチラついたものの人もほとんどなく、満天の星空がスゴイ綺麗だったす。
帰りに秋田マリーナに車が3、4台止まってたので寄ってみると、ポツポツ釣れるとのこと。
明日以降、全域に入ってくるといいっすね!
280: 12/7 5:1 .Hy7q2uE 本荘マリーナ泊まりでいますが、誰も1匹すら釣れないです。
釣り人は4時頃から多くなってきましたが、ハタハタはいません。
日の出に期待してますが‥
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]