3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り速報2
726: 12/12 10:58 dfxYQKzQ 土崎港で、釣れていますか?
727: 12/12 11:11 qSHU0fvM 北坊やっと来た!3時間で40Lクーラー満タン オスメス半々1シャクリ3ヒット状態!
728: 12/12 11:18 dfxYQKzQ 朝早く北坊に行ったけど釣に行った来たけど今釣れていますか!
729: 12/12 11:53 dfxYQKzQ 今どこかで、釣れていますか!情報ください。夜の方が、釣れますか。
730: 12/12 12:4 v6LUuGvM きた某だめー
ガセ
731:秋田県人 12/12 12:4 ??? 秋田港周辺大体見てきたけど全く釣れてなかった
いる気配すらなかった
732: 12/12 12:12 SqMIOXVc 本荘マリーナ 10〜12時 キャンプ場向かい(駐車場所)の河口脇のエリア
浅い場所でハタハタの魚群と産卵がみえます。(しゃくりで釣る人もいた)
このエリア全域でそれなりにつれてます。場所が無ければテトラポットの上でもおk。
733: 12/12 12:22 dfxYQKzQ 情報ありがとうございます。
734: 12/12 12:37 HmZXDAa6 ハタハタ来ました
本マリから象潟まで爆釣〜
735: 12/12 12:47 owCcVyJk >>734
本当なの?
午前中は本マリから象潟まで全然ダメでした。
本当なら再出陣しようかな。
736: 12/12 12:55 ja.PbF.E 完全なガセ
737: 12/12 12:56 nNLQDw0g 向浜爆釣ー
738: 12/12 13:11 s5B9VdW2 向浜のどこですか。情報ください。
739: 12/12 13:12 XXCfvhPk 向浜ってもしかしてアスコの事ですか?
740: 12/12 13:14 s5B9VdW2 詳しい情報お願いします。
741: 12/12 13:17 HSzCyvXI 秋田港周辺 北ボー 秋マリ
まったくいません
道川ほぼ入れ食い
ただし内側のみ当然やるとこなし、内側テトラも入れ食いだが
乗った数分後に警察きます
742: 12/12 13:37 F4oEU2M2 船川病院裏入れ食いです。
743: 12/12 14:48 zJE3tVEk 船川 ライブカメラみるかぎりでは
ダメモードでたたずむ人と釣れてない釣り人数人しか映ってませんが!
744: 12/12 15:9 t9cXA.g2 夜中のカゴ連中 どーにかしろよ
釣れ始めればそこにカゴ投入してくるし 常識無すぎだろ
初めてのハタハタ釣り
岩館 釣果は 99%雄 早朝3時から6時間で20kg弱でした。
745: 12/12 15:14 q5.cLpqw 船川ライブカメラに子供が
危なっかしいな
746: 12/12 15:57 Ewi03cjs すごいな、9割ガセ爆釣報告じゃねーか
さすがにライブカメラあるとこの嘘書くのは頭悪過ぎ
747: 12/12 16:29 Q8cXZdsw 金浦、象潟の情報下さい
748:秋田県民 12/12 16:34 JQYilnSM 金浦現在釣れてません
749: 12/12 16:58 fN9U3tYw 男鹿終わった?さすがに釣れてて報告できない、なんてことはないだろうけど、荒れた後だから行った人いるはず。
750: 12/12 17:12 A6GO6tjU 過去二番目の大漁でした!最初から本荘マリーナに行けばよかったと後悔してます
今晩行く方は本マリで決まり
気をつけて行ってらっしゃい!
751: 12/12 17:32 RQXQAmM. こっちは過去2番目の不釣だがね。
こういう群れが入らないような日は場所取り戦争に負けたらおしまいだ。
752: 12/12 17:42 a0OUw.9E 本マリ入れ食い。
ただ、産卵が終わった雌や雄がほとんど。
それと昼前に警察が来て、テトラや灯台の策を越えた人は閉め出されていた。
自己責任でお願いします。
ただ、先週も土日に警察と県職員の見回りがおったので、平日なら本マリがオススメ。
753: 12/12 18:16 MMxoxYwU 八森オスばかりだけど、爆釣
漁港は波穏やかすぎてボウズだったけど、磯場のサラシできてるところ狙ったら入れ食いでした
明日も穏やかなので地磯回りがいいかも
754: 12/12 18:19 hffSMVME 男鹿マリーナ人は50人くらいいるけどあまり釣れてない。5分に一匹くらい。テトラポッド辺りは他より釣れていたけど根掛かりがヤバい。北防もまったくダメ。
755: 12/12 18:22 GjEF6blU 本マリ爆釣中止まらない
756: 12/12 18:38 IBGuqpdE 秋マリ爆釣ー
757: 12/12 18:57 2wlpKPSw 道川内側群れ抜けたみたいだね。
当たりほとんどなし。
しかも、人の顔平気で照らすオヤジだらけだし、
竿もまともに扱えない下手くそもいる。
見てて危なかっしいから、ちゃんと前に飛ばせよなー。
あれ隣の奴大変だろうに。
758: 12/12 19:6 cSlP7Fos 秋田マリーナ爆釣って外のテトラ?
ライブカメラ見ると結構居るね
759: 12/12 19:47 VcA.zIdg 道川と岩崎なら釣れてますよ
760: 12/12 19:51 tmnQpC8A 道川って船付き場のところで釣っていいんですかね?
橋の下しか釣っていけないと思いました
761: 12/12 20:3 yydRL9Yo 北防つまみ食い!
762: 12/12 20:23 Mhm9guwo きたぼ釣れますか?
763: 12/12 20:34 o0NtlL5o これから釣れるところ情報頼みます
764: 12/12 21:5 cadQBXDU 道川しかないと思う
765: 12/12 21:51 A6GO6tjU 今日日中爆釣だった本マリよるはどんな感じですか?
766: 12/12 22:25 PhGLgqoo 本日、爆睡
767:けんじ 12/12 22:33 3Bo/4h8w パウダーだぜ!
768: 12/12 22:46 qSHU0fvM 北坊ガセとか言う奴www
769:秋田県人 12/12 23:2 ??? おいらも、爆睡!
770: 12/12 23:14 nNLQDw0g 道川から帰宅w
すげー人でやる所無くて、仕方なくスロープなってる場所でやって、仕掛け全部ロストw雄牝半々の確率だった。
771: 12/12 23:18 bfMHe6GU 北防気配なし
772: 12/12 23:19 bfMHe6GU 北防の数日前の爆釣どこへやら…
773: 12/12 23:32 qPLXK41c 道川漁港、夜の取り締まりの情報
774:秋田難民 12/12 23:51 0alUITDc 凍える波止場にカッフヌードルの温かい一杯は最高だべ。移動販売で儲けたい?一杯KINGなら500円位でどうだろう?
775: 12/13 0:14 CHd/6ftk 金浦、象潟はまだかな?
776: 12/13 0:48 Xay3oamk 北浦ポツポツ。昨日は波が凄かったがポツポツ。
777: 12/13 1:5 VB3ytNMA 象潟は底引き網船出て行きました。
778: 12/13 1:10 85TSkCQo 取り締まりおわった?まだ来てない?
779: 12/13 1:10 85TSkCQo 怖くて行けんな
780: 12/13 2:41 axS61QtU 魔法瓶持ってけばカップラくらい食えるわw
781: 12/13 2:53 xBnT0mFQ 北坊はフェンスのなかに入ったら注意されるよね!そのへんで釣れないかな〜?
782:秋田難民 12/13 3:0 mwMtEqPQ 魔法瓶も時間で冷めるなりヨ。
783: 12/13 3:40 pnHK.MEQ 魔法瓶って言葉自体、若者には理解出来ないんじゃね〜
784:ライブカメラ 12/13 5:28 r0wwDkaA あったカーケトル なんてのもありますよ
785: 12/13 7:14 pnHK.MEQ 上州屋酒田店のホームページで酒田北港水路に待望のハタハタ来るの文字が・・・
これで、庄内からの出稼ぎ釣行の爺さま達御一行も地元で精を出すんでね〜かなと思う。
786: 12/13 7:18 OZWBhPPs >>783
そうなのか!?
787: 12/13 7:53 SHfUXX9s 二時間前までやってたけど道川爆釣です。やめるときもまだ爆釣してました。
788:秋田難民 12/13 7:58 mwMtEqPQ 発電機持参で集魚灯に連結してお湯を湧かす手もある。
789: 12/13 9:23 6LSDAtGI 北ボーに今3名進入
通報したい人どーぞ
790: 12/13 9:32 6LSDAtGI 追 侵入した人 釣れてるw
791: 12/13 9:49 6LSDAtGI ちょつとはいってみた
群れ見える
ついにきたな
俺はこわくてやらんけど
792: 12/13 9:52 yo0lfjYE 朝も道川に行ったら人が、いっぱいで釣れなくって夜も並んで待っているのに誰も入れてくれなかった。
793: 12/13 10:37 mwMtEqPQ 投げ釣りすれば浜から アタック
794: 12/13 10:56 i/IJ9.kg 道川情報求む。
釣れてるかはどうでも良いけど、空き場所があるかどうか。
お願いしますお願いします
795: 12/13 10:59 /a48K.KE これから本マリいってもいいかなぁ?
796: 12/13 11:39 yuz6Hqso 本マリ、ムラあるけど釣れてます
人が凄いですけど
797:秋田犬 12/13 11:57 ??? 本荘マリーナで最後に不愉快な思いで帰ってきました!鰰ぼちぼち釣れましたが、隙間なく釣ってた最中、スクーターで現れ、ヘルメットかぶる爺が、竿出せる隙間あるんだから入れろと逆ギレ、俺も我慢の限界でしたが殴りはしませんでした!地元の爺だそうです、スクーターで、ヘルメットかぶる爺みつけたら、石投げて下さい!
798: 12/13 12:4 1rvPSNNw 道川高台あればなぁ。
人が分散するから、まだ釣り場確保出来るのに。
亡くなった方、まだ見つからないの?
これから年末控えて、遺族も大変だろうに。
799: 12/13 12:8 EhPzInrg >>794
空き場所っていうか、車を停めるのにも苦労する状態かも?
なんだかんだ言われたけど、前と変わらない状態でしたよ
一晩中やって65kgぐらい釣った
今は冷静になってどうしよう状態w
800: 12/13 12:12 i/IJ9.kg >>799
やっぱ溢れてるか。
ありがとう。
夢中になって釣ってる時は良いけど、冷静なるとそうなるよなw
まぁ美味しく食べてけろw
801: 12/13 12:13 6LSDAtGI 北ボー爆発なりかけ
15にん進入
30にんなったらはいろうかな
802: 12/13 12:37 3Pk11mO. にかほ市近辺だめか?
本荘行った方マシか?
803: 12/13 13:6 Qp6tB34k 北坊頑張れ!
804: 12/13 13:14 F/IpNMJo きたぼーの立ち入り禁止の場所以外はきてますか?
805: 12/13 13:37 yo0lfjYE 行っても北坊は、人は、居ないのですが、釣れますか。情報ください
806: 12/13 14:1 o6AQVPU2 マジ情報です🙋本マリ、ぽつぽつ釣れてます。釣り人…100に越え?西目が、かなり釣れてます。これからもっと良くなるかも?でも、西目も場所が無いと思います❗
807:アンジ 12/13 14:31 Ue2RmNuo 象潟、金浦は釣れてますか?
ケミホタルと集魚灯どっちいいのかな
808: 12/13 14:37 kfwjax1Y >>801
オマエは捕まらなかったのか?
809: 12/13 15:5 yQuU3i72 金浦、象潟ダメでした
平沢投げ釣りでポツポツとって感じでした
去年のラッシュ経験したから物足りず帰って来ました
マジ情報です
810: 12/13 15:14 2dSrSOGI 中国の汚染まみれのハタハタ
811: 12/13 15:22 vgpGi6Ts 本荘マリーナ 13時頃 昨日はみえてた浅瀬の魚影がみえない。
釣り人も昨日に比較したらすくない。場所によって釣れてる。
つれたて場所は河口沿いの防波堤のマリーナ側テトラポット(空き場所もあった)
812: 12/13 15:47 MergniKo 北坊 2時頃お祭り
パトカー三台連ねて参加
813: 12/13 15:53 249MwoGE しかし、男鹿方面全く情報なくなったな
814: 12/13 16:13 gxXNY.Jc 男鹿 終了
815: 12/13 16:16 KAKvWhSM 道川、松ヶ崎メス多数入れ掛かり
816: 12/13 16:20 fCI5gssE パトカーで!お祭りさわぎ?
817: 12/13 16:21 /a48K.KE 俺のハタハタは食べないように!
818: 12/13 17:16 eKWiy3A. >>817
だったら名前書いとけ
819: 12/13 17:16 dKGm1my6 岩館、八森は4時間くらいやって一匹も釣れず
朝6じから11時までやってたというおじいさんで4kgくらいでした、ビタっと止まったといっていました
820: 12/13 17:29 HwOAeX6o 今朝まで道川いました。夜に2時間位待って、帰る夫婦の人?に場所譲られましたが、釣る場所狭く相変わらずの激戦区って感じ。
メスの割合多めでしたが、空っぽの腹したハタハタも大分居ました。
後半戦ですね。
821: 12/13 17:45 c1OMeq7A 道川人すごいかったです
夜中2時に行ったのに釣るところありませんでした
822: 12/13 18:12 c1OMeq7A 今日夜中2時に道川でタモでハタハタすくいまくってる家族いて警察きて取り調べ受けてたな
あの大人数の中凄いなと思いました
823: 12/13 18:16 vgpGi6Ts >>322 そういう人て遠隔地からの遠征組なのかな?頻繁にいける状況の人は違法行為(道具の)はしないよな。
824: 12/13 18:35 3OmoivV. 松ヶ崎、雌が八割
825: 12/13 18:37 mwMtEqPQ 海中に灯りをつけろ 100%釣れる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]