3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り速報2
923: 12/15 17:27 JxnKdEvs >>917 累計で釣りしてた時間 なんぼくらいですか?
924: 12/15 17:47 zGKNUzSg 916
もともと禁止区域でなくて?
925: 12/15 18:8 HFQL/3As 「やっこ」って誰ですか?
有名人?
926: 12/15 18:52 wWz8VU3c ニュースで岩城のハタハタ釣りリポートしてたけど、リポーターが上から投げるってマナーなってないよな。危険すぎる。
927: 12/15 20:32 n2/2IrqI 夕方に寄ったら上から投げて20〜30m飛ばしてる人しか釣れてなかったよ
手前で杓ってる人は全然ダメだったな
遠投してる人は結構釣れてたなメスの大きいの
漁港の小屋で5kg1000円混ざり売ってたな生きてるの、皆買ってた
928: 12/15 21:11 RYLCGNGQ 内陸人で土日の昼間しか行けません。
5年間、年1で通ってますけど爆釣はなし。
5年で12匹ぐらいです。
私が馬鹿なのか、運が悪いのか、一度で良いからクラーいっぱいにしてみたいな・・・。
釣り場に近い人が羨ましいです。
また来年お会いしましょう。
ちょっと早いけど、メリークリスマス。
かなり早いけど、良いお年を。
さようなら〜皆さん元気でね。
929:秋田県人 12/15 21:15 ??? >>928
運ですね
俺は夕方に金浦で始め、全く釣れず南下
朝まで色々回ったが釣れず、最終的に9時頃に金浦で爆釣
数年前の話しだけど
930: 12/15 21:27 RYLCGNGQ 929さん
優しいね、928ですけど、やっぱり私も無知だったのかもと思っております。
「近所の方、親戚に配りたい。」
「家族でたらふく食べたい。」
来年こそは達成したいです。
931: 12/15 21:44 j8H4BKpY >>928さん
沿岸に住んでても2時間の移動しますよ!北から南。スズキやサクラマスなら関東からも釣れるか釣れないか分からない魚求めてやってきますよ。根性論になってしまいますが。
932: 12/15 21:49 plRuCsXM >>923
詳しい時間は忘れましたが、6時間×2日間で50kg位釣れたんで、20〜25時間くらいかと思いますよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]