3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報3
73: 12/18 10:57 bRyH/giM ハタハタ釣れるの そろそろ終わりかなぁ?
74: 12/18 11:11 S1OSNmBs ハタハタはもう終わり
75: 12/18 12:4 LJVXm5VA 道川爆釣残り残らず釣るぜ!
76: 12/18 12:41 /cjGzTNU 昨夜道川ソコソコの群れ、メスオス3:7。
オスは半分腹なし。
77: 12/18 12:46 2OaaxbkI 爆釣! いや 白鳥!
78: 12/18 12:54 cwgRaLzs 今朝FBに道川での大量釣果がをアップしてる人いたけど
釣れたのか?
79: 12/18 14:33 CZvV7mzs 本日13時頃 本荘マリーナ 最前列南むき(200mの岸壁?)に人が40〜50人?
びっしりと釣り人 そこそこ釣れてた、あきらかに昨日より良い。
河口よりの防波堤は風がつよくて物が飛ばされます。釣果もイマイチぽい。
80: 12/18 14:56 lsOdUh9s 毎年この時期にオキアミ、塩辛などの餌釣りでそこそこ釣れますよ
群れでこなかったら餌釣りですね
81: 12/18 14:59 PvxMC5w6 Facebookの釣り関連の投稿について思った事なのですが、何十キロ釣れば気がすむんですかね?毎日のように行って何キロも釣ってる人もどうかと思います。
漁獲量半減されても釣り人があれだけ釣ってサビキの根掛かり量も半端ない数、ゴミはポイ捨てで海を汚して…
節度を持って釣りしてほしいものです。
そういう事考えて投稿みてると痛い人にしかみえません。自分で処理できるだけの量で我慢しましょう。もし釣り過ぎたらごみ拾いした画像なども載せて海を大切にしてるアピールもして欲しいです。
いいね!を押してほしい自慢だけの投稿は恥ずかしいですよ!
82: 12/18 15:21 7ZeLgu5A 今年は船川、岩城とほどほどに釣り楽しませていただきましたが、あのゴミの光景を見ると心が痛みます。
ゴミ拾いをする気持ちは山々ですがそのごみを家までもって来てまでとなると?・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]