3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り情報3
345: 12/23 20:18 TOU9o8QA
>>344
何かとおもって調べたわ 
Gear-Lab(ギアラボ) 根掛かり対策オモリROCK T101(投げ釣り・ルアー用)
アマゾンにあった
346: 12/23 20:39 ImR3eMHE
ギアラボでも引っかかる時は引っかかるし、値段考えりゃ結構痛いぞ。

俺のお勧めは、人参だな。
347: 12/23 21:36 N.Eu8rgQ
只今爆釣中!!
50匹中メス6割
348: 12/23 21:42 YTTsadWU
どこですか?
349: 12/23 21:47 BGMWVsxs
もうそんなところないだろ
350: 12/23 21:48 a3nWepB6
嘘に決まっているよ
351: 12/23 21:57 pEwu2LAg
ギラボアいいかもしれない!一年かけて自作も考えてみます。
なんか、楽しみが増えたな!!
ありがとう。
352: 12/23 22:0 1bJoY.Wc
松ヶ崎
353: 12/23 22:12 a3nWepB6
真面目に今日で完全に終わりかな?
沿岸の方で頻繁に行ける方 ,どうですか?
スーパーにもハタハタなくなりました.
354: 12/23 22:13 N.Eu8rgQ
嘘でねやー
朝まで生テレビだや
355: 12/23 22:14 N.Eu8rgQ
松崎しげる
356: 12/23 22:20 YTTsadWU
今年の群れは場所選びに苦労してました。昨日まで釣れてても、いなくなったりで。もうハタハタ釣れててもオス中心になってます。もうそろそろ終了です。
357: 12/23 22:33 a3nWepB6
356 さん、ありがとうございます。
今年はもう諦めます。
また来年会いましょう
358: 12/23 23:42 ZDMWsqKY
金浦、多い人で600釣ったそうだ。オス99%メス1%らしい。
359: 12/23 23:57 ImR3eMHE
600とか何が凄いって数えるのが凄いな。
360: 12/23 23:59 GNooKkXY
>>358
他の板に書いてたな。本当かはしらんが。
361: 12/24 0:8 wIc8JKmU
松 つれてます
ただメスめったにつれん
北満員
362: 12/24 1:13 xu2B6FMQ
北防に行きたいけど?どこから入って行くんですか?誰か、教えて下さい
363: 12/24 1:31 LzAhu1Gg
362鉄のゲートの中心部分の下からほふく前進で入れるよーw
クーラーボックス入る隙間無いから、ビニール袋持っていきなさいw
364: 12/24 2:33 hgd2dqQU
>>351
(´・ω・`)ボラ?
365: 12/24 2:35 xu2B6FMQ
>>363
背中にハタハタ、機関銃、頭には、迷彩柄のヘルメットだっすか?安全第一のヘルメットなば?ダメだっすべ?
366:akitakennjinn 12/24 8:2 ujVTIs8Y
日中、ボツボツでも釣れる所はありませんか。
367: 12/24 8:16 Uvbl0TEM
松ヶ崎かなー
ものすごく引っかかるから予備必要
メスすくなかったけどブリコまだしっかり入ってるから
まだ釣れると思うけど
368:akitkennjinn 12/24 8:25 ujVTIs8Y
367さん、ありがとうございます。
天気が良いので仕掛け多めで行ってみます。
369: 12/24 9:2 WAhmsC5Y
多少の大群はいるでしょうが、夜行性なので魚群薄くなると日中釣れる確率は
かなり厳しい。時間つぶしで行くなら可ですが、釣果はもう上がらないです。
また来年まで待ちましょう。良いお年で。
370: 12/24 9:19 zzY9KoGo
ハタハタ釣りのとなりでソイ・メバル釣りしてもいいですか?
371: 12/24 10:11 fBU5pBhY
産卵後のハタハタって産卵前のより味落ちるの?
372: 12/24 10:25 j/dUyUSY
身はあんまり変わらないような
白子ブリコが無いから残念なのでは
373: 12/24 10:26 j/dUyUSY
土日はさすがに無理かね〜もうちょっとやりたかったな〜
374: 12/24 10:50 Bk052qBE
男鹿全域や道川の湾内は
エサ釣りでも釣れませんか?
375: 12/24 10:53 JXMqqbos
まだやってんの?
376: 12/24 10:59 eKkUgKJo
>>374
餌釣りは道川なら年明けでも釣れるよ。
377: 12/24 11:0 IqpOR.CE
餌つければ少しは釣れると思います。
378: 12/24 11:1 4niBSvpU
えさ釣わりとhitしてました。
でも決して爆釣ではないので。
晩のしゃっこ程度ですよ。
379: 12/24 12:14 j/dUyUSY
エサはオキアミでいいのかね
380: 12/24 13:21 FxHn4AR6
松ヶ崎かなりの人出です。それなりに釣れました。
381: 12/24 13:53 IqpOR.CE
それなりってどのくらいですか?
382: 12/24 17:1 oHhtES6c
僕は、まだあるとしたら?2〜
3日後の、冬型くるでしょう😉その時満月絡むから、もしかしたら一発あるかもね〜?まー皆さんそれなりに釣ってるみたいですけど🐟もしあるなら?網も掛かってないし😄凄いと思います!
383: 12/24 17:25 IqpOR.CE
今日はどこか釣れてるところありました?
384: 12/24 17:51 wCWs/yhc
本マリ。道川は今サイーズン最小の釣り人数。
唯一松ヶ崎 北がほぼ満員。西目以南は観にいってません。
385: 12/24 18:2 W8uzW.yw
金浦撃沈。
386: 12/24 18:6 IqpOR.CE
松ヶ崎情報よろしくお願いします。
387: 12/24 18:13 T3bNkpIA
男鹿は完全に終了?餌でももう駄目?
388: 12/24 18:49 J/FGXf6U
松ヶ崎まだいけますよ!

けどハタハタはもういらない、が 釣りたい!
389: 12/24 19:31 i1xWNTRw
日曜日道川だめですかね?
390: 12/24 19:54 idwccj9Q
金浦、象潟情報ありましたらお願いします。
391: 12/24 19:58 KNVDPFZ6
道川大群‼
392: 12/24 20:41 Gc/JRHBU
現在、岩ヶ崎にいます。日暮れちょっとであたりが遠くなりました。車に戻り一休み、上げ潮でもうひと頑張りします。9:00からは岩城の温泉でゆっくりします!
393: 12/24 20:43 Gc/JRHBU
追加、現在、6キロ位です!
394: 12/24 20:46 IqpOR.CE
どこで?
395: 12/24 20:50 Ati/3zaE
393
メスは?
396: 12/24 20:51 Gc/JRHBU
岩ケ崎てす。
397: 12/24 20:53 PLpNp5Cc
>>392
岩ヶ崎とはどこですか?
こっちは内陸ですのでさっぱりわかりません。
398: 12/24 20:55 IqpOR.CE
松ヶ崎だろ?
399: 12/24 21:0 Gc/JRHBU
メスは夕方から確率的に良くなりましたがかなり寒くなりました。
400: 12/24 21:34 upgftrxk
メリー釣りすます
401: 12/24 21:45 PLpNp5Cc
>>399?
岩ケ崎ってどこですか?
402: 12/24 21:48 wCWs/yhc
>>401
>>398 の人がかいてるけど 松ヶ崎>>岩ケ崎と間違ってるのだと思う。
403: 12/24 22:26 f2gPbGIs
昨日みたいに天気が良くて暑い日は、ちゃんとクーラーに氷入れて冷やさないと鮮度が落ちるようだ
昨日釣ったやつ冷やして持って帰ったら激ウマだった。見た目からして違うレベル
404: 12/24 22:50 FYO6Z..6
大漁だと冷やさなくてもハタハタ自体冷たいから昨日くらいの天気じゃ悪くもならないレベル(笑)
405: 12/24 23:54 oHhtES6c
岩ヶ埼は、八森の奥のとこよ〜深浦手前といった方が分かりやすいかな〜
406: 12/24 23:58 oHhtES6c
ん〜間違いかも?深浦手前は、岩舘だったごめんなさい
407: 12/25 0:43 3DC0sjBQ
岩ケ崎を松ヶ崎と間違ったり、岩舘と間違ったり
結局のところ「岩ケ崎」ってどこ?
408: 12/25 0:45 8dmxbhk6
飛、撃沈。家に帰って酒飲んでた方がいいという、他の釣り人の言葉に躍らされたわけではないが、今、家でちゃっかりと酒を飲んでいる自分がいる。今年は3度釣りに行って、合計10匹。こんな年は初めてだ。今年は何となくおかしい。でも、なんだかもう一度リベンジに行く自分が想像できない。
409: 12/25 1:33 e8lH3g5w
飛、撃沈ですか…?
やはりハタハタ、1日違うと全く違うんですね…
410: 12/25 2:48 v6IySX.s
オレも飛撃沈。一匹だけ。
群れみえたのは錯覚か。
411: 12/25 7:3 kNgpJAAk
明日、道川ダメでしょうか。大潮なんだけどもなー
412: 12/25 7:31 Bco1FbVI
象潟以南に行け
413: 12/25 7:47 //B4OunM
岩城よりは 松ヶ崎が無難だと思う。
ただ荒れると入って行けないけどね!
414: 12/25 8:9 gFtw68/o
クリスマス以降まともに釣れることはなかなかないです。
酒田も今年終わったみたいです。
415: 12/25 8:23 XQaT.FUM
刺身うめな!
416: 12/25 9:11 P7dpTRzg
寄生虫おめでとう
417: 12/25 9:12 8dmxbhk6
ケチはつけませんが、象潟以南って最悪ですよ。酒田は釣れ始めの2日だけソコソコで、そもそも始まったとも言えない状態です。行くなら実績のあるマリーナ以北の方がいいのではないでしょうか?
この間にある漁港も、ムラが多過ぎますよ。
418: 12/25 9:57 Wj2.jQts
本荘マリーナライブカメラで見たが誰も居ない。
シーズン終了?
419: 12/25 10:5 o8uaJD9g
今週末の一荒れの後、ラストチャンスだな。
正月用のハタハタを釣ってくるぜ!
420: 12/25 12:5 GnkMezuU
明日本マリ逝きます・・・
421: 12/25 13:43 glwnwI/s
荒れ後、ラストチャンスに賭けて象潟チャレンジします。
422: 12/25 14:59 //B4OunM
皆さんの検討を祈る!
423: 12/25 15:4 rxeky2v.
松ヶ崎 13時頃 飽きない程度には釣れてる 釣り人20人前後
波が高いので低い防波堤は上まで波がくる時がある。
424: 12/25 15:35 RSLBUzTk
道川爆釣
425: 12/25 16:16 My5SJZnA
まじですか!!
いまから道川行きます。
宜しくお願いします。
426: 12/25 16:18 XQaT.FUM
はやぐ来い!
427: 12/25 16:19 mxMMP636
ホントかよ?
428: 12/25 16:22 o8uaJD9g
爆釣してて書き込んでるやつなんているのか?
手も冷たいべし。風強いべし。うそだべ
429: 12/25 16:26 S3x16MPM
へば 俺もえぐでぁ
430: 12/25 16:30 HP6f..lw
ちゃんとした情報なのかな?
冷やかしなら止めてくれ!
431: 12/25 16:33 mxMMP636
道川に誰もいなくてさみしくて爆釣って書いたんだろ。
432: 12/25 16:36 rQYld17I
毎日爆釣って書いてる人いるよねー
北防だったり、マリーナだったり…
爆釣って書いてる人ほど信じちゃいけない感じがする
433: 12/25 17:3 XQaT.FUM
すんげど!
434: 12/25 17:4 XQaT.FUM
ホントだ
435: 12/25 17:11 Plw2Woqo
にかほ先程カモメがわんさか飛んでますた。道路にカモメが落としたと思われるブリブリコが落ちてますた。
まだまだいけるぜ
436: 12/25 17:43 e8lH3g5w
にかほのどこ?
象潟?金浦?
437: 12/25 17:54 UxTn1PnM
カモメが喰ってて、ブリコ落ちてたってことは、
もう産卵終わった後で、海の中ブリコしか残ってないってことじゃないか。
親いないからブリコだけ喰ってたんだろ。
438: 12/25 18:24 ubA9SVnc
マジ 今自分が釣れているときは ねっこださね!!
連れていないときにこのサイトにぎやかになるな!!
439: 12/25 19:20 FEffGm4g
にがほのせりだあだりだ
440: 12/25 19:51 v.4H9vmQ
こんたに寒い日にだれかどこかでハタハタ釣っている人いるの?
441: 12/25 20:33 1HRUK7xY
誰夜中墓下で、騒ぐ馬鹿イルテなに芹田ばしこぐな
442: 12/25 21:6 Wj2.jQts
マリーナライブカメラ見たら釣ってる人発見。
443: 12/25 21:49 72ADcm3Y
本荘マリーナおわたなぁ
444:県人秋田 12/25 23:5 zeMF2ees
明日岩城だめだべが
まずえてみる
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]