3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り情報3
751: 9/29 9:27
日曜日に行こうかと思ってますが金浦、象潟釣れてますか?
オスメスの比率も教えて下さい
752: 9/29 11:13
スーパーに鰰売ってる。兵庫県産。
753: 9/29 13:4
>>751
金浦はほとんど釣れてません。
象潟も同様です。
754: 9/29 14:8
>>753
釣れる時間帯はいつ頃ですか?
餌もあったほうがよいですか?
質問ばかりですみません、教えて下さい。
755: 9/29 18:48
>>754
釣れる時間帯はありません。
餌はなくてもいいです。
引っ掛けて釣るのです。
756: 9/29 20:40
病んでますね!
757: 9/29 21:19
もう二ヶ月後の日曜日に行動しなさい。
758: 10/11 12:41
そろそろ準備ですね。
昨年自作の赤いサビキの方が隣にいて、爆釣してました。周りは、そこそこなのに一人入れ食い!
サビキで違いでるもんでしょうか?
759: 10/11 12:58
食ってるの?引っ掛かってるなら、「入れ食い」とは違うんでね?
760:秋田県 10/11 15:33
釣れる時間帯:昨年は午後6時ごろかです。
 ちなみに道川漁港 徹夜覚悟です。
サビキは上州屋が一番:回し者ではありません。
ひと山幾らのホームセンターのサビキはお勧めできません。
サビキにもお金をかけてネ・
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]