3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市P
711: 5/2 9:17 bMV72WCo 自治会の交通安全協会の会費についてです
先月大仙市に引っ越してきた者です
越して来て直ぐに「自治会の者です」という人が訪ねてきて
交通安全協会の会費を納めて下さいと言われました
会費は一人につき3000円/年、車一台につき3000円/年です
4人家族なので12000円と車2台で6000円、合計18000円。
それを27年度分と28年度分の36000円を払って下さいと言われました
主人の仕事の都合で2、3年に一度引っ越していますが、
交通安全協会に「会費」という名目で、こんなに高額な「会費」を請求されたのは大仙市が初めてです。
協力金という名目で500円〜1000円程度を納める事はありましたが
大仙市の桁が違う会費には大変驚いています。
これが大仙市では普通の事なのでしょうか?
712: 5/2 9:21 bMV72WCo 先月大仙市に引っ越してきた者です
ではなく、
3月の末に大仙市に引っ越してきた者です
が正しいです。
713: 5/2 9:46 tnCjJwAc 湯沢市住みですが交通安全協会費は免許の書き換えの時に任意で入るんじゃないですか?そもそもあれは警察官の天下りで出来た組織でしょ、私は入りません、赤十字の共同募金や納税組合なるものが地域単位でまとめてやってましたが今は大概止めてますよね、大仙市は特別なんじゃないですか?前に不慮の災害保険やクルマの保険もありましたが今は止めてますよ
714: 5/2 9:55 uycSuEbo >>711
交通安全協会に問い合わせてみたらいかが?
ちなみに俺のほう(豊岡の某地区)は年間1,000円で集めてる。
もちろん任意だから払わない人もいる。
ちなみに俺の集落の自治会の会費は春4000円・秋4000円の年間8000円だな。
715: 5/2 9:59 3ILqxX.o >>711
大仙市のどちらにお住まいでしょうか?
旧大曲に住んでますが、免許更新の時に交通安全協会の会費の支払をお願いされるだけです。
払う、払わないかは自由なので、今まで払った事はありません。
716: 5/2 10:12 Mk12oNHo 郷に入れば郷に従えだ、ゴタゴタ言うな!。
それにしてもそんな金額聞いた事もない、その協会本部にでも照会してみたら!?。
717: 5/2 10:29 QvI1KsCM それ、大仙市のどごよ?たまげだ部落もあるもんだな。
718: 5/2 10:43 JmfvZrpk 交通安全協会の寄付って名目で1000円ってのは俺のところでもくるけど、あくまでも会費ではなくて寄付なんで任意です。
そんなのは協会に聞いてみますって断ってもいいんじゃ?
719: 5/2 11:19 45THDL6A 警察の天下り機関で給料出すための寄付でぇす。
もっと払いなさい。
720: 5/2 11:30 sAvzpDpc パチンコ台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるようくぎを不正に広げたとして、京都府警生活安全対策課と城陽署は2日、風営法違反(無認可設備変更)の疑いで、京都府城陽市のパチンコ店と、40代の男性店長を書類送検した。府警によると、店長は容疑を認め、「集客して利益を増やすためにやった」と供述している。
書類送検容疑は1月19〜24日、5回にわたり、府公安委員会の承認を受けず、店内のパチンコ台2台の大当たり抽選入賞口に玉が入りやすくなるよう、くぎを曲げたとしている。
パチンコ台は、国家公安委員会が指定した試験機関「保安通信協会」の定める出玉率などの基準に合格したものしか設置することができず、無許可でくぎを曲げることも禁止されている。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]