3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市P
772:秋田県人 5/9 5:43 ???
西仙北の店だろう
773:秋田県人 5/9 12:25 ???
それ、どごのなんちゅうめへよ?ちょこっとヒントおへれでやぁ!
774: 5/9 12:28 e0w03HfE
ヒント 
  
 oリンク
775: 5/9 12:32 FhteRzUg
ググったら出た。 
 田村商店か、キャベツたくさんで美味しそうだな。
776: 5/9 12:54 4qo5z28A
肉は薄く柔らかく 
 細かく刻んだキャベツがメイン 
 パンも柔らかく 
 全体的な歯ごたえは無い 
 でもマヨネーズベースのバランスがいい 
 チーズで三百円でした
777: 5/9 17:11 zoPJjZlY
>>774ヒントありがどぅー。 
 ジュースなば買ったごどあるめへだ。こんど、ハンバガーもくってみるべ。
778: 5/9 17:17 nZkeVbcI
YKあのバカいつまでパチ屋なんかで働いてるんだか。 
 同期の中で一番のクズだな。
779: 5/9 22:9 zszqfWnY
パチ屋の仕事がクズだとは思わないけど…
780: 5/9 22:51 r7XeUo5o
いやいやクズでしょ
781: 5/10 0:33 kK/2RECg
よくイオンシネマの予告編で 
 「私達従業員はゴミ拾いなどのクリーンナップ活動をして社会貢献してます!」 
 という内容のダイナムのCMが流れるけど、本当にああいった活動してるんだろうか。
782: 5/10 0:57 qX0//r4s
してんじゃないの? 
 大卒新卒だと5年後には年収500超えるから 
 金の面では悪くないな
783: 5/10 1:31 T.GHt17Y
北の下で働いて何が楽しいんだか。。。
784: 5/10 19:56 9mW33gZI
水谷たひね
785: 5/10 20:1 qisCA3rM
>>782 
 大卒でパチ屋就職は(笑)
786: 5/10 21:24 LUXQEhVs
7年もの天下りは、聞いた事無い。退職してる人にとってこんな天下り先は無いな。紹介してもらいたいです。
787: 5/10 21:34 V1XR.tU6
天下り歴7年生あなた認知症?間違いない!
788: 5/10 21:48 V1XR.tU6
7年生!今更ながら人目悪い覚えれボケ!
789: 5/10 23:58 T.GHt17Y
おいこら、どっから出て来た7年だかちゃんと説明しないとだな、、、
790: 5/11 16:40 m2A80O/Y
東大曲小の野球部ちょーへたくそ。TV見てて笑っちゃったよ
791: 5/11 17:41 vwKFA72g
>>782 
 5年後で500万は少ないでしょ
792: 5/11 18:20 k//ygA2Y
>>790 
 へたでも、頑張ってやってる子供達を笑えるんだ・・・。
793: 5/11 18:32 QiLf3stU
>>791 
 20代で500万なら良い方だろ 
 40歳で1400万 
 少なくとも公務員よりはマシ。
794: 5/11 21:15 v2qcfm1M
天下りの600は無いでしょう。若い人、新卒何人ぶんよ?
795: 5/12 0:29 5E1MHDeM
>>793 
 つか秋田でまともな仕事して40で年収1400万はまず有り得ない
796: 5/13 10:7 NjznrvD6
パチ屋はクズしかいないよ。 
 男はだらしないし女はキレやすいし。 
 ろくな学歴や資格を持ち合わせていないくせにプライドだけは高い。 
 立派な仕事でもしていると思っているのかね? 
 売国奴なみだと思うが。
797: 5/13 10:31 T/Si5./g
そんなクズしかいないパチ屋に行って金使ってる奴らはクズ以下ってことか? 
 パチ屋以外でももっと酷い従業員いるとこいっぱいあると思うが……
798: 5/13 11:29 K4GYQRpM
クズ以下だよ
799: 5/13 12:29 XFLJt/Gs
>>795 
 ほんと何もしらねんだな山の連中は 
 もの知らないくせにドヤガオで話してるほんとイナカッペ 
 秋田市にあるけどな
800: 5/13 12:42 eb3ZcO9s
20代で500万、40歳で1400万って、完全に負け組だろw 
 たったそれぽっちの収入でどうやって生活するんだろ?w 
 俺様だったら、自殺するよw
801: 5/13 13:9 I3fPcrV2
アキリンすげー 
 あの世からも書き込みできるのか
802: 5/13 14:15 joiBH/0A
屑が屑を語る掲示板 
 その名もあきりん
803: 5/13 21:15 DYO1.wGg
え!それ以上貰えるトコあるんですか(;゜0゜)
804: 5/13 22:5 pKqwAVXg
ワコーズのフゥーエルワンを扱ってるお店はありますか?
805: 5/14 9:45 /hUY1Q4U
旧○○町時代、年収1400万円の人は、所得順位2位でしたよ。
806:秋田県人 5/14 11:19 ???
>>804 同等品だったら日産ディーラーにありました 
 フゥーエルワンを使うんだったら 
 SHELLのv-powerを入れて暫く走った方が効果があると思います 
 (私の経験からですが)
807: 5/14 12:57 EhDxAfrE
秋田の年収500万は東京の700万に匹敵するそうだ。秋田で700万もらう県職とかは東京では年収900万の仕事と同じ。
808: 5/14 21:11 cCIepIfw
↑東京でも秋田でも500万は500万700万は700万!金の価値は変わりません! 
 中国や朝鮮に持って行ったら10倍100倍に化けるかもね!
809: 5/14 22:33 3DHSX05M
秋田で40代でまともな会社で働いて年収1000万www 
 天地が引っくり返っても有り得ない有り得ないwww 
 寝言言うのは寝てからにしろよなwww 
 と、釣られてみる
810: 5/14 22:39 3DHSX05M
>>808 
 物価って日本語知らないの?馬鹿過ぎるよ君
811: 5/15 12:24 6dwQqosE
商工会の馬鹿職員どもは貰いすぎだ。
812: 5/15 15:14 MNkdKiwE
>>810 
 物価なんてそんな変わらないよ。 
 スーパーのセールなんてこっちより安いし。 
 まぁ直売所ほどじゃないが
813: 5/15 15:16 MNkdKiwE
ちなみに高いのは地価
814: 5/15 18:31 vd...iiY
銀行とマスコミ、あとインフラは貰いすぎ。 
 秋田じゃ大した仕事してないだろ。 
 せめて公務員くらいまで落とせ
815: 5/15 19:8 1aOkIEQU
落としたとこで意味はない。 
 むしろ使わせる意味でもっとくれてやれ。
816: 5/15 19:25 qATy7bf.
>>810 
 東京に住んだことないの? 
 カッペ過ぎるだろ! 
 は?物価? 
 家賃以外たいしてかわんねーよ! 
 人口多い分スーパーとか安いところ有るし車要らねーし海外行くのも秋田の半額以下とかあるし 
 秋田より全然住みやすい! 
 住む所以外は物価安いところいっぱいあるよwww!
817:秋田県人 5/15 19:49 ???
>>816の言っていることは正しいと思います
818: 5/15 19:49 BtAiwvek
>>817の言っていることは自演だと思います 
819:秋田県人 5/15 19:56 ???
給料下げろと喚くより、給料上げろと喚こうよ 
 足を引っ張り合っても良いこと無いよ
820: 5/15 20:17 qATy7bf.
>>818 
 自演ってwww 
 しょうもな! 
 こんなんで自演する? 
 お前はスマホ買いたてのガキか!!
821: 5/15 23:41 /0jffw0U
>>816 
 いや、物価が秋田より東京が高いのは紛れも無い事実だ 
 例えて言うなら、タカヤナギとそれ以外のスーパーの嵳と同じ位だ
822: 5/15 23:47 vd...iiY
公務員の給料下げろ 
 てかコンビニの店員以外、月給1000円にしろ
823: 5/16 0:51 qdkih6WA
自分が悲惨な境遇だから、他の奴らが幸福そうにしているのが妬ましい、周囲も俺にに合わせて待遇下げろ、ってことだね。 
 自分の悲惨な境遇を人様に押し付ける前に、自分自身の境遇改善のため努力する方が建設的かつ現実的だと思いますよ。
824: 5/16 6:36 VR4M7WrM
そんな話は議論板でやってくれ
825: 5/16 7:41 qdkih6WA
ないものねだりばかりして、自分では何も努力していないお子様を教育してやる優しさが必要だと思う。
826: 5/16 8:5 G6VcTbPU
>>821 
 コンビニの価格は東京も田舎もほぼ一緒!
827: 5/16 15:3 It14.VTM
東京は物価が高い? 
 アホですか? 
 物価の選択肢が多いだけで基本的には変わりませんよ。 
 銀座辺りのデパ地下は割高ですが八王子辺りのスーパーは非常に安いです。 
 住んだことも無い田舎者が知ったかぶりしないように。
828:秋田県人 5/16 17:2 ???
秋田では1.5Lのコーラ125円だけど、東京では300円はするね
829: 5/16 17:38 qa7GBpG6
コンビニかよ
830: 5/16 18:44 U8/agdvs
近所のコインパーキングは20分200円 
 ちなみに俺の借りてる駐車場は野ざらし月3万5千円 
 東京はなんぼ金あっても足りねぇ
831: 5/16 18:59 O0OOZObo
八王子は東京だけど23区じゃないから安いでしょ。 
 足立区の片田舎にアパート借りてるけど駐車代込みで125000円で保育園が1人6万、同じ園に入れなかったから2人目5万。 
 スーパーは安い店が多いかな。 八王子と23区じゃさすがに違って。
832: 5/16 20:10 7VQOr5WU
さすが足立って安く上がるんだね
833: 5/16 20:21 XfYkISlc
くだらな!
834: 5/16 21:39 G6VcTbPU
>>828 
 もと〇〇村の個人商店でもコーラ定価で売ってますけど!
835: 5/16 21:42 VR4M7WrM
そろそろスレタイの話題に戻らない? 
 って言っても大仙市にはそんなに話題になるようなことないか
836: 5/16 22:40 /PzofsVc
公務員は時給25円で仕事しろ!
837: 5/16 23:40 /PzofsVc
>>836 
 良いこと言うね 
 公務員は全員時給10円で桶
838: 5/17 0:37 POYIOp.k
自分に言ってどうする!
839: 5/17 7:48 brr.0V3Y
近所のコインパーキングは20分200円 
 ちなみに俺の借りてる駐車場は野ざらし月3万5千円 
 東京はなんぼ金あっても足りねぇ
840: 5/17 11:37 vtgtDIBg
>>839? 
 なんぼあっても金が足りない? 
  
 必要なだけあれば足りますよ。 
  
 馬鹿なんですか?
841: 5/17 11:43 PpRP0CgY
>>840 
 あなた程じゃないと思いますが…
842: 5/17 11:47 vtgtDIBg
>>841? 
 頭大丈夫ですか? 
  
 必要なだけお金があれば足りるのは紛れもない事実ですよ。 
  
 違うというなら具体的にどうぞ。
843: 5/17 12:20 brr.0V3Y
いくら時間があっても足りない→忙しい 
 いくら金があっても足りない→金がかかる 
 表現の一つとして受け止めよう
844:秋田県人 5/17 14:12 ???
市内で観光出来る場所はありますか
845: 5/17 15:14 APhUd88I
ああ、貧乏人が見栄を張るときの表現な
846: 5/17 17:49 Nik8d6Uc
>>839 
 身の丈にあった生活をしなさい!
847: 5/17 17:57 PpRP0CgY
>>842 
 資本主義と社会主義
848: 5/17 19:11 4G9r7ZIE
>>847 
 主義は関係ありません。 
 帝国主義だろうが何主義だろうが必要なだけあれば足ります。 
 いくらあっても足りないなんて事はありません。
849: 5/18 8:34 RPdYQx2.
>>847 
 社会主義でもお金は必要ですが
850: 5/18 10:7 Vhlz092w
議論スレでやって下さい。
851: 5/18 11:16 bDwyfZk6
ぼったの梶社長は今どこ住み?
852: 5/19 9:39 JvPTlB62
>>844 
 観光の交通機関は何? 
 車、バス、歩きで異なります
853: 5/19 19:1 oNCUHqlg
暑いね〜
854:秋田県人 5/19 20:58 ???
市内に核廃棄物の最終処分場を誘致しようぜ
855: 5/19 21:50 P7Xa5xN6
↑お前んとこの土地を提供するならいいんじゃ
856: 5/19 23:6 p8tDOpF6
公務員をただばたらきさせよら!
857: 5/20 3:46 43zGuQS6
 
  
 日本代表女子サッカーFW 永里優季 母が大曲出身
858: 5/20 3:49 43zGuQS6
ブラウンブリッツの今のキーパーは 永里の弟
859: 5/20 16:52 QeMjEv8g
毎日処分してるべ、核廃棄物
860:秋田県人 5/20 20:2 ???
>>859の言っている事は分からんな 
  
 核廃棄物の最終処分場が市内に誘致したら 
 市が発展するな 
  
 俺は賛成だな
861: 5/20 21:24 EThwnR3k
どさ持っていぐやづよ? 
 南外が?
862: 5/20 22:7 gUHiiRGg
数年前、協和でやるってなかったっけか
863: 5/20 22:48 Ie0Wj7AM
秋田って地盤がめちゃくちゃ硬いから原発の誘致に手を挙げたけど、場所が不便とかで話が消えたそうだよ。
864: 5/20 23:0 QeMjEv8g
>>860 
 クリーンセンターで燃やしているあれよ。 
 毎日吸ってるべ。
865: 5/21 1:39 5SwjQ8KI
>>863 
 嘘つくなアホ 
 この辺だと岩手のどこか忘れたが候補にはあがってたな 
 まぁ最初候補に挙がってたのは皆太平世側地盤がいいみたい 
 秋田は石油取れるから果たしてどうだろうな 
 秋田の山側ならもしかしたらOK出るかもな
866: 5/21 5:24 i7UQdCmI
>>865 それは核処分場じゃなく研究所だろ? 
  
 核処分場が来れば雇用も税金も人も増えるだろうし、 
 市も市民もそれなりに潤うと思う。 
  
 一概に反対とか検討外とかじゃなく、誘致できる施設は検討してみてもいいと、俺は思う
867: 5/21 8:35 Nw15CyYA
大曲市民は放射能焼けの顔が多い。 
 市長も市民も馬ガケなんだな。
868: 5/21 13:49 09fKCrLk
市のゆるキャラがまるびちゃんだぜ。 
 貧乏をアピールしてる街だ。
869: 5/21 15:47 Nw15CyYA
懐も頭も貧乏。衰退度県内トップになるね。
870: 5/21 18:17 4GGlpGtU
>>867 
 今は大仙市民な。
871: 5/21 18:39 .FPPqM.s
いつまで、大曲市のつもりだよ 
 この昭和の忘れ形見w
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]