3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の海釣り12匹目
501: 5/31 21:40 7dBhKk3U シロギスちょい投げで釣れてますか〜?
502: 5/31 21:51 zPMNtgxg >>500
ウロウロしてるオヤジに差し上げると非常に喜ばれる。
冬場のボラはカルパッチョにして食べるよ
503: 5/31 22:14 RkSFAA5c ボラは鯉といっしょで、あらいがおいしい。
しかし、おいしい季節まではわからない。
504: 5/31 23:46 bRit50BI ボラの食べる旬は秋田だと雪と一緒
12月〜3月かな
505: 6/1 7:18 KOdeh3dU キス ぽつぽつながら釣れてる
506: 6/1 8:36 KsdqigoU 「ぽつぽつ」とは?
507: 6/1 9:37 oIirJbEY ソーラス条約のテロリスト対策かな?なら筋のある意見だが?みんな勉強してる?w
508: 6/1 9:46 eJi.Q4kk もっと勉強しろ馬鹿
509: 6/2 16:8 6hYoB9j. マンボー荒れてる。
掲示板やめればいいのに。
510: 6/2 21:3 BkY.fcns ↑そうやって嵐を呼ぶんじゃないよ
511: 6/2 21:42 uUYxR0vo つか、わざわざ荒れてる事をこっちに書き込んでる
そいつが荒らしの張本人だったりするんだよなw
512: 6/3 10:8 XoNYCpRY 今本荘マリーナあたりでは何が釣れてますか?
513: 6/3 12:9 alES1AZc 朝夕に鯵、チヌ、遠投でキス、火口付近の汽水域でシーバス、テトラ周りでアイナメ、ソイですね。
514: 6/3 14:45 XoNYCpRY 情報ありがとうございます。
515: 6/4 1:21 vGDUCzCA マンボー、都合の悪いコメントは全て削除wwwwwww
とうとう言論弾圧で常連のおっさん共だけ囲うwwwwwwwwww
516: 6/4 5:52 mWVdUavA ひろしさん登場。
517: 6/4 8:15 3TPcwvM2 キジハタを県魚に的なこと聞いたことあるんだけど、釣れます?
2年前に堤防から2匹釣って以来釣ったことないんだが。
518: 6/4 8:45 4sRdYI4s ここんとの寒さで水温が去年より1度も低くなってる
クロダイ、マダイがイマイチなのはこのせいかな
519: 6/4 8:59 D/N22cb6 同じ水温でも下がってその水温になるのと上がってその水温になるのとでは全く喰いが違いますからね。
520: 6/5 14:22 ObLQfBhI 今年船川釣れてるか?
先月日中何回か見に行ってたものの、
魚っ気ない光景しか目撃してないんだが。
521: 6/6 22:58 WnAXhQrE >>520
金曜日に五千トンまでイルカが入ってきてたからな
アジもスズキも出てったよ
522: 6/6 23:30 7vEd/GtU 沖でイルカに追われて秋田港内のアジは近年では最高だけどね
523: 6/10 2:5 ciiTR03c 天王産のコウイカが魚屋さんに上がっている。
しかし、今の時期に天王でコウイカ?
こんな時期に採れたっけ?
誰か釣った?
524: 6/10 7:30 EDBuXVcc コウイカは初夏の秋田マリーナで何回か釣ったな
525: 6/10 18:7 dY1TJwKw 明日チヌ狙いで潮瀬崎に行こうと思うのですが朝5時に到着ぐらいだと人がおおくてポイント空いてなかったりしますか?
526: 6/10 18:13 fam8KULQ それを書き込むより黙って向かった方が空いてると思うがw
527: 6/10 18:20 oon0abfA 5時なら全然人いないよ
528: 6/10 18:49 Fr4hiKg. 行くなら北磯行った方がいい。
今年は黒は南磯あまりいい話聞かない。
529: 6/10 20:35 CRBG51wA >>526
どんなものか聞いてみたかったので。
>>527
参考になります!ありがとうございます。
>>528
そうなのですか!?北磯とはどの辺りの事なのでしょうか?恥ずかしながら男鹿で釣るのが初めてなので場所が分からないのです。
530: 6/10 21:11 lBBnEixk ジャリメどこで売ってますか〜?
531: 6/10 22:58 AoHYcXeM >>530
大抵の釣具屋で売ってるでしょw
532: 6/11 20:39 zBpkwIis 向浜、キス上がってますー。
青物のライズも、確認しましたー。
533: 6/12 21:9 VAPAql.k >>532
今日の向浜全然キス釣れなかったよ。
534: 6/13 1:41 MncUzaEg >>533 ガセだからね
535: 6/13 7:58 .2fL.9/I ここの98%はガセですよね。
536: 6/13 16:47 Yxn7i/pA キス釣りなら、マリーナの裏の風車裏が良いですよ。
537: 6/13 18:57 wLn8QaeQ と言って邪魔ものを寄せる
538: 6/13 20:40 rTVEwJug きすなら宮沢のほうが釣れると思うよ。
539: 6/13 20:55 EPi3BxcM 邪魔者って。。。みんなで仲良くやりましょーよ。
540: 6/14 21:47 Aqgxvl8I 本日船川椿館山塩瀬此全部河豚楽園
541: 6/14 22:59 GEeOgRbw 向浜爆釣!
542: 6/14 23:7 vw25tLNk 向かいの家爆笑!
543: 6/14 23:13 K7EbhFyo 秋田港、豆アジ地獄
544: 6/14 23:22 eqT9GcfE 秋田港激釣。
545: 6/15 0:3 yD8J.CtM 魚がいるってことは水がきれいで、えさがいるってこと。環境がいいってこと。みんなで秋田の海を守ろうってこと
546: 6/15 6:32 aZCgHOzU 水潮プラス澄み潮でしかも海荒れないんで全然ダメ
547: 6/15 9:11 pJIGM0rQ >>546意味が解りません
548: 6/15 21:8 RqmrmxWM 秋田の砂浜で渚釣りやったことある人いますか?
やってみたいけど、誰もやってなくてしょしぃw
549: 6/15 21:46 uaZyL3eA 象潟は4月半ばに釣れる見たいダヨ。秋田市内はわからないけどやれば釣れると思いますよ
550: 6/15 22:35 cLvEBVsY 向浜、遠投より、手前のカケ上がりで釣れます。
夕方4時まで勝負、それ以降は夜間帯勝負になる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]