3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下鹿角スレ8
566: 6/4 20:41
理解出来ないと思いますよ?信号100%皆が守れば事故なんて起きないんだから(笑)
567: 6/4 21:57
前に事故りそうになったのは、夜9時過ぎ、旧カネダイの信号ホで止まってた車が発進…あまり加速しない…同時にコモッセから発進した車は普通に加速…カネダイからの車は郵便局の辺りで中央通りの信号が黄色になったからブレーキ…コモッセからの車は50q/h位で急ブレーキ…車体軽く左に曲げて1メートル位手前でストップ追突は回避してた…コモッセからの車は150メートル先の信号が赤に変わるとは思って無かったからヤバかった…ってのを2回見たよ…
568: 6/4 22:10
で?
それだと信号変わってなくてもブレーキ必要な車間距離な話になるよな
50km/hの車間距離調べろよ
急ブレーキじゃなくても停まれるから(笑)
569: 6/4 22:13
そもそもあそこの区間の制限速度って何キロよ?
570: 6/4 22:34
あそこは50q/h制限…だよ
571: 6/4 22:51
結局は前方に遅い車が居るにも関わらず50km/hくらいまで加速したと言うことですよね?
急ブレーキも当然の結果だと思いますが…
歩乗車信号等で予測は可能ですし後方車両の不注意が100%の原因ですね。
572: 6/4 23:5
みんなに聞きたいことは、信号サイクルが2種類あって、交通量が少ない夜9時以降に短い信号サイクルにしてる理由が知りたい…警察は教えてくれなかった…
573: 6/4 23:10
警察が答えないことを知るかよww
574: 6/4 23:19
>>572 こういうことを知りたいの?
信号サイクルの短縮について
oリンク
575: 6/4 23:19
警察が答えないのは調べなかったからだよ…面倒臭いから…
理由が分かる人が居たらお願いします…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]