3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鹿角スレ8
732: 7/11 18:6
>>731
勝ってないよ
733: 7/11 21:47
>>730
自分の家が監視されてるの知った時点で嫌だね。
人の出入りや外出見られるのも良い気持ちしないね。

警察が一度注意したけどそのまま居たらしいからな。
734: 7/12 1:46
>>732
そうか、そりゃ残念。もしそうなら笑えるとこなんだが。
前のレスにもあったが鹿角は元は秋田じゃなかったからね。
しかも今の知事が佐竹の末裔だし・・・
735: 7/12 8:3
もし、見張ってたの空き巣の類の人だったら余計に強い。そもそも、鍵かけない人も多いし。振り込め詐欺のしたみだったら驚きだろうけど
736: 7/12 12:41
職場から現金盗ったDってやつ 不法進入と強制猥褻で捕まってんじゃん。まだ 叩けば出てくるかもな
737: 7/12 15:16
今日、明日の十和田地区の月山神社祭典の詳しい日程わかる方いませんか?
738: 7/12 15:42
佐藤大輔容疑者(30)
739: 7/12 22:45
逮捕された、上○実さんは元ヤクザ屋さん?
740: 7/12 23:12
禁止事項読んでこい。
掲示板の使い方もわかんねえのか。いい加減ネットの勉強しろや
741: 7/13 4:8
ネット弁慶の管理人気取りのダサいよ(笑)
742: 7/13 8:5
ネット弁慶って何ww
743: 7/13 8:18
目の前の端末は何の為にある?
744: 7/16 22:21
うおー。さすがにM3はビビるなあ。
745: 7/16 22:26
地震びびった
746: 7/16 22:40
市のメール この地震による津波の心配はありません て 
鹿角に津波の心配あるくらいなら日本沈没でしょう。ま、通りいっぺんの台詞なんでしょうがね

ストーンサークルの公金不正使用問題 さきがけにもにも載ったのにfmニュースにはのらんか...
シーッ ってしてる人がいる?

そんでいつもIDかえて自演してる馬鹿(たまに同じIDで連投するw)にはこのニュース届いてないのかな?
反応ないなw
747: 7/16 22:41
いつもの揺れ方とは違ったな
748: 7/16 22:53
744
m(マグニチュード)と震度は違うよ〜
749:じしんはいやだ 7/17 1:33
16日22時12分震源ー秋田県内陸北部ーM4.5
16日22時29分震源ー秋田県内陸北部ーM3.9
メカニズム=東北東→←西南西に圧力軸を持つ逆断層型
震源の深さ6km(NIED)
22時29分の地震は余震とみられるが、
今後、最初に発生したM4.5よりも大きい地震が頻発するようなら
要注意。
防災用品を点検しておいた方が良いでしょう。
750: 7/17 8:11
二回めの地震の震源地は鹿角だと言ってましたが本当かな?
751: 7/17 8:33
震源地出るアプリでは1回目から鹿角の表示だったよ。
752: 7/17 11:10
熊達が暴れてるから
753: 7/17 13:40
昨日夜の秋田内陸部
今日正午前の熊本
今日先程の茨城
地震が続くなぁー
754: 7/17 14:25
何かのテレビでやってたけど花輪断層てのがあるらしい
755: 7/17 21:37
日本は断層だらけなんだが鹿角周辺にはない。
だが鹿角には結構な断層があるんだね。
断層マップとかでぐぐれば分かる,
756: 7/18 20:44
花輪断層は東側に有りますよ。
高速道路沿いに並んで延びてます。

大曲の辺りから大里辺りまでと聞いたな。
757: 7/19 8:8
花輪高校が危険です
758: 7/19 14:27
30年以内に大きな地震が来る確率が意外に高いのに驚いた(O_O)非常持ち出し確認しておかないとな
759: 7/20 23:11
非常持ちだし確認しても地震起きたときにそこに居ないと無駄だよな。
崩れた自宅に戻って掘り起こすのかな?
今は市役所やその他の施設に備蓄してるのでは
ましてや救援物資来ても振り分けする人数いないと届かないしね。
760: 7/23 21:23
皆さんポケモンGOやってますか?
市内にレアなのいます?
761: 7/24 14:10
小学校のJA野球大会の応援に行ったらどっかの学校の保護者が「あっちに○○いた(ポケモンのキャラ)」って騒いでた。子供よりポケモンなんだなと思った
762: 7/24 20:0
鹿角だとポケモンじゃなくくまモンに捕まるばかがいそうだな。
763: 7/24 21:21
>>762
その発想が馬鹿だな
764: 7/24 22:25
おや、このスレにしては即レスw
国境越えて捕まる馬鹿もいるくらいなんだし、
馬鹿角民だもの(俺もだけど)いても不思議じゃねーだろ。
765: 7/24 23:33
文字通り国境の街、文化が交差していた独特の地域だと思ってる。何でかな、鹿角は自信持っていいと思うよ。
766: 7/25 1:59
元グローブの隣に何か建ててますが何なんでしょう?
767: 7/25 2:24
アパートだよ
768: 7/25 6:17
ほんとに熊との遭遇が怖いよなー
769: 7/25 12:19
実際北海道でポケモンgoやってたら熊にでくわしたのがいたそうな。ゲームしてなくても出くわすのはままあるだろうが夢中になってたら逃げられないね
770: 7/26 0:53

赤鳥にカプセル有りましたね。
771: 7/27 23:31
ポケモンGO カビゴンが手に入るスポットをご存知でしたら教えてくださいm(__)m
772: 7/28 13:18
ストーンサークルは狙い目
773: 7/29 0:5
昔公衆電話在ったところがポケットみたいです。
774: 7/29 22:18
ルアーモジュール使う前に、ここで予告してくれると助かる
775: 7/30 12:5
どんだけだよ
776: 7/30 12:35
大体、夜はガキ共が駅前で使ってる

まずは行けよ。
777: 7/30 16:13
お前もやってる事はガキと一緒だから駅前でガキが何してるのか分かるんだろ(笑)
778: 7/30 20:41
そろそろやくさんが怒るで。絵かいてもらえなくなるからやめとけ。
専用スレで語れや。
779: 8/1 23:41
頼むから歩きスマホは止めて。危なくてしょうがない
780: 8/3 12:14

自転車に乗ってスマホするのもやめれよ。
781: 8/3 12:42
チャリスマホいるやな〜!
一心不乱に画面見ながらチャリ乗ってるワラシ、まっすぐこっちゃ向がってきてどでしたで!!
もし俺さぶつかったら骨までしゃぶってけるど!
782: 8/4 20:6
ぐるナイで二階堂ふみちゃんが鹿角牛のハンバーグ食べるよ!?
783: 8/4 22:9
嫌だから見ない(鹿角牛が、ではない)
784: 8/5 7:35
花高の農面道路付近熊出没
785: 8/6 8:7
あの辺は昔から目撃されてるから。
786: 8/6 22:54
先頃玉内と花高の辺りをうろついてた
親熊が駆除されてから良く熊出るよな。
子熊もいたしな。
787: 8/8 20:57
安くて美味しいお寿司がある所のおすすめはどこですか?スーパーなどでもいいです。
788: 8/8 22:28
水道が茶色いぞ〜、こんな時に限って市のメールこない。担当者帰っちまったか?夜だしなあ。
昼間はやたら節水しろってよこしてくるのになあ。昔もこんな時、「出しっぱ」にしといてくださいと
言われたが、それでいいのか?節水しなきゃならんのだろ?市の水道課の人いたら教えてくれ。
789: 8/8 22:44
きゃりぃ代行て誰がやってるんだ?
790: 8/9 12:10
とうとう水道水濁って、飲み水にするの控えて下さいだって。雨が何時降るんだろう。恨めしい
791: 8/9 23:41
水が赤いって全国ニュースになってたな。市のHPじゃ 水が濁ったときは〜 なんて書いてるけど
全国版になるってことはほぼありえねーってことじゃね。昔もあったの?

熊の件もまた全国版になったしな〜、恥ずかしいわ
792: 8/10 1:14
今回の熊に襲われたのは本当に気の毒としか言いようないよ。まさか自分の家の脇の畑で襲われて。恥ずかしいとは思いませんよ。やまにワザワザ行って襲われたならともかく。
793: 8/10 12:40
>>789
なした?なんかあったか?
794: 8/10 13:2
>>791
お前の感覚が恥ずかしいわ
795: 8/10 21:34
789>>

看板がピンク色だから
社長がハピネスのママで
専務取締役が
ひまわりに居た電話番だそうですよ。

従業員はハピネスの女性にハマった人達だそうですよ。
796: 8/11 6:29
カイリューゲット(*^^*)
797: 8/11 9:33
>>795
キモい奴の集団ってこと?
798: 8/11 12:17
789 ありがとうございますm(_ _)mだからきもいて言われてる訳がわかりました
799: 8/11 21:31
>>792>>794
あー書き方まずかった。クマよりも水道の方に文句があるんだよ。
でもぐぐったら結構あることみたいだなー。なんで全国に流れたの?県内ニュースを勘違いしたのかな?
一応きれいになったけど何かもう使いたくない・・・
800: 8/12 16:49
下記のクルマにご用心!
@ホンダのシビック白色。目撃場所→広域農道(下頭無)付近
oリンク
私が自転車で通行中にキチガイみたい 略1
801: 8/12 17:55
>>800
Aの車は市内各所に出没してるよ
33Zだから33(´,_ゝ`)
いきがって鹿角署前でも爆音鳴らして流したりしてるから、いずれ何か起きる可能性はある
802: 8/12 19:0
通報したら良い

少しは静かになるべ

Zは大川添のやつだ
803: 8/12 23:12
安全運転をしましょう
それより水だよ
大湯小学校側の同和の発電所で取水しているから
飲み水が足りなくなっているよ
電気不足だから水力は止められないみたいだし雨は降らないし
804: 8/13 1:53
電気不足?
は?
頭大丈夫ですか?
805: 8/13 2:35
頭大丈夫なら句読点使った文章書くと思うけどな。
806: 8/13 3:58
水不足は漏水が原因。
807: 8/13 4:51
>>798
確かにあの代行の運転手きもいですね。

携帯の番号教えて下さいて言うし。
車有るの確認すれば電話しますと言ってました。
まるで〇トウ〇ーみたいで怖い〜。
808: 8/14 23:16
電力は足りてないよ
碇発電所が休転工事しているから
国から稼動させろ!と来ているからな
809: 8/14 23:35
酒飲んで書いているから文章が変だ
810: 8/15 14:1
キモいぃ代行だっけか
811: 8/17 2:53
なんできゃりぃ代行はそんなに悪く言われているの?
812: 8/17 13:29
そうだ!そうだ!ってか
外で飲まないから、関係ないんだが
813: 8/18 23:34
801 802の人に対し
有り難う御座います。
814: 8/23 19:35
鹿角市に戻り、実家を新築します。鹿角市でおすすめのハウスビルダーを教えて下さい。
815: 8/23 19:53
クリエイトホウムズ
816: 8/23 21:41
色々見てみたら?

長老森や田中建設とか地場産使う人もいればカインズホームとかタマホームの人もいるし

雪に強い業者に巡り会うとよいですね。
817: 8/24 6:40
鹿角は田中建設FPの家が多いですね。ただ本部に金持って行かれる関係か割高感があるね。大館ならワイズホームとか、、。オシャレだよね。大手なら一条、積水等あるけどバカ高い、、。
818: 8/24 8:16
社会問題化するほど空き家が有るんだしこれからも増えていくと思うけど
新築がいいのかな?
819: 8/24 8:19
土地があるなら、そうするでしょう!
820: 8/24 10:11
思い出も残したいならリホームというのも有りますね。
821: 8/24 11:33
新築、リフォームどちらにせよ、何処の業者を選ぶにも雪や地震に対する設備が一番良いとする所を選びましょう
822: 8/24 16:26
高気密高断熱は風邪をひきやすいですよ
凄く乾燥するから、加湿器が必修です。
823: 8/24 17:10
乾燥は間違いないけど、雪が多い地方ではやはりあの暖かさは、良いよね〜。
824: 8/24 19:26
オール電化ならヒートポンプ暖房、断熱は外張り&内断熱のダブル断熱、窓は3重サッシが主流になってきてますね。冬はあったかく過ごしたいものです。
825: 8/24 20:58
主流なんだ へー(棒読み)
鹿角市ってスゲーな
826: 8/25 11:53
乾燥はきついけど、洗濯の室内干しがすぐ乾く方がいい。
多少高くても、無落雪屋根はやった方がいい。
屋根から落ちた雪を処理しないだけで、雪かきすっごい楽だよ。
827: 8/26 12:21
駅そば麺変わったら美味くなった
828: 8/26 15:15
麺以前に元々汁から美味しくないだろ
829: 8/26 16:48
大雨、みなさん大丈夫ですか。やばそうな地域ありますか。
830: 8/26 18:15
土深井の国道脇の小さい川は土手壊れて工事現場に流れ込んで水浸し
831: 8/26 21:47
土深井の地位さえ川ってば整備工場が有る方ですか?
それともバイパスの現場ですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]