3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のコンビニB
855: 4/3 12:21
条里のセブンのT澤。うちの友達も行ったら温かい物と冷たい物がさつに入れられたので普通一緒に入れるか確認するよな!て。お客様相談室に電話するみたい。
856: 4/3 17:51
>>850
飲み屋や自宅で吸う人が周囲に気を使うために使用するもんだと思ってる。
喫煙所みたいな密閉されたところでアイコス使うヤツはおらんだろ。
857: 4/3 18:0
>>851
>>852
性格は悪いけど頭はそこまで悪くない。イライラしてる時に書いたからね。
本社に伝えてもバカには伝わらないのわかってるから。
ここは情報共有するスレじゃないの?
858: 4/3 19:38
横手市のセブンイレブンが1店舗閉店してた。ふるさと村から走って、踏切を超えてガソリンスタンドの向かいにある店。交差点の近くで車が出にくかったもんな…
859: 4/3 23:10
大屋新町のセブン改装らしいよ。向かいのガソスタの兄ちゃんから聞いた
860: 4/3 23:18
>>857
>ここは情報共有するスレじゃないの?
知らんわ、誰が決めた、そんな事。
どこに書いてある?


>>858
あれは潰れたのではなく、訳あって休業中です。
861: 4/3 23:40
アイコスも喫煙所で吸いなさい。れっきとした煙草です。
862: 4/3 23:42
>>860
>>ここは情報共有するスレじゃないの?
>>>知らんわ、誰が決めた、そんな事。
>>>どこに書いてある?
じゃ、なに?情報得るために見てるけど。だめ?
たまに酔っぱらって絡んじゃうことあるけど(反省)
863: 4/4 13:0
今日、峰吉川のサンクスにタバコのところにアイコンあったよ。白色の
864: 4/4 15:26
368 :秋田県人 :2017/02/28(火) 15:54 ID:v7sKpdZI
秋田に出張で来てちょっと驚いたこと。
・コンビニ店員がほとんど日本人(外国人店員に会ったことがない)
にも拘わらず、
・その店員に対して滅茶苦茶命令口調でエラそうな客が多いこと。
どうなってんの、秋田は。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]