3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニB
201: 6/9 14:49 QeHOvW4. ID隠すあたりが鶏(笑)
202:秋田県人 6/9 22:33 ??? 自動車税は、一旦リクルートカードプラスからnanacoへチャージして、
それからセブンでnanaco払いにすればお得
203: 6/9 22:41 b/x6a0Nw 全リボにしてた事を忘れてると大損w
204: 6/10 16:37 TSH5iU2. 神岡は少年野球発祥の地ですから、バットをそういう目的で使ったらいけません・・
205: 6/10 16:47 /8leN6SA 野球のバットじゃなくて恐らくアッチのバットって事じゃね?(笑)
206: 6/10 22:30 1wSiYPi. ツマンネ
207: 6/14 12:42 egrQf1Iw >>175
大曲若竹町の711の若い男性スタッフもカレーに箸ですよ
「スプーンで」って言わないと100%箸
208: 6/14 16:5 N9xfL/Ok その店員さんはそれが常識と思っているのだろうか?
今度行ってみようかな。
209: 6/14 16:51 JNjTPXwc お待ちしております
210:秋田県人 6/14 18:9 ??? 大仙戸地谷の711の若い子店員揃ってやめたのかな?
入り口には店員急募の張り紙してたし・・
211: 6/14 23:39 G/rgPLqg >>210を通報してる勘違い君がいるなw
別に誹謗中傷してる訳でも無いし、何が規約違反だと言うのか?
212: 6/14 23:54 RsKKW386 神宮寺サークルKのオープンはいつですか?
213: 6/15 2:0 675swWu2 ハミマでねくてが?
214:秋田県人 6/15 6:17 ??? >>210
そうなんだ
まー、コンビニって時間経つと人手不足なるよね
大曲の他のとこも急募の張り紙見かける
215: 6/15 14:18 XI/AZsD2 今の若者は長続きしないんだと
結果、中年フリーターみたいなのが残るんだと
216:秋田県人 6/15 16:44 ??? >>211
擁護ありがとう
210だけどオレdisられてたのか?
217: 6/16 1:28 OSr6dvBw というか若い子ほんとにやめたの?
中年以上しか残ってないと客も寄り付かんだろ
218: 6/16 7:17 6OMz4WGw 全員じぁ無くて、大きいのとちっちゃいの2人だよ。
時給上げて欲しいけど上げなかったからみたいだね。
大きいのは、ふれ文のとこのローソンにいました。
219: 6/16 17:21 9rYmSSdo 浅舞サンクス、マサ斎藤いるよ
220: 6/16 17:51 qEQwAi2E ラッシャー木村とエーゲンは?(笑)
221: 6/16 18:44 3SvlvWHk いるいる
222: 6/17 15:15 YEORE/JE ファミチキとファミチキ(旨辛味)ってあって、ファミチキ1つくださいって言ったら普通のですか?って聞かれた。だったらファミチキ(普通)とファミチキ(旨辛味)って書いとけ!
223: 6/17 16:8 AFncQYI6 別にいいじゃん。
確認しただけでしょ?
224: 6/18 7:0 w997PC1c 何も書いてなかったら普通のだろ。全くこれだからアスぺ野郎は。。。
225: 6/18 12:54 g5lrl9w. >>215
コンビニの時給ってほぼ最低時給の698円だよ、最近の若者ってより生活できないんだよね。
226: 6/19 15:13 xt2DWeOE 平日の夕方なんだけど…増高の前のLAWSONにやたらと車がとまってるんだが。
もしかして、子供の送迎で停めてんの?
だとしたら、迷惑な話なんだけど。
227: 6/19 15:30 d1PfHLnM ↑増高の前にローソンなんてねーだろ?
342号沿いの向かい側に意味不な人型したキチガイ石碑みたいな意味不な荒れ土地前のローソンなら知っているけどよ。
最近は通過した事も行く理由もねーが学校の前にローソンができたのかね?w
228: 6/19 16:5 qGMw5gPI アスペ
229: 6/19 19:41 hRcwyhSs ↑自己紹介乙
230: 6/20 2:33 92HXHEvQ 高校の送り迎えだと判明した場合は学校にいうこと、後、通報ですね
231: 6/20 15:17 vZOOCMJU セブンにあるフローズンコーラに失望感。
あれ、気をつけないと噴き出すから注意。
232: 6/20 16:17 mRtNqIg2 説明書に書いてると思いますが…噴き出す場合があると!しっかり説明書は読みましょうねぇ〜
233: 6/21 11:32 PA96Hn2A 説明書??配ってるの??
234: 6/21 11:54 MgcWxAGw コーラのマシンには書いてたはず。
235: 6/21 14:5 jzf.M2vc ほじなしどもの楽園か、ここは
説明を読め
人のせーにすんな
236:秋田県人 6/22 14:31 ??? >>225
その通り!
若者が根性無いって言うより、仕事の内容の割りに時給がひどいよね
若いウチは選べるからどんどん条件の良いところに行くんだよ
選べなくなった中年とか老人がコンビニで長々と働くわけで
237: 6/23 17:12 329ZIWds >>230
でも最近学校も大変らしいよ
保護者会なんかで通達すると、クレーム入れてくる親がいるんだと
そもそも送迎する(してもらう)ってのが当たり前って発想がどうかと思うし
コンビニの駐車場なら、何時間でも占拠して良いとか思ってる脳がどうかしてる
238: 6/23 21:42 TlV4VEmY >>225
>>236
年代とか問わず、時給がどうだの仕事内容が見合わないだのって言ってる奴等に限ってちゃんとした仕事をしてないって思うけど……
コンビニだろうがなんだろうが、時給のバイトで生活出来ないならちゃんとした仕事に就けばいいだろうし、そんな奴等はなにも考えずただ単に楽して金貰いたいってことだろ!?
239: 6/24 19:25 Ofj7S3oo >>238
で、お前はコンビニで働いた事あるのかよ?
240: 6/24 20:24 i1.vYve. バイトであれ正社員であれ貰う金に見合った仕事をするのが当たり前のことなのに、ろくに仕事も出来ない奴に限ってぐたぐだ言うのが多い。
俗に言うブラック企業があるのは事実だと思うけど、逆にブラック社員ってのも多いと思う
241: 6/25 7:32 DWNZgX2M >>239
それこそお前はどうなのよ?コンビニで働いた事無いんだろ?
鏡で自分のツラ見てから人にケチ付けろよw
242: 6/26 1:47 feWyR812 >>236
夜勤帰りに立ち寄ったら、あきらかに無理だろって年輩の人がいてさ。
243: 6/26 6:31 R5JXdmxI 偏見だけど。
コンビニの夜勤やってるやつって、普通の会社へ行っても仕事できねーだろーなー
…ってヤツばっか。
なんで、一番最後に「お弁当あたためますか?」って聞いてくるんだよ。
なんのためにワザワザ弁当を一番上に置いてんのか、察しろよ(´・ω・`)
244: 6/26 6:43 mTvdS5rA それは自分の尺度。
上に置いてよーが下に置いてよーが、
聞かないで温めて『いや、温めないでよ!』ってなるのを避けるために聞くんだよ。
今は、チルドだろうとフツーの弁当だろうと、お惣菜だろうと『温めなくても良い』ってお客さんが多いのよ。
男でも女でもだ。
そんだけ沢山のニーズに合わせないといけないわけ。
自分の尺度で判断してたら、どんな仕事でも通用しないよ。
常連客で…てならともかくだ。
245: 6/26 6:52 w0ts1t7w >>244
違うよ
一番「最初」にお弁当あたためますか?って聞けって言ってるんだよ
246: 6/26 6:56 c5OP/g3M 243の言いたいことは、温めるんだったらさっさと先に温めろということだろう
温めてるあいだに他のことが済ませられるのに、最後だとそっからアホっと待つことになる
247: 6/26 7:2 c5OP/g3M 被りスマソ
なんか、自己中なカキコ多いね
秋田県人はもっと思いやりあると思ってたが
248: 6/26 12:19 Yo8mqnhA コンビニに毎日行く人がいるのだが金持ちだなと思う。ジュースやお菓子なんかマバで買ったほうが安いのに。
249: 6/26 13:2 gmkzk8qg >>248マバってなんですか?
250: 6/26 19:27 RuQWh.KI 意味が伝わればいいんじゃないの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]