3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニB
351: 7/17 16:11 yDLPHBxQ パンパンサラダパン
352: 7/17 19:34 ryC2ouic やけた←反対から読めば・・・
353: 7/18 0:27 c6mAJn3E >>347
あ〜。711某店の眼鏡君の事か...
354: 7/18 4:8 vsxLQ/sU むしろ、クレーム入れることも出来ないのの集まりか
今のゆとりは
355:秋田県人 7/18 5:34 ??? >>346
岩手などにいけば見かける
店内でパンやいてて売ってるデイリーはすんごい混んでる
盛岡南ICの近くだったかな。パン美味かったし
そういう感じだったら大歓迎
356: 7/18 14:37 c6mAJn3E >>354
いや、本部にクレーム入れる労力すら馬鹿馬鹿しくなるレベルだからだよw
357: 7/18 15:26 cZfdoMAg アキリンに何度も同じクレームを入れてる労力はあるようだな
358: 7/18 16:10 ho1BedA. 飯田のサークルK、辞めたとは聞いてたけど建物まで壊してたね。コンビニの建物壊すって珍しい。跡地に何か建てるのかな?
359: 7/18 19:30 .fBcJbh. セブンイレブン道の駅十文字店
7月29日オープン
360: 7/18 20:36 sxlQ4XFk セブンイレブン 道の駅十文字店 マジでオープン?
何で知ってるの?何処かにオープン書いてるの?
361: 7/18 20:52 .fBcJbh. >>360
道の駅の入り口に広告貼ってました
362: 7/18 21:16 UTgf74qA >>360
そんなに必死にならなくても
363: 7/18 21:33 sxlQ4XFk セブンイレブン道の駅十文字店 建物はセブンらしい?
364: 7/18 22:3 cZfdoMAg 代表取締役会長さん横手でのフャミマ拡大頑張れよ
365: 7/18 23:14 YA3SB5L2 ↑↑セブンイレブンなんだから、建物もセブンって極めて当たり前ではないのか?
セブンイレブンなのに、建物がファミマやローソンってなれば不自然だろw
366: 7/19 7:6 bn/t2M8k セブンなのに建物が薬王堂の店が湯沢に出きるらしい
367: 7/19 9:59 A4kEoH86 湯沢の情報は要らないよ。
368: 7/19 10:42 bn/t2M8k >>367専用スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1468590972/
369: 7/19 10:53 A4kEoH86 ↑いやいや常識的に考えて湯沢の情報は不要でしょう。
あくまで一般論です。
370:秋田県人 7/19 12:27 ??? >>363
建物は横手市だよ
371: 7/19 21:57 niA4xlJQ ちなみに道の駅のセブンイレブン、営業時間は朝7時〜夜9時までだって
372:秋田県人 7/19 22:12 ??? >>371
24時間営業じゃないんだぁ!?
道の駅だったら、夜中にひつようなんじゃないの?
前のファミマも朝6時前からお客さん入ってたよ
373: 7/19 22:21 PnU5rtEE 今までのファミマと違って個人経営ではないから
374:秋田県人 7/20 6:45 ??? ↑道の駅が儲かってるからいいのか
375: 7/20 17:29 7bDBj3R6 何故24時間営業しないの?
376: 7/20 18:17 YEKSyUYA ↑電気代と人件費にもならない利益でやる馬鹿いない
377: 7/20 20:1 FW7PG9wc >>375
自社テナントだから営業時間決めれるみたいだよ
378: 7/20 21:46 REV2yOro 道の駅だし普通のコンビニよりは夜中に人が寄りそうだけどな
379: 7/21 0:47 Gx/l4xtw 逆に言うと道の駅に用が無い人は寄らないコンビニとも言える
380: 7/21 1:14 NovDlvPw どこのファミマとは言わないけれど、ちょっとは笑えよ。
いつ行ってもブスッと仕事してて気分悪いんだが。
…店が出来てなかなかオープンしなかったお前のとこだよ(´・ω・`)
381: 7/21 6:25 gW/Abv7o ↑なんで直接言わないの?
382: 7/21 8:23 BTXwyr/I 皆さん面倒くさいのか分かんないけど、アンカー何故使わない?
383: 7/21 8:28 YQz5eApM 流れでだいたいわかるからじゃね?
384: 7/21 10:46 K9Zm18Jg 本部にクレームしろ
あきりんに書き込んでる暇があるんなら
この根性なし
385: 7/21 11:16 s3pO0VXY >>380
めんどくせー客だなw
お前、笑って欲しいのか?w
物を買えるだけありがたく思えよw
386:秋田県人 7/21 12:3 ??? 感じ悪い店だったら行かなきゃいいじゃん
387:秋田県人 7/21 13:56 ??? 一人芝居夢芝居、かわうそだね。ボッチ君
388: 7/24 11:38 P/Jr6KEY 横手のニューヨークの近くのセブンで、ガキが飲み物とって扉開けたままレジに行った。常識なさすぎ。ゴミが増える夏休みなんかなくていいよ。ガキは公害。
389:秋田県人 7/24 11:45 ??? 何イライラしてら?半日で4万やられだゴ?
390: 7/24 14:45 UmMZGOdo バーンと扉締めるのもいるし、よもまつやで
391: 7/24 16:7 ZWsAdb4k ジャンゴにジャゴタロ居るのは自然です。
392: 7/24 20:21 fhERfv3c さっ、眼鏡君はこの先どうなるのかなw客にブチギレされても相変わらずなのかなw
393: 7/26 13:58 KMa16wmk そのファミマの店員って女?男
?
394: 7/26 14:8 7Id7Huls ?
どっからファミマの店員が出てきた??
395: 7/26 14:34 FSRkJYS. 知らな〜い
396: 7/26 14:36 FSRkJYS. どこのコンビニにも無愛想な店員はいるでしょし
397: 7/27 0:53 DwJSk2IA アンカーを使わないからこうなる
398:秋田県人 7/27 6:36 ??? 道の駅のセブンのチラシが来た。
写真に載ってた二人って、道の駅でも、使えない二人って話だけど、大丈夫かなぁ⁉
399: 7/27 21:7 bjtuXRAc 十文字地区 コンビニエンスストア情報
今年に入り、サンクス横手十文字店(秋田県横手市十文字町西下32番地3)が開店している。
これに伴い、サンクス秋田十文字店(秋田県横手市十文字町字海道下23)は廃店に。
今後は、セブンイレブン道の駅十文字店(秋田県横手市十文字町字海道下21番地4)が7月29日に開業する。
4月に潰されたファミリーマート店舗を再利用する。今回の出店で十文字地区では2店舗目となる。
400: 7/29 17:10 Hl9HM9rI 400
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]