3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のコンビニB
747: 12/13 12:21
大仙橋本店のセブンイレブンの灰皿の場所が無能。ゴミ箱の隣に置いてあるんだけど、タバコ嫌いな人もゴミは捨てるのに、ゴミ箱より入り口寄りに灰皿がある。
分煙とか隔離してるわけじゃなくただ灰皿置いてあるだけなんだろうけど、無能が設置したのはよくわかる。使えない。
748: 12/13 12:31
>>746
近所のセブンは店内ゴミ箱だったが後で外にも設置した
車内のゴミを捨てられないだけでも売り上げに影響するのかも
749: 12/13 12:53
>>747
いかなければいい
お前の方が無能!
750: 12/13 13:20
コンビニは立ち読みトイレごみ捨てとお金を払わないで便利な部分しか使わない奴ら多すぎだよな
751: 12/14 0:11
まぁゴミ捨てと便所だけ利用する時は銀行ATMで残高照会して出て行くわ
カモフラには最適
752: 12/14 1:3
↑
レジで会計してない(買い物してない)時点でカモフラになってない。店員が言ってたけど公共料金の支払いやネット代金支払いだけは利益がなくトイレ立ち読みと同類らしい。
753: 12/14 1:27
カモフラかどうかは別として
公共料金の支払いなどのサービスを提供するようになったのはコンビニ側でしょ
俺たちはそれらのサービスを利用させてもらってるに過ぎない
それなのに提供してる側がゴチャゴチャ言うのは変な話だと思う
利益がないからという理由なら、
公共料金などの支払いサービスも、トイレを利用させるのも、立ち読みもやめさせればいいじゃん
実際にそんなことをしても本社から何も言われることもなく、コンビニとして生き残っていけるのであればの話だけど
754: 12/14 7:4
文句を言うのは従業員 経営者は言わないよ 全部含めて商売だし経営だしな
755: 12/14 15:7
サンクスのトイレで2つあるが男女のマークすらなく区別をしてなかった
756: 12/14 18:21
四ツ屋のセブンイレブン入り口、パン散乱(^_^;)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]