3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ニュース速報2
853:秋田県人 2/27 12:55 ??? 「死んじゃいそう」「苦しいよ」。栗原心愛さんが死亡した虐待事件の25日の公判。父、勇一郎被告の携帯電話やデジタルカメラの動画には、助けを求める心愛さんの悲痛な肉声が残されていた。
祖父母宅から被告の住むアパートに戻った後の2018年7月10日未明、土下座を要求する被告と心愛さんが約2分にわたりやりとりしていた。
被告「早くやれよ」
心愛さん「じゃあ、許せよ。家族に入れろよ」
被告「無理」
心愛さん「うちのことなんてどうでもいいんだね」
被告「えっ、いまさら。だいぶ前から思っていたし」
検察側によると、その翌月に撮影された動画では、廊下に立った心愛さんが荒い息づかいで「死んじゃいそう。苦しいよ、ママ」と漏らしていた。
強要事件があったとされる19年1月5日に撮影された動画は数本あり、計1時間近くに。「ママ、嫌だ。助けて」と叫ぶ心愛さんを勇一郎被告が浴室に連れ込み、立たせ続けるまでが記録され、被告は「くねくねしてんじゃねえよ」「元気に動くじゃん。死んだふりしないの」とからかっていた。
854: 2/27 20:10 9/cW/pyg 安倍首相、新型ウイルス蔓延状況に鑑み、
3/2から春休みいっぱいまで全国の小中高等学校に臨時休校を要請。 入試どうなるの?
855: 3/1 11:42 OC/rbra. 東京マラソン 大迫傑が自身の日本記録を更新!日本勢トップの4位、五輪代表に大きく前進
856: 3/1 18:35 HoP8oG8E 新型コロナウイルスに感染したという風評被害に苦しむ人が横手市に複数いる。「集団感染が発生したクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』に乗っていた」とうわさされているのだ。その一人、横手市十文字町の製麺販売会社常務の女性(73)は「私たち夫婦も社長も船に乗っていないし、感染していない。商品への中傷もあり、すごく困る」と訴える。
クルーズ船は1月20日に横浜港を出港し、2月3日に同港に入港。乗客は自室待機を指示され、同19日から下船を始めた。
この間、女性と社長は2月9日に由利本荘市で行われた元国会議員の葬儀に出席。女性の夫で同社会長(79)は毎日のように地元の温泉施設に通うなど、3人とも県内で大勢の人と接してきた。
同社は2月下旬、ホームページに「新型コロナウイルスに関する取り組みとお知らせ」と題し、「『ダイヤモンド・プリンセス』への今回の乗船、ウイルス感染の事実はない」と掲載したが、うわさはやまないという。
857:秋田県人 3/1 18:37 ??? マスコミ
858: 3/2 22:49 8bO0IxGM 誰かがトイレットペーパーやティッシュペーパーが無くなるとデマを一部に流し、その無い状況を全国にテレビで流したりネットニュースにするもんだから、それが一気に全国に広がり買い占めにつながったんだよ!
これはマスコミが悪い。
それで今更製紙メーカーに行って在庫はいっぱい有りますとフォロー。
アホか。お店に無い報道する前に最初から製紙メーカーに行って在庫有るところ流せよ。
これはマスコミが煽っておきた様なもんだ。
859: 3/4 22:19 CAtH5GPg トイレットペーパー・ティッシュペーパー買い占めは昔の紙不足時代を思い出した。
あれも誰かのデマだったんだよね。
860: 3/5 6:12 TqkuYPVg 来週にもマスク転売者に対して懲役5年以下、罰金300万以下の法案が成立する。
転売ヤー終わったねw
大量の在庫と共に死ねよ
861: 3/5 6:14 TqkuYPVg ちなみに国税調査も入りますからねぇ
震えて待てよ
862: 3/5 6:21 3Nx.ARFk >>859?
いつの事?
昭和48年にオイルショックがありましたが
あの時は紙不足ではありませんでした、
「紙不足時代」とはいつの時代の事でしょう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]