3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北事件事故part4
811: 8/2 14:31 T.4LDVPM アジャパー!FRPボンネットが衝撃吸収に役立ったか?
812:秋田県人 8/3 11:48 iNsRvOqo さすが、キチガイヴェルファイア
813: 8/3 17:51 vJ3x.DCM ヴェルファイアはまじでまともなドライバーいないな
PRIUS並
814: 8/3 19:56 F.M4GQmc 見た目普通のステップワゴンを運転してる奥様も、オラオラ運転してくるよ。
何かが飛び出してきたらあれじゃ間に合わない。
815: 9/18 20:27 dJtNnyIA 乗客死亡事故のタクシーって、何タクシー
816: 9/18 21:32 lkaTLlmo 比内タクシー(有)と富士タクシー(株)が有るけど、どっちかな?
817: 9/19 12:34 CoJYG1Xc 後部座席の乗客が社外放出って。前なのか横なのか。たぶん前だと思うが、シートベルトは絶対。
買い物してきた食品にもシートベルト。
通勤は出撃と帰投。
車の運転は譲りあいと殺し合い。
818: 9/19 18:8 5vMBQJOI >>814
秋田県は危ない20〜40♀が多いよねw
とにかく車間距離を取らない。
あれは「煽っている」と言われても仕方がない。
819: 9/19 19:50 iOfjxNhQ 18時半頃、能代松陽高校のチャリ置き場付近にパトカーと救急車がいて、警察が一台のチャリを調べていた。事故でもあったんか?
なお、直後に救急車が発車して隣のJCHO病院に入っていった。出動から帰署まで、メッチャ移動距離短いなってオモタ。
820: 9/20 3:12 T6s454ns 能代火力に救急車、入って行くとこ見た。なしたべが?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]