3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市N
201: 4/25 21:57 7L6hPJjc >>182
いや、本当にそれ。
残念なことに市役所と駅を新築したので開発費用ないけど
202: 4/26 4:19 6nTMv0nI >>177駅前シャッター街はかなりの数あるし今解体新築なんて開発費用の無駄、
市の家賃負担制度も辞め放置衰退促進し
解体費用負担で順次市が買い取り今は無料駐車場へ
つか駅前に寺と墓場wかなり邪魔
>>176消防署は早々に移転新築し
旧消防署は駐車場とし消防署裏の月極駐車場等と一緒に駐車場の再区画整備
203: 4/26 7:11 tgpD3MaY 税金の無駄連中も消防署なら許すのか
熊本地震では役場崩壊で住民の手続きが出来ず未だに混乱してるそうだ
204: 4/26 8:19 1853PBF6 消防署解体跡地は湯沢駅周辺のにぎわい創出を目的に活用検討とあるから
なんか箱物建てるんだろ。
205: 4/26 9:0 1vHtc8n6 まさかの道の駅か?駅の隣に?病院跡地に消防署が移転するなら現在の消防跡地が職員駐車場になる予感。
206: 4/26 10:44 tgpD3MaY 道の駅なら狭すぎる
箱物も不要
増田の朝市程度なら賛成
消防署裏の月極には市役所車両も利用してるので利用状況により職員用としてもアリかも
207: 4/26 13:14 04.XxWS2 老朽化で市役所新しくしてもあんなガラス張りじゃ
地震のときやばいんじゃないの
208: 4/26 13:24 tgpD3MaY 都会の人はカラス張りのビル前避けて歩くの大変そうだな(笑)
209: 4/26 13:24 04.XxWS2 朝市だと駐車場いるし朝から13号渋滞したら大変でしょ
210: 4/26 13:35 tgpD3MaY 駅側からも入り消防署裏の駐車場も整備すれは結構広いと思うけど
サンロードで路駐朝市よりはマシかと
211: 4/26 13:38 04.XxWS2 >>208
普通のビルのことじゃなくてさ
役所の玄関がガラス張りなんてあんまないだろ
震災の時ちゃんと機能すんのかってこと
212: 4/26 13:48 tgpD3MaY 公共施設でガラス張りなんてよくあることだが
第一あれって本当に硝子か?水族館みたいな合わせプラスチックじゃないのか?
213: 4/26 13:50 tgpD3MaY 雄勝役場も結構ガラス張りだよな
214: 4/26 13:56 nhwLzWe6 駅を立て替えた際のプレハブの仮駅舎の跡地も空き地になったけど、あそこも使い道あるのかな?
215: 4/26 14:1 tgpD3MaY >>214どうせならビブレまで道を繋げて欲しいね
216: 4/27 12:33 XIZc6Lq2 駅から13号線越えないとこまでの再開発でどう?
民家兼店舗だとめんどうだけど
217: 5/13 23:45 Hj2Itv6A 秋の宮山荘は 忙しんですか?
218: 5/18 14:50 4uluKQYA 5月に入って急に書き込みが減ったけど何かあったの?
219: 5/18 16:31 14jhpyX2 >>218
田仕事が始まり忙しくなりましたから。
220: 5/18 20:57 hhU6J/8g 薬王堂古舘町店オープンより、丸大衣装を解体するのが先?駐車場を広くする為かな。
221: 5/18 23:14 6HpBUays 丸大の人はどこへ行ったの?
222: 5/19 6:39 Zz4k5HE2 222げと!?
223: 5/21 7:5 74uTo25M >>218
皆、ローカル掲示板よりよい暇つぶし見つけたんじゃないでーすかー
224: 5/24 22:22 pyaGZuyc 都庁で物産展やるらしいけど、てめーらは遊山だ。あめーよ
225: 5/31 12:23 gNsFf802 消防捕まった?
226: 6/1 15:36 Tuudzkv. 知らね。飲食店の便所に盗撮カメラ竄オかけた阿呆なら捕まったけど…
227: 6/1 15:55 ZnQNMFPs なしてそんたアホなごどするんだべな。ババアのアナルとか映ってたら最悪だべな・・・
228: 6/1 18:23 VLDMxeTs 健一か!
姉に勤めてるやつだべ
229: 6/1 21:3 K8jzTdZs 飲食店てどごの店よ?
230: 6/2 7:37 X5.X0uZA 盗撮&強姦。
湯沢市には、ろくな奴いね〜な(-""-;)
231: 6/2 12:32 kDv1Bg6U ババァの一本糞20cm程度が撮影されてたら最悪だなw
232: 6/2 13:6 u5dXi5lQ そこはカットでお願いします
233: 6/3 12:11 47I3Qbho 毎朝40キロの所さえ30キロで走る某業者マジで勘弁してくれ
234: 6/3 19:16 /DbO4TUs 冬の雪深さからようやく解放されて基地外が湧き出てきたってところだな
235: 6/4 18:45 K9f50PGE >>234 熊も出た 湯沢市に養蜂場あるって初めて知った
236: 6/5 15:35 ws1wH0tY 小町祭りの七小町って、あの位のレベルでいいんですか!?まあ、若い娘が減ってどうしようもないか。
237: 6/5 18:29 8SmDJ/OQ 消防士の強姦事件の奴って出身とかも報道されてないのか
238: 6/5 21:28 0RKssrfw やっぱり湯沢にもっと人が増えないといかんね。
子供が増えてほしい。
239: 6/5 21:43 b8hMcjT2 秋の宮方面で事件か?
240: 6/5 22:35 eGq25OGU 秋の宮なんかあったんすか?熊でもでましたか?
241: 6/6 0:17 iiAZDkJI 公金支出訴訟 返還請求を棄却 6月3日
市主催の懇親会に支出された食糧費5万9815円は違法ではないとして、斉藤光喜市長らに食糧費を返還させるよう求めた請求を棄却した。原告側が起こした6訴訟で2件目の判決。
原告の1人、半田孝子さん(61)は記者会見で「非常に残念。こんな税金の使われ方が認められていいのか」と憤った。控訴を検討するという。
斉藤市長はこの日の記者会見で「主張が全面的に認められ安堵(あんど)している。引き続き、支出基準の厳格な運用と広範な情報公開に努める」と話した。
やはり守る会の会員だったのね
つか6個も告訴してたんだw
控訴も含め後何度裁判があることか…
242: 6/6 0:45 UHi9YSh6 ↑そのまま無断転とは度胸があるなお前w
まぁ〜コペしてるだけで己では内容はサッパリわからないゲボなんだろ湯沢www
243: 6/6 22:11 iiAZDkJI >>88,220
セブンイレブンがあの空き店舗内に移る、関係工事依頼が来た
現在のセブン店舗がどうなるかは不明
セブンともう一つ何かの店舗が入るらしい
244: 6/6 23:29 AzkB66R. 薬王堂が来るより良かったかな。
ドラッグストアは既に飽和状態だし・・・・。
245: 6/8 5:31 CYFtXbfU 現在のセブン-イレブン壊すらしい。さすがのりに乗ってるナントカ産業東京重機輸送前の皆常
246: 6/9 10:57 gDi/e0CU >>236 今、FMユートピアで関係者が小町まつりの宣伝をしていますね…撮影会が有料なんですね。彼女たちを撮る為に。
247: 6/9 11:4 QeHOvW4. お触りOKなの? 着物の懐に手を入れて乳房を揉みしごきたい
248: 6/9 16:40 4uluKQYA 撮影会は雄勝町時代から有料だったような。
249: 6/10 17:59 F2rNejFs 湯沢市の市長や議員の政務調査費など使い道調べてほしいわ
250: 6/10 21:48 TQ10qEvQ なんで湯沢市と縁もゆかりもない人が副市長やってんだ?湯沢市の人使えばいいのに。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]