3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市N
324: 6/17 0:28 6zTXVOBE
本日の横手屁こき豚
ID:ff8qGkGM
325: 6/17 2:9 JgwLDpuA
選挙前でネット対策必死なんだろ。
326: 6/17 18:7 txQOZVRU
湯沢駅前から大町方面まで、交差点に警官いる。菅さんお忍びかな?
327: 6/17 19:0 XshnUEYw
あいつ昔は目立たない〜たいした事ない〜とか言い出す現在底辺な奴www
328: 6/17 19:4 ff8qGkGM
↑↑湯沢なんて眼中にねーだろプッw
329: 6/17 20:19 KgV1KTnc
↑それがどうした
330: 6/17 21:30 PGh6291Q
↓
331: 6/18 10:29 7fkTRHUg
↑↑無脳オドあちこち監視ご苦労様ですw
332: 6/18 14:58 /zZtIZT.
「↑」とか「↑↑」じゃなくアンカー使えよ。
333: 6/18 15:33 ziFFs2DA
↑↑それが何?
334: 6/18 19:49 FiVFzgTs
↑とか「プッ」とかいう十数年前のネットスラングが横手で流行ってるんでしょ。
おそらく、結構なトシのおっさんだよな・・・。頭頂部がやばそうな。
335: 6/18 20:53 7fkTRHUg
↑人の事はいああから明日休みならドンべ汲みでもしろやハゲw
336: 6/18 20:56 FiVFzgTs
↑あら、怒らせちゃったようでごめんなさい。
許してね、横手のフサフサおじさん。
プッ
337: 6/18 21:21 rWfn/5W.
プッププッププー♫
338: 6/19 1:5 d1PfHLnM
↑この人が横手スレに粘着して迷惑してるんですけど
出身地の湯沢スレで処理してくれませんか。 w
339: 6/19 1:8 ymbr5Jng
なにこの↑の嵐w。
アンカー付けれねーのかよw。
340: 6/19 9:16 UZngkJYA
ガラケーで書き込み、「>」の出し方がわからない、仕方なく「やじるし」で変換
というのが真相
341: 6/19 9:26 F0OLrEYc
↑
>>
あっ!、ガラケーでも出来るんだ!!
342: 6/19 9:37 iUXX27yA
ここですか?
↑スレは
343: 6/19 9:53 9Tgkmq1g
菅ちゃん貧乏人出身って信じてたのに、親爺が満鉄職員かよ。
なんだ上流国民だったか。
そのくせに法大しか受からなかったの?
死ね!
344: 6/19 9:58 9Tgkmq1g
大学進学率が低い当時、マーチしか受からないのはただの馬鹿ですよ。
マーチは当時から学生が数万人いた。中央大学は4万人いたみたいですわよw
今みたいに地方出身がノコノコと上京できる時代じゃなく、地方の秀才は駅弁
大学に進学し、 略1
345: 6/19 10:1 9Tgkmq1g
今は秋田大学<マーチだが、当時は学力に関して言えばマーチより秋田大学のほうが
優秀だっただろう。
地元の優秀はとりあえず秋田大学を受けるしかなかった。とびきり優秀なのは
教師がその優秀な生徒の親に頭を下げて「東北大学に進学さ 略1
346: 6/19 10:27 d1PfHLnM
↑別に湯沢と関係ねー話題だからプッw
347: 6/19 12:17 8BiZtdi2
↑学歴ネタに反応してやんのw
プッ
348: 6/19 22:21 k1Oa3J2o
>>344
菅さんは湯沢にいても何も出来ないからって、東京さ出て、
いしょはって親の援助もうけずダンボール工場なんかでインクにまみれて働き、辛酸を舐め、
「このまま一生終わるのは嫌だ」と、働きながら勉強 略1
349: 6/19 23:16 mw4KitLc
↑プッ
舛添え知らんかw
結局は個々の能力より、氏素性w
350: 6/19 23:25 k1Oa3J2o
>>349
不祥事で国民から総スカン食らって惨敗辞職した舛添さん
「江戸時代から続く庄屋の家系」で東大出だけど、氏素性ではどうにもならなかったね。
351: 6/20 0:0 bhVCD4s2
湯沢には全く関係ねぇ〜って事はよくわかりましたw
352: 6/20 0:24 bDEOIF4s
知ったか万歳
にわかかゆとりか
和三郎万鉄はあってるよ
ちな
むすこはキマグレ〜ンだったよ〜ん
353: 6/20 0:26 bDEOIF4s
>>351
その通り
354: 6/20 8:38 3khd1Gvw
昨日からの学歴コンプレックスの話ばっかり。
別のスレでやって。
355: 6/20 8:53 PMsj6HfY
>>350
<「舛添は八百屋の息子だよ。それも川っぷちの他人の土間先借りて野菜をパラパラッと並べたようなヤサイヤだった。貧乏? あいつが子供の頃、ポケットから金出して何か買ったの見たことないね」>(「アエラ」1990年6月5日号)
356: 6/20 12:26 B.eR9O1g
↑別に湯沢と関係ねー話題だからプッw
357: 6/20 12:32 Txnzpaw6
湯沢の駅前通りって1日に何人くらい人が歩くの過疎のサンプルみたいな通りだよねプッw
358: 6/20 15:8 vZOOCMJU
かっぱ寿司の隣、薬屋と聞いてたけど実は薬王堂とは、、、
確かに薬ではあるけど。
既存店は解体かな。
359: 6/20 18:14 /wX3xadY
愛宕町で黒のセルシオがひき逃げだとよ
今時セルシオなんてあんま見なくなったからわりとすぐ見つかりそうだな
360: 6/20 23:22 tOhRSpXk
すぐに見つかったよね。しかも43歳無職だって。親の年金で車維持じてるのかな。
361: 6/21 0:14 R76T1D.Q
後ろから車にぶつかって逃げるのも
ひき逃げと言う言葉になるのか
362: 6/21 0:39 Rx1c2L4Y
当て逃げは物損事故、ひき逃げは人身事故
ぶつかり方は関係ない
363: 6/21 3:7 gNJeMYrs
事故を起こして逃げるのと逃げないのではえらい違いですね。
364: 6/21 19:15 tIBNy32I
学歴コンプレックス中年男はもう出て来てないか。
ただ、週末は要注意だな。
365: 6/24 13:55 ouwxSPBI
表町の国道沿いにあるLという飲み屋のお姉さん、同伴やアフターでホテルOKってのマジですか!?
366: 6/24 14:51 lDJzUQKc
↑お前以外はな
チビハゲデブw
367: 6/24 15:6 FO.UXqS6
↑わろたwww
368: 6/25 0:30 LNGIl45Y
湯沢市に関係が無いんじゃなくて
お前みたいな馬鹿には関係無いだけだろ
369: 6/25 2:23 6lIHLqxM
丸大衣装店が解体されて更地になり、見晴らしが良くなって戸惑う交差点(笑)
370: 6/26 1:57 SiO04s4.
見晴らしがよいならば普通は戸惑う事はないはずです?
見晴らしが悪くて戸惑うのが普通ではないでしょうか?
湯沢の人の感性は少しかわっているのですか?w
371: 6/26 2:5 7goBGT/Q
長くその風景を見続けてきた人にとって、
建物一つなくなって、知っていた風景が一変してしまったら、戸惑うはずでしょ。
自称宮城県人の増田高校卒にはわからんかな?
372: 6/26 5:0 51WbCDwE
ほぉ、
上の奴
自称宮城県人ってのは増田高校卒なのか?
なぜ、そこまで把握してんの?
言いがかり もしくは
パソコンやスマホに
不正アクセスでもして情報抜いて偽装書き込みもしてそうだな。
373: 6/26 5:43 xruRTdLw
>>371
分かったように個人情報書き込んでるようだけど過去に良い事例あるし、
お前みたいな平気に個人情報書き込むゴミは社会的制裁を喰らったほうが良いんでねーかね?
oリンク
374: 6/26 7:0 nb23iNHE
>>372
>>373
早朝からえらい剣幕だね。
不正アクセスとやらの証拠があるんなら、どうぞお近くの警察署へ。
375: 6/26 7:17 SiO04s4.
↑キィキィ
376: 6/26 8:44 VkjCvrNc
>>370
戸惑うというか、見晴らしが良くなって
いい意味で違和感があるという事だと思います。
377: 6/26 9:8 cSC9y09c
あったものが無くなっていても戸惑うことあるよね実際。
解体の経過を知らないならなおさら。
378: 6/26 10:43 SiO04s4.
↑その建物は一瞬で解体されたのですか?
解体の経過を知らないので有ればなおさら戸惑いはないかと思います。
解体の経過を見ていないと言う事は、久しくその場を知らないって状況ですから、解体跡を見ても戸惑うことはなく、むしろ何も気がつかない自然風景かと…。
解体の経過を知らないならなおさらって表現は明らかにおかしいですねw
やはり、戸惑うは誤表現で見晴らしがよくなったの方が的確ですね。あなたが戸惑うのは自由ですが人様に戸惑い押し付けて同情を誘うのはやめなさい ウフフ(⌒-⌒; )w
379: 6/26 10:51 VkjCvrNc
>>378
ここにもウフフ教参上。
「命令」はやめなさいわかりましたね。
380: 6/26 11:0 B3DSPjbA
いい意味で違和感がある???
違和感(いわかん)とは、生理的、心理的にしっくりこない感覚。周囲の雰囲気にそぐわず、食い違っている印象を受けること。また、普段と様子が違うこと。不自然なさま。
上記に照らし合わせると、周囲の雰 略1
381: 6/26 11:7 a9x5bzdw
辞書の読み方知らんだろ?
382: 6/26 11:18 VkjCvrNc
>>380???
あらら、わざわざ「違和感」の意味まで調べてくれたの?御苦労様です。
説明すると「生理的、心理的にしっくりこない感覚。」ある物がなくなった事で
しっくりきたので違和感とは違います。
略1
383: 6/26 11:19 SiO04s4.
↑↑命令とは受け止めないで下さいw
これは小金持ちの私の心の余裕からでる常なで、何ら湯沢様や六郷様に恨みや憎しみなどありませんから、むしろド素朴で好感さえ抱いておりす。
ファンの皆様が、勝手に興奮して夜中や早朝から付きっ切りになる程、私は偉くありませんから関わりたい気持ちは理解しますw
蛸壺も満杯です ウフフ(⌒-⌒; )w
384: 6/26 11:31 SiO04s4.
↑↑それであれば違和感に補足を添付すべきでしたねw
違和感だけでは、あくまで感覚そのものを意味する(感覚として“感じる”ことまでは意味していない)w
また非難するのはびゃっこ、衒学的であるという解釈と慣例的に許容されているとする意見もある無知から出る無用な非難を避けるなら、「違和感を覚える」「違和感がある」「違和感を抱く」「違和感が生じる」などの違和感の後に別の補足表現を用いなさい。
わかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w
385: 6/26 11:43 vrZXjWRM
頭の良い馬鹿
386: 6/26 11:45 LZ.7jSOw
日曜日あんまりにも暇でアキリン見たらバカでヒマな奴って俺以外にも結構いるなと思いました。
387: 6/26 11:58 VkjCvrNc
>>384?
>>376あれれ、「違和感がある」と補足表現を用いていますよ。
よく見てね、わかりましたね。
388: 6/26 12:2 SiO04s4.
↑イエイエどこでもいますよw
あなた様は、謙遜的な素晴らしい人物です。
良く励み良く学び、市会議員になって愚かな者達を引っ張って下さい。
私も、暇であちこちでカタカタやって叩かれるのを楽しみにしていましたが、暇過ぎですのでこれより湯 略1
389: 6/26 13:49 r8aEOaZ2
↑何かと言い返さなきゃ死ぬ病気なんだねプッw
390: 6/26 18:13 QUmgybeg
↑止めてほしい、>>388
391: 6/26 18:55 VkjCvrNc
>>390
残念ながら
「・・・わかりましたね ウフフ(⌒-⌒; )w 」
のウフフ教なので止まりません。
392: 6/27 18:25 7Nx1xL.w
強姦魔の瀬川優斗とかいうクズの顔写真とかないの?(´・ω・`)
393: 6/28 7:17 noBjx9gE
なんで湯沢スレに高級が出没してるの?
394: 6/28 8:5 9KgcRVb6
Facebook
395: 7/1 8:41 VaxSkXPs
湯沢〜雄勝間って自動車道タダなんですね。
得した気分です。ウフフ(⌒-⌒; )w
396: 7/1 12:9 wBKL/au6
院内の「ほっと館」…採算取れないなら、ほっとけば良いのにと新聞を読んで思いました。湯沢市としてはそうもいかないか。
397: 7/1 12:11 pMW7mxts
ほっとかん!
398: 7/1 12:21 nWR/lRWc
397のセンスに嫉妬
399: 7/1 18:51 NzgoKnoQ
>>395?
えっ、今頃知ったの。遅いですね。
須川〜雄勝間が開通して9年近くなりますよ。
湯沢〜雄勝間は元々無料で開通しているので
地元やよく利用している人には得した気分には
ならないと思いますよ。ウフフ(⌒-⌒; )w
400: 7/1 18:51 vm8OsA0A
俺も嫉妬!!
401: 7/1 20:50 GsYDUGZU
秋ノ宮山荘にもいこいの村にもほっと館にも市長の交際費も大盤振る舞い、誰も責任は無し、で昨日はみんなにボーナスあげて、湯沢市民は優しいから
402: 7/1 21:10 l92NYQAA
>>399-401
全面開通になったら有料になるんだろうな
このまま未開通の無料でいいよ
裁判での交際費責任無しを不服として先月半ばにあの団体が控訴してたな
403: 7/1 21:23 mRkspzMs
ほっと館は値上がりしすぎ。
むかしは安かったのに!
404: 7/1 21:44 B3j05TuM
>>402
東北中央道は東根湯沢間は無料になる予定だよ
他にも福島米沢間なんかもそうだね
405: 7/1 21:45 l92NYQAA
おおぉぉ〜うれしい〜>>404
406: 7/1 21:47 l92NYQAA
菅義偉さんの影響力とかあったのかな?
嬉しいニュースだ
407: 7/1 22:11 NzgoKnoQ
逆にどうして横手〜湯沢間が有料なのだろうかね。
408: 7/1 23:8 KADRwjtM
↑横手は偉いからだろ湯沢プッw
409: 7/1 23:38 BIcWQoHI
単純に
日本道路公団の管轄=有料
国土交通省の直轄=無料
なの
410: 7/2 1:27 BJPEf6Kw
↑出ました知ったか教授様よ全く違います。
お前、横手〜雄勝の自動車道のからくり全くわかっていませんよプッw
該当道路の特異性の1つも理解してない例えば地盤下20cmと地上表面の関係や、政治的采配など何1つ知らずに、管轄だの直轄だのと大恥晒しの知ったか教授様マジで滑稽過ぎるよプッw
マジでまだいるんだよなこの手の全く真実を知らない教授気取りw
少しは政治もお勉強しなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
411: 7/2 10:47 SHJHbv.k
真実教えてもらえますか?
412: 7/2 16:8 HfLcaHOE
>>411
果たして真実は?
ウフフ(⌒-⌒; )w
413: 7/2 17:2 cIW7JTHo
火事どご?
414: 7/2 17:8 BJPEf6Kw
真実ねぇ〜w
政治的配慮が存在する為その全ては明かせなああから解説する雰囲気で感じなさい。
この該当区間に関しては、管轄直轄などと知ったか教授が述べた理由にはよらない。
簡単に述べるなら、所有者の意向によりとしか表現できない 略1
415: 7/2 17:54 nj0KD03c
真実は奥側の中
416: 7/2 18:2 qvLqdxd2
鬼の首とったように批判する程の話ではないね。
417: 7/2 18:14 KRrZOeIw
実質、なんも書いてないじゃん
418: 7/2 18:51 PDtv9Tlo
頭の良い馬鹿
419: 7/2 20:11 nj0KD03c
高速開通工場で遺跡が出たがスルーしたらいしな
色々報告中断で面倒くさくなるみたいだな
420: 7/2 20:17 tjpRxZo2
>>414
結局何も言えないけど俺は知ってるとか、アホくさ。
典型的な可愛そうな人。
421: 7/2 20:29 nn7FliZM
適当なこと書いて相手を否定して勝利宣言すればOK
の簡単なお仕事です
422: 7/2 20:47 zJ.LUe0M
遺跡や出土品が出たら着工中断になる
世間に知れたら面倒なので見なかったことに(笑)
湯沢市役所建設も出てきた出土品調査で一時中断になった
423: 7/2 21:47 Z6gyD1Bo
遺跡なんて全国に腐るほどあり
いちいち保護なんかしてたら何も建設できない
大した価値がないから工事するんだろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]