3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市N
654: 7/18 11:3 O7wJQuTY 福祉事務所は最低の最低の人ばかり…
655: 7/18 11:22 sZYUl4mg どこも一緒だけど人格だよね、上に居る人は真面目な人を押し退けて居るだべなだから挙げ足取られないように嫌がらせする、市民のためとか子供達のためにじゃなく保身のため、会社じゃなく聖職、なんだから一般の感覚じゃダメなんだよね
656: 7/18 12:9 8p7RpgI. 権力者には最高の人格だよね
市民にはきついが・会社の私達には神だよ
657: 7/18 14:3 56WXO0DI 嫉妬妬みの湯沢クオリティ全開(笑)
658: 7/18 17:4 sZYUl4mg 656さん、それは言えてる 彼が居なければ横手大曲秋田のエセいなにわうどん屋に乗っ取られてたかも、
うどん業界には良かったかも、でも業界は低賃金すぎる
659: 7/18 17:48 8p7RpgI. でも市長独占企業だから・・・・他社は怒り
660: 7/18 18:3 H26J.OTg 岸和田のだんじりみたいに
町内を練り歩けば良い‼
建物にぶつかりながら・・・
661: 7/18 23:28 YA3SB5L2 うどん、うどんって稲庭うどん様は1661年寛文〜1672年辺りに稲庭村の佐藤氏が福岡県から技を学び、山伏が更に知恵を貸したのが起源だろ。
今や押しも押されない日本三大うどんであり、特に稲庭うどん様は古くから天皇家に献上しているブランド。
で、なんで湯沢な訳?
350年あまりに及ぶ製法や格式威厳は稲庭の伝統だろ。
湯沢と合併していったい何年よw
350年の中の何年?
都合よいときだけ、利用するのって何か小っ恥ずかしよなw
湯沢は稲庭様が合併してくれた事に感謝はしてるのかね?w
662: 7/19 7:13 bn/t2M8k 稲川湯沢秋田日本名産の稲庭うどんでも構わないが
横手や中国で生産されるのは許せない
663: 7/19 12:31 gKdS60tw ↑横手に対する嫉妬が半端ないなw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]