3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市N
673: 7/19 21:48
>>669 1億円って何
674: 7/19 22:11
秋田県湯沢市が筆頭株主の第三セクター(株)秋の宮山荘
湯沢市は秋の宮山荘に貸し付けていた1億80百万円が回収困難となる。
いつから湯沢市が筆頭株主?合併前からの負の遺産?
675: 7/19 22:33
戻ってこないんですか
676: 7/19 23:24
隣県がブサ世県だらけだと大変だよな
677: 7/20 0:57
>>674
1億80百万円?
678: 7/20 11:35
椅子でレースとかストリート村とか色々やってるけど、結果的に主催してる人達の自己満で終わってますよね。
馬鹿にしてるんじゃなくて、何か田舎の虚しさを感じます
679: 7/20 12:30
>>678
生き死にに直接関わること以外はすべて自己満足でしょ。
結果、喜ぶ人、盛り上る人がいるならそれでok。
アンタ充分馬鹿にしてるよ。
趣味も楽しみもないつまらない人生送ってるんだね。
可哀想。
680: 7/20 13:19
ストリート村www
681: 7/20 20:25
市長ラストルート村
682: 7/20 20:40
まあ椅子ゲームで商店街活性化するかっていったら疑問だよね。旧国道は広くなったらみんなスピードを出すのでわたりづらく不便になった。
駅の空いてるスペースにどんどん絵どうろう展示すればいい。
七夕とか商店街もうやる余裕なさそう。
683: 7/21 6:37
閉まってるシャッターに絵でも書いとけ(笑)
684: 7/21 8:12
ダンスに興味ない人が行っても楽しめますか?
685: 7/21 10:20
入場料取られるし若い人しかしなから40とかが行くと「誰のお母さんですか?」とか尋ねられるぞ。
686: 7/21 10:46
おっさんの私から見たら今の若い子達はおしゃれなのは認めざるを得ない事実だけど、
ストリート系っていうの?あの格好してる若者たちは笑ってしまう。中高生ならゆるせるが社会人でもいるじゃん馬鹿みたい
687: 7/21 11:5
ホエドダンス(´;д;`)
688: 7/21 17:24
税金ラップってなんですか?
689:秋田県人 7/22 11:26
秋田県人 :2016/07/22 11:17
糞ん守が暮らす湯沢は
SGKの巣窟なんだってな
糞ん守はSGKの中堅幹部っぽいね
日教組と天皇が大嫌いだし (´∀`*)ウフフ
くたばれ陛下と罵った尊守は秋田県南在日朝鮮系の企業?
他スレ
690:秋田県人 7/22 11:46
湯沢の情報はいらないから上げないでね。
一般常識ですよ。
691: 7/22 11:59
SGKってなに?
中堅幹部!!・・・・?
692: 7/22 13:28
六本木のクラブに行きたいんだけど良い店教えて
女子はただなのかな?
693: 7/22 19:15
サランラップダンスwwww
694: 7/22 23:33
明日ダンス村?に行くけどヨー!イェイ!チェゲラッチョ!とか言ってればおk?
695: 7/23 0:5
ストリートダンスなんだから踊らにゃシャンソン
696:秋田県人 7/23 12:11
湯沢のSGK本部ってどこ?
稲庭うどん?
泥湯温泉?
ラーメン屋?
697: 7/23 12:18
そんな組織あるんですか?
SGKって何!!湯沢のAKB的な?
698: 7/23 12:30
そーか!
がっ?かい?
699: 7/23 12:34
ところで
湯沢の犬っこ祭りってなあに?
秋田で犬といえば
大館の秋田犬
ぱくったの?チョンなの?
700: 7/23 13:15
連投して独りで楽しいか?チョンコロ
あ、ついでに言っておくが
KOOLというタバコあんだろ
あれ、韓国製な
701: 7/23 15:22
創価学会かよ・・・・(*^^*)
702: 7/23 17:18
ストリート村ってたのしいですか??
703: 7/23 17:20
楽しいというよりハッピーになれます
704: 7/23 18:24
チョコでハッピー
705: 7/23 22:11
税金村でハッピーならホームセンターハッピーの方が
おじさんには楽しいな
706: 7/24 9:9
副市長さんって将来事務次官になれるくらいのエリートさんなんですか?
707: 7/24 10:16
そんなエリートは来ないかと・・・・。
偉い人は部屋に引きこもる(笑)
708: 7/24 22:37
セブンイレブン古舘町店の奥の建物、ようやく内部をいじってますが…何がオープンするのですか?丸大衣装店がなくなって見通しが良くなりましたね。
709: 7/25 2:49
↑見通しの件は前に違和感無しで解決済みだまたぶり返したいのか?w
710: 7/25 11:59
小野小学校前上り線でネズミ取りやってるから気を付けれよ。
パトカー5台でガッツリやってるから。
711: 7/28 19:10
えのみんじゃでもやってらども
でっきしかがらね!
712: 7/28 20:39
稲庭ラーメン食える飲食店を紹介してください。土産物屋で買って自宅で調理して食ったら美味かったのでよろしくお願いします・ニ・
713: 7/28 21:0
あれはインスタントなのでまた土産やで買って下さい
犬っ子祭りの屋台で食べた時も同じインスタントでした^^;
714: 7/28 22:22
インスタント出す屋台あるんだ(・_・;
715: 7/28 22:26
乾麺だからって、インスタントではないでしょう
パスタがインスタントでないように
716: 7/29 3:9
>>712
稲庭ラーメンとは林泉堂とかで出しているのでしょうか?
メーカーはどこでしたでしょうか?
同じ物でも飲食店と自宅では良くも悪くも味は変わると思いますよ。
713さんの言われているように、また土産物屋で買って自宅で調理して
食べた方が良いと思います。
717: 7/29 6:53
佐藤養悦本舗の稲庭中華そばだと思う
oリンク
スープは岩崎の石孫本店の醤油ベース
麺は小石川の魚雷というラーメン店のほか、数店舗でこの麺を使用している模様
食べたことないので、ちょっと興味が湧きました
718: 7/30 14:32
雄勝地域ゲリラ豪雨
719: 7/30 15:16
稲庭ラーメン道の駅おがちの屋台みたいな軽食ブースになかった?
720: 7/30 16:26
突然のエリアメールにビックリした‼
(@_@)
721: 7/31 13:42
大名行列の開催日が例年より遅い理由を教えろ
722:秋田県人 7/31 14:49
>>721
直接お役所さんに聞いてみたら?w
ネットで吠えても意味ないからさw
723: 7/31 20:46
↑と自己紹介して愚かさをさらけ出してまし(笑)
724: 8/1 0:51
>>721
そうですよ、ここで吠えても他の皆さんに叩かれるだけですので
普通に市役所に聞いてみればいいだけの話ですよ。
もしかして、お馬鹿さん?
725: 8/1 1:8
うわー出たよ。こうすりゃいいじゃん、何故そうしないの?頭悪いね的な陰湿な書き込み。さすが秋田
726: 8/1 13:56
そうです。陰湿な秋田人の中でも特に>>724さんは陰湿さが抜きん出ていますね
727: 8/1 14:4
>>725
それは湯沢の性質でしょ。
湯沢の話は秋田県には関係無い事ですね。
秋田県民は質問の際「教えろ」なんて言い方はしません。
728: 8/1 14:52
もともとは9月彼岸あたりにやっていたお祭りが、愛宕神社祭の祭典と合併され最近は市が応援するため政教分離を明確にした湯沢の祭りということで本来の時期に戻した、という感じ。
新庄まつりから山車借りるために新庄夏祭り後すぐの期間にしたという説もある。
729: 8/1 15:31
うどんエキスポの実行委員会の方々へ。桐生の「ひもかわうどん」を呼んでください。有名どころでまだ食ってないので、お願い申し上げます。
730: 8/1 16:34
アホの酒田
731: 8/1 16:35
これはアホの酒田先生の呪いww
732: 8/1 21:25
絵どうろう祭りと大名行列合同で
O.K.
733: 8/1 23:10
絵灯篭じゃまで行列でぎねべ
734: 8/2 9:27
他県からわざわざ見に来たいって思えるような祭りでは無いんだからもう全部止めちまえ
サンロードでラップやらよさこいやらDQN祭りがお似合いだわど田舎じゃんごたれ湯沢市は
735: 8/2 9:56
根本的にお祭りは自分達が楽しむもんでしょ、お客さん呼んで夜店儲けてもしょうがないんじゃないの?税金使って市職員に手当て払って
736: 8/2 10:42
今の湯沢市は税金を有効的に使わないの?
使い込みだの不正だの・・・・市民は税金を払うだけの奴隷
737: 8/2 12:55
奴隷はひどいでしょ、せめて役人の食い物にされてるってとこじゃないの?市長の給料元に戻ってたのにはビックリだよね
738: 8/2 15:31
市長給与削減が公約だったはずだがな・・・・。
秋の宮山荘の多額な補助金も戻ってこないで。
市民の負担ですからね
739: 8/2 15:49
↑やかましいですよ。
奴隷らしく黙って黙々と納税しなさい。
740: 8/2 16:7
↑と市長関係者に怒られました・・・・
すいません納税して市長に使わせます(泣)お父さんね
741:秋田県人 8/3 8:14
>>735
観光客が落とす金目当てになって観光客のための観光客頼みの祭りに変わり果てた
つ 竿燈祭り・・・
742: 8/3 8:30
当時の大名行列も野次馬への見栄えを良くする為にエキストラを雇ってたみたいだし
743: 8/3 21:27
ブラタモリ見たけどジオパークにふさわしい場所だったな会津磐梯山は
744: 8/3 21:32
湯沢市って、うどんだけでもってるような市でねが(笑)
745: 8/3 22:36
北のミサイルが落ちても湯沢市なら大丈夫
746: 8/5 10:25
湯沢市と湯沢町の対抗戦とかくだらねえ
なんでお台場でやるんだよ。誰が決めてんだよ。
公費使わないでお台場行けよ。
747: 8/5 10:28
全てにおいて湯沢市の負け
市名変更しろ
748: 8/5 10:33
くだらねぇコトばっかやってんなー
749: 8/5 10:43
安心しろ
市が町に負けるわけたいだろ
750: 8/5 11:26
スレチだから深くつっこまないけど、新潟湯沢町って平成の大合併の時に「市」にならなかったのはなんでだろう?
スキーリゾート(死語)にこだわってたら税収じり貧なのにね
751: 8/5 11:39
地名で有名なのは湯沢町だろ?
じり貧の湯沢町・使い込みの湯沢市!!
似たり寄ったりだな。
752: 8/6 13:2
かっぱ寿司の隣に、薬王堂を建てているようですが…近隣2店で営業するということですか?また古舘町セブンイレブンの奥には何の店が入るのですか…質問ばかりですみませんが、湯沢市もすごいなぁと思いまして。
753: 8/6 13:23
別に湯沢市が凄いんじゃなくて、県外資本のドラッグストアが凄いのでしょう。
754: 8/6 14:2
湯沢市が凄いんです!
755: 8/6 19:17
なんだあの七夕・・・・昔の1/3しか無いじゃん!!
出店も人も少ないな(((・・;)市長・職員と議員連れて左団扇で優雅に見物ww
今日も交際費かな?
756: 8/6 23:50
>>752
ロイヤルホテル横のが移転だよ
757: 8/7 14:42
古館町セブンイレブンの奥には、GEOが移転して来ると聞きました。去年、薬王堂が来る予定だったけどトラブルがあって薬王堂はかっぱ寿司隣に…地代とかいろいろあるんですかね。
758: 8/7 16:39
>>755
伝統ならそれまでだけど
あんな江戸時代の錦絵まがいの提灯を飾るのはかなり時代遅れだよね
俺が主催者なら羽後町みたいにアニメの絵を拡大して使って…
まあ、そういうことだ
※町内会の子供が手書きの自主製作したちょうちんは合ったけど
759: 8/7 16:50
>>757
Geoだってトラブルあったらしいよ
店員がPCでDVDを○○したとか…
しかし、湯沢のgeoって新築移転するだけの価値あんのかね?
あんなら、
760: 8/7 16:54
>>758
>羽後町みたいにアニメ
あれ、今どうなってるんだろう?
10年20年と続けられるイベントになれば良いんだけど、
正直に言えば、あのセンスは受け入れられない。
761: 8/7 19:38
今日の七夕健康マラソンは猛暑だったけど、結構盛り上がってたね!日曜日開催で過去最高のエントリー数だそう…毎年日曜日に開催すればもっと人が来るのに…こんなくそ暑い時にやるマラソン大会なんてそうそうないよ!
762: 8/7 21:18
今日西目町の海水浴場に行ったら、なぜかビーチではFMユートピアが流れていた。
西目町とコラボしよう。
763: 8/7 21:38
古館セブンイレブン横はそのままセブンイレブンが隣に移転らしいです。
今日行ったら貼り紙と共に従業員募集してました。
764: 8/8 0:16
月曜日の雄勝の花火大会は何時迄着けば駐車が楽かなぁィ探すのめんどくさいんだけど。帰りは遅くなっても構わないんで。17時ごろで大丈夫ですか?
765: 8/8 9:47
雄勝の花火は早いから夏の始まりを感じる
増田の花火は遅いから夏の終わりを感じるな
766: 8/8 9:51
前森公園綺麗になったね
まだ水を張ってないようだが子供の水遊びも出来そうだし以前より良くなった
トイレ建て替えしなくてもいいから軽い整備しろよ汚く古い
767: 8/8 9:57
旧山谷トンネル稲川側に堆肥にする珍しい綺麗なトイレがあったけど
まだあるのだろうか?
768: 8/8 13:31
雄勝の花火は夏の終わり
増田の花火は秋の夜長
を俺は感じるね。
769: 8/8 14:17
>>758 >>760
あれ町役場の職員がアニメヲタクでああいう企画になったらしいね
俺も気持ち悪いアニメキャラの米袋にドン引きした
770: 8/8 15:27
雨降ってくるね(-_-;)
771: 8/8 21:51
>>769
それでも結構な売上あったそうだし、売れたら勝ちだよ
772: 8/8 21:54
湯沢の財閥って、どこの会社というか経営者?なんですかね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]