3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市N
902: 8/28 16:28 d4Dk4mgA 語源は「正鵠を失う」といった表現。
言葉の表面ばかりを気にして本質を見抜けないのはそれこそ的を得ていませんね(笑)
それと的(獲物)は射て得る物ですよ。
903: 8/28 19:24 hqb1Y0Hk HOIDO
904: 8/28 19:36 SbjYZrjk ほいど市長
905: 8/28 20:58 Gyv2DU3A 「的を得る」
意味はわかる。
使ってる奴の程度もわかる。
問題なし。
906: 8/29 17:4 yP6XrY2s うちの会社の営業に、ノースアジア大学卒業して二年目いるけど、諺や慣用句おべだふり(知ったかぶり)してしょっちゅう恥かいてるヤツいる。
907: 8/29 18:31 o8WGbhN. うちの市役所コネ入所の馬鹿ばかり
908: 8/29 20:4 j11G1eNs 今どきコネで入る市役所なんて無いよ
909: 8/29 20:58 GyM6ycto 酒気帯運転で捕まった30代男性の誰だろう?
910: 8/29 21:38 C9p0ilNE 湯沢市市役所職員 酒飲んで捕まった ニュースより
何故名前出ないんだよ 一般人なら一発だよな
名前だせよ!
911: 8/29 21:42 o8WGbhN. 市長の保身で名前出したくないんだろ
責任も取りたくないしなww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]