3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市14
263: 5/5 13:2
革命ってテロだろ?
264: 5/5 13:21
>>262
それを選択してきたのはアナタ達。
265: 5/5 13:27
能代と大館、県北は本当にいいふりコキの口だけ達者で
何かと文句を付けて来るが何もしない無能の集まりだと思うよ
まぁー簡単な話頭悪いのもあるだろうが気弱で臆病者が多いんだよ
臆病者ほどよく吼える言うしな
266: 5/5 13:37
>>265
んだな。
267: 5/5 14:14
まるで>>265そのものか
268: 5/5 14:19
>>265
それは違うと思うな。

少なくとも「能代花火」「おなごり」「天空」等、何かやろうとする姿勢は、誰が見ても分かる。

ただね、能代衆は保守系主導じゃないものは、税金の無駄遣いと決め付けて、やめさせようとしていることが問題だ。

現に天空は無駄遣いで、年1〜2回の野球場は10億近く掛けて改修しても必要経費らしい。
ご存知の通り、天空は無所属系、球場は保守系。どっちが無駄遣いなんだろね?
269: 5/5 15:13
哀しい噂をきいたよ昨日
お前がこの街を出ていくなんて
270: 5/5 18:45
工業バスケ情けない
せめて一勝してほしかった
271: 5/5 19:15
NO工
ちなみに革命はトランプゲームの盛り上がる場面だべw
272: 5/5 21:19
加藤三彦監督に頭下げて戻って来てもらおう、協会の人間はプライドを一度捨てよう
273: 5/6 7:31
有望な選手来なくなったもんね。
274: 5/6 7:34
田舎で坊主頭なってやりたくないのかな?
275: 5/6 7:51
>>272
何でもかんでも協会の責任にするなや!ボケナス!!
276: 5/6 8:8
>>273
負の連鎖だよねー
強い時は、ほっといても門を叩いてくるし
能代工業expressまた見たいけど

寂しい事ではありますが校名も変わるし消滅でしょうか
277: 5/6 8:16
能代工業のバスケ
昔は良かったのにね過去の栄光だね
278: 5/6 8:59
突然高校のバスケの監督を辞めて実業団の監督になった人に何とかまた監督お願いしますと言うのは協会の人、それとも学校の先生、校長、教育委員会の人?
279: 5/6 9:10
私立じゃあるまいし、キチンと教諭資格持っている人が赴任すればいいし、工業の校長以下が話し合って決めれば良い。
2代目が異常。
280: 5/6 10:47
セミは知らんが信長は教員免許持ってただろ
281: 5/6 11:25
セミワロス
282: 5/6 12:36
今の能代工業観てると高校も能代市もバスケに力入れるのが嫌なんじゃないかなと思うほど、
全く対策取ろうとしてないように思う
283: 5/6 14:36
来年から能代カップ中止すればいいよ。
284: 5/6 16:8
ところで工業近くの原住民知ってる人はいる?
285: 5/6 16:41
知ってるよ。
テラタの裏のダンボールおやじは知ってるかい?
286: 5/6 20:21
何やってるんだ。今の能代工業バスケ部。
287: 5/6 21:31

お・も・ひ・で・づ・く・り
288: 5/6 21:53
栄枯盛衰とはこのことよ。
289: 5/6 22:52
今能代工業ってオールコートゾーンプレスってやってる?
290:とかですけど 5/6 23:18
PLとか広商とか横商とか高校野球もむかし強かったところは弱くなってるとか
早実も弱い時代あったけど復活してきたとか
永久に強い高校は無いと思うょとか
工業もいつか復活すると思うょとか

強かった時代興味無かったくせに弱くなったからといってブーブーさわぐなとか
291: 5/6 23:43
みんな強かった時代を分かるから、今の三彦がぶん投げて出て行った後からの、悲惨な状態に何も手を打てない協会や高校が腹立つんだよな
292: 5/7 0:19
セミが大加藤の御大のように生涯能工と信じて疑わなかった協会が馬鹿、大馬鹿。
プロリーグから好条件で口説かれても落ちないくらいの好条件で雇ってなかった先見性の無さ、あの時点で協会全員引責辞任してズブの素人に任せた方がまだマシだったと思う。
293: 5/7 7:39
>>292
お前阿呆だろ?
能代工業は県立であって、私立じゃねえって言ってるべ!

協会が全員が引責辞任?阿呆だね〜
ここで顔真っ赤にしてないで、県の教育委員会に文句言えや。
294: 5/7 8:8
「昔バスケが強かった能代の街。」って変えた方がいいな。
295: 5/7 8:24

能代には誇れるものが無い
でもバスケがある
だったが

今はそのバスケすら無い
誇れるものが無いのが誇り
296: 5/7 8:38
セミの待遇は教諭じゃなくて実習担当の職員じゃなかったかな?
せめて県の特別職に処遇しとけば違ったかもね。
県を動かせば私立なんかよりはるかに融通が利くさ。
県立だから何もできないってのは無知すぎだな。

ちなみに俺は野球の方が大事だからバスケはどうでもいい。
297: 5/7 8:38
>>295
なんかかっこいいなw
298: 5/7 9:1
>>県立だから何もできないってのは無知すぎだな。

アンタ読解力無いね。
喋る相手、文句言う相手が違うと言っている。
野球場改修に十数億掛けるんだもん。何でもできる罠。
299: 5/7 9:18
だから文句じゃないて
バスケは廃れようがなんだろうどうでもいいから
意見を言ってるだけ

能代は野球の街だから球場に億の金をつぎ込むのが正解
下手にバスケに使われずに安心したよ
300: 5/7 9:57
野球の町?
何十億掛けた割りには、大したことないな。
自己中で常に上から目線の典型的な嫌われ者能代衆だな。

>>298
バスケを二ツ井に譲って、二ツ井に税金使えばいいんだよw
なんな 略1
301: 5/7 11:45
むかしから二ツ井って意地悪いひと多くね?
302: 5/7 11:53
まあ、今のバスケは二ツ井くらいが丁度良いかもな
303: 5/7 13:7
野球場4億7千万じゃなかった?
どこから何十億って出てきた?
304: 5/7 13:20
>>301
あはははは〜
能代衆には叶わないっすよ〜
305: 5/7 13:55
>>301
確かに。こっちは別になんとも思ってないのにやたら敵対視してくる奴多いね
306: 5/7 14:51
痛み無くして改革無し

越しぬけども
307: 5/7 15:45
>>303
必要のない球場建設費と様々な維持・付帯管理費、幾度と無く気軽に発注する改修工事。
そして、一切の協力をしていない人の名前を付ける始末・・・
最高だよ。第二の夕張市、能代!
308: 5/7 17:11
バスケット必勝不敗だったけど、必勝全敗になってしまったな。(笑)
309: 5/7 17:14
>>307
スッキリしたかい!?
310: 5/7 17:21
↑ここにもいたよ
えふりこき能代衆

どうでもいいが、能代の借金を二ツ井町民に負担させんなようんこ能代衆
311: 5/7 17:34
優秀な若くてリーダーシップある
できれば東京あたりで揉まれてきたような奴が
市長でもしない限り県北のジジババ天国からは抜け出せないだろうな

理想は横手市長だな
横手市長はたしか京都の人じゃなかったかな?
地元の人にやらせるとナーナーになって駄目だろうし
視野が狭すぎる
312: 5/7 19:28
金欲しいな
313: 5/7 19:31
市長よりも議員の資質が向上しないと
314: 5/7 20:39
協会の人は能代工業のバスケが弱くなった事どう思ってるんですか?能代カップは協会も絡んでるよね、このままじゃ開催出来なくなるよね
315: 5/7 22:30
早く工業と西高統合しろよバスケ関係なくなるから
316: 5/7 23:6
名前変えた時が又強くするチャンスかも
317: 5/8 7:24
バスケの街から
ビリスケの街に変更します
318: 5/8 7:53
能代カップ何で平成高校呼ばなかったのかな?
319: 5/8 8:5
体罰の復活だ
友川呼べ
320: 5/8 17:13
市長選は魁自公CIA公認でないと出馬しても不利だからね〜
321: 5/8 17:46
>>318
勝てねえから
322: 5/9 17:16
久雄には勝てねえよな。能代工業バスケを研究して、知り尽くしてるから。まず勝てない。
323: 5/9 21:24
そう言う事では無い、ただ監督と選手の高さが無いのが悪いだけ!
324: 5/10 7:58
能代工業バスケ何とか地区大会優勝したな
325: 5/12 18:40
脱北
326: 5/12 21:42
ヤリチン廃エース煽ってくるな!
327: 5/13 5:56
そんな時は気にせず減速して
もっとイラつかせるのが一番w
328: 5/13 7:29
しかもエンジンブレーキが効果的

万が一追突されても無条件100:0だしむち打ちで散々ごねるのも乙だね
329: 5/13 12:34
まだまだ子供だな〜
大人になれよ
330: 5/14 4:22
そんな時は気にせず減速して
もっとイラつかせるのが一番w
331: 5/14 6:28
ほんと幼稚だな〜
大人ならキチガイ相手するなよ〜
332: 5/14 8:42
原○市議の話、ホントらしい
333: 5/14 8:57
能代警察署交通安全課は名前を聞いても名乗らないし、対応が悪い。
334: 5/14 10:1
名前を聞いても名乗らない?
それはだめだねー。
警察手帳見せる義務があるんですから。
警察法、職務執行法を知らないで警官やってるやつ多すぎ。
335: 5/14 11:27
ホーマックに救急車いたけどお客でも倒れたかな?
336: 5/14 12:26
334←出た知ったかぶり〜(^ω^)。
337: 5/14 14:7
>>332
なんの話?
338: 5/14 22:25
↑16参照
339: 5/14 23:22
>>16
と安価をつけてみたりする
340: 5/15 0:14
まあ報酬って分かんないけど能代のためなんのかな〜。今の都知事みたいのならぜったい嫌だけ
341: 5/15 0:15
どね(^^💧)
342: 5/15 7:29
くずはくず
343: 5/15 10:56
↑その言葉は山田久志記念サブマリンスタジアムの利権に絡んだ保守系に言ってやれよ?
344: 5/16 9:10
元ツタヤ、がっちり足場組んでるけど何か新しく入るのかな?

ツタヤ移転した当初は、やれカラオケだ、焼き肉屋だ、ジーユーだって噂話だけは聞いたけど。

情報あるかたいますか?
345: 5/16 9:20
セカンドストレート、移転するんだや〜!!
346: 5/16 10:24
あっ!!セカンドストリート
347: 5/16 13:37
〉〉345
そうなんですね、ありがとうございます!
348: 5/16 16:50
了解でぇ〜す。
349: 5/16 18:50
久しぶりに能代方面出掛けたんですが、TSUTAYAの移転は知ってますが、いとくやケーズデンキはどうしたんですか?
350: 5/16 19:52
ケーズデンキ⇒店舗改装の為一時閉店中
いとく⇒同敷地内に店舗新築移転の為休業中
351: 5/16 22:18
自動車専用道路走ってると1cmくらいの黒い虫が
ちょいちょい横切っていくけど、あれ何なの?
ここ一ヶ月で10匹くらい轢いてる^^;
352: 5/16 22:22
>>351 毛虫だと思う。
353: 5/16 22:34
>>352
毛虫なんですかね? 結構デカいけど^^
下道ではあまり見かけないのは何故なんだろう
354: 5/16 22:55
336 知ったかぶり?
警察手帳規則
警察手帳規程
警察手帳規程の運用

調べろガキ。
一部例外はあるが一般的には対象者から提示要求があれば提示義務はある。
355: 5/17 8:46
>>354 最近、アンカうてない方々大杉…
356: 5/17 11:27
昨日休みだったから某温泉に風呂入りに行った。
帰りに施設内の食堂に飯を食いに寄ってみた。昼の食堂で
香水をプンプンさせてマニキュアやら指輪、ピアスじゃらじゃらw
しかも50過ぎのババア(見るからに夜は飲み屋のババアみたい)だった。
香水臭くて飯を食う所ではないなwww
風呂は良いだけに残念。
357: 5/17 11:33
ああそれはアソコですね〜(笑)自分もそう思います、あの香水の臭さはハンパなかったです。よくあんなケバケバしい50すぎのばばあを使うな〜って思います(笑)
358: 5/17 18:41
シャネルつぶし
359: 5/17 19:12
>>355
不平不満を綴るくらいなら打ち方教えたらどうなんだ?
それすら面倒ならそういった意味もないことに文句しかつけないレスすら無駄なんだよ。
360: 5/18 2:18
なんか、みんなご機嫌ななめね…いちいちケンカ腰だし…ストレスたまってんのかなぁ?
所で、バイパスのDVD屋さんのでかいティンガ、なにげに…欲しい♪
361: 5/18 8:33
買えば?
362: 5/18 9:4
ティンガって何?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]