3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市14
451: 6/1 11:31 D0Xxnqs. 海にパトカー6台!熊かな?
452: 6/1 11:33 qIer7fiY 何故県北はこんなに事件が多いんだ?
453: 6/1 11:52 kQs7uq.s 何年か前ニュースで熊を投げ飛ばしたら逃げていったとドヤ顔で喋ってた弱そうなジイサンおもいだした
ぜったいホラだと思った
454: 6/1 12:2 lk/w4aSM >>452
犯罪発生率
1位 秋田市
2位 能代市w
455: 6/1 12:54 cmfYoCnc ここはブラジルだ!
456: 6/1 13:20 Wsf1EpT2 >>451
車が五千トン岸壁からドボンした模様。
457: 6/1 14:18 gEkFshQ. マジか
また海が汚れるな
458: 6/1 16:19 M9GwJSrY 丼丸潰れた?
459: 6/1 16:35 j7ycpHjU >>458
定休日じゃないの?
もしくはネタ売り切れだったんじゃないの?
460: 6/1 22:32 d1uUpneY 落合と河戸川に出没した熊どうなったスカね?
461: 6/1 22:35 M9GwJSrY 4月7日に高齢者給付金の返信を送ったんですが入金は6月の10日前後と言われました、封筒には入金までに1ヶ月から1ヶ月半かかると書いてました、なんでこんなに遅くなるの?
462: 6/1 22:42 sB8X4GCk >>458
丼丸って、水曜日定休日じゃなかった?
463: 6/1 23:0 M9GwJSrY 公的支援金に2ヶ月もかかるんじゃ意味無いね
464: 6/1 23:14 td0x0A.E そもそも当てにしてなかったお金なんではないのかい?
今の世代は、頂ける金はいくらでも貰いたいでしょうが。
まだまだ受給対処にならない四十・五十代は将来に大きな不安を感じてる。
465: 6/2 6:11 eS0E9KzA ↑宝くじに賭けるしか無いじゃ〜ん!7億だよ。
466: 6/2 6:14 A7V8wVAA ギャンブルオンミー
467: 6/2 6:15 24aPbf1k 何億なっても当たらなけゃだし。
468: 6/2 9:27 7u2p.D0w 倒産ではなく、自己破産申請って凄いよね。
個人じゃなく会社の自己破産って結構お金かかるんだよね。
469: 6/2 12:24 oYMY9BMs >>461
我が家は5月20日頃に振り込みなりましたよ。
470: 6/2 15:16 24aPbf1k 高齢者給付金って何?
471: 6/2 15:50 0NCROs1s 高齢者をエサで釣るワイロ。
472: 6/2 19:48 iWvCriyE 給付金なんてあてにしてるの?
どんな生活してんだろ
473: 6/2 20:51 Nos4H7Wc 3万円は大きい
474: 6/3 6:16 qyGuByEo 還付すますた
475: 6/3 7:4 yQn29IvA 俺も3万円欲しい!
なんで高齢者の低所得者への給付?全国民へばらまけよ。
476: 6/3 7:11 iLinR7yw 投票にマジメに行っちゃう高齢者限定だよ
だって買収だもん
477: 6/3 11:30 4y3roK.U 65歳以上で住民税が非課税の人限定でしょう?こんな貧乏な人って能代市に何人いる?
478: 6/3 13:25 qyGuByEo 能代にかぎらず、どこにでも一定数いるよ。人にはそれぞれ事情がある
479: 6/3 14:8 JFeyWXlk >>478
いや 能代だけw
480: 6/3 14:16 3mZt2dT6 >>479
おーまーえーはーあーほーかー
481: 6/3 15:34 8z.oOeuU 今日耳日曜
482: 6/5 8:37 FpSXpoBA 北羽に載ってるクマの写真って誰がとったんだろう?
483: 6/5 9:10 gu1PnndQ オレ
484: 6/5 12:1 4yLXAZnM ↑オレオレ詐欺
485: 6/5 15:4 eza5Iv.Q つまらなすぎ…職場でおやじギャグ連発で嫌われてるでしょ?
486: 6/5 16:18 FpSXpoBA 職場あるのか
487: 6/5 17:33 VpbsEpLc 電話に出んわ。
488: 6/5 18:37 a7DGbyeQ 豚さんのふとんがふっとんだ
489: 6/5 19:9 X/Id5H4g あきたはあきた
490: 6/5 19:11 uMiJnUZM カレー超かれぇ〜
491: 6/5 20:25 X/Id5H4g ラクダは
492: 6/5 21:0 FpSXpoBA イカが怒った。ギューってやったから
493: 6/6 18:4 1fmk7YzY 能代の城の白い壁
494: 6/6 21:53 4abo/ePY 能代の寺って貧乏人からも容赦なく金取るんだね。
495: 6/6 22:11 EsfrX036 >>494
そんな寺ばかりじゃないぞ
どこの寺を指して言ってるのか分からないが、一区切りにして言うのは間違い
496: 6/6 23:51 zaLp6ikQ 寺なんてのは人の弱味につけこんだ詐欺みたいなもんだ。
497: 6/7 0:52 yaBMmi.g >>494
何処の寺か分かった気がするわ。ナムシャカナムシャカ
まあ、坊主丸儲けなんて言葉もあるぐらいだし、どこの寺も似たようなもんじゃないの?
随分と選挙にご執心な生臭いのもいるしなw
498:秋田県人 6/7 8:37 tvT7MrRU >>496
そもそもアマゾンの[お坊さん便] 法事法要手配チケット (移動なし) ができたのも
寺の檀家への金品要求が法外だったため。国民年金だけで暮らしている田舎老夫婦には5000円払うのも厳しい。
坊主の「お気持ちだけで結構です」という言葉はあまりにも出鱈目。
周辺に「ここの家はロクなものよこさなかったから」といって1分でお経を詠むのをやめた坊主も実在する。
檀家制度はすでに崩壊同然。どうしても拝んでもらいたい人はアマゾンへGO!
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E5%9D%8A%E3%81%95%E3%82%93%E4%BE%BF-%E6%B3%95%E4%BA%8B%E6%B3%95%E8%A6%81%E6%89%8B%E9%85%8D%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%AA%E3%81%97/dp/B018HVTRXO
499: 6/7 12:19 FRAt/5Jk 金・金・金のお寺も有るが、経済状況に応じて対応してくれる良心的なお寺さんもいるよ
葬儀屋の俺が言っとく
500: 6/7 13:16 bQt2HkO2 桧山さ熊でもでだが?パトカーやら工作車やら教育委員会の車でいっぺだど!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]