3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下能代市14
949: 8/7 14:44
>>947
七夕の笛と太鼓の音を聞くだけで血が騒ぐのが能代人
物心付いた頃には、そんな感じだったから俺は見てるだけで楽しいけど、他地域目線だとそうかもね〜
950: 8/7 15:5
>>947
祭りは参加してナンボ!!是非とも一度出てみることをお勧めします。
能代の知り合いに祭りにハマってる人いませんか?
取り次いで貰えば割と簡単に話が進むと思いますよ。
951: 8/7 16:52
>>949
俺は見てるだけだとダメだなぁ。飛び入りしたくならね?
太鼓が跳ね回ってるのなんか見たら我慢できなくなる。
952: 8/7 16:53
この暑さなのにアイス関係が機械の故障で全滅
使えねえマックだな
953: 8/7 19:58
>>948
合併は前市長の豊澤が打診したのに合併してやったとか言ってるタイプだな。
新聞すら読まないから、自分の願望、思い込みと現実の区別がつかないタイプ。
二ツ井の人も能代の人も、合併前からの祭事など伝統を守りつつ、
不夜城の様に、合併後の新行事を育んでいけば良いだけなのにそれができない。
秋田市が土崎祭りを大事にしつつ、農村でひっそりと行われてた竿燈に着目し
東北有数の祭りに育てた様にできませんか?
954:秋田県人 8/7 20:41
>>952
同意だにゃ。
すごく、がっかりしたょ
955: 8/7 20:51
>>953
いまだに豊沢だの合併だのw怨念で凝り固まってますねw
恨み千年の某ミンジョクとメンタリティがそっくりですw
956: 8/7 22:16
恥民党支援者に豊澤の名は禁句だよな〜w
なぁ能代衆?
957: 8/7 23:16
↑
と、日本人もどきの民進支持者がほざいておりまーす。
958: 8/7 23:43
>>953
山形の花笠祭りや岩手のさんさ踊りも歴史の浅い祭りだけど
大きな祭りに育った
どこも県庁所在地だし
結局のところ資金力がものをいうんじゃないかなあ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]