3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
介護士の休憩室C
470: 5/9 13:13 wrmYHg4Y >>469
この仕事はどこの職場も陰口、嫌がらせ、派閥など何かしらあると思う。
471: 5/9 19:39 Qjbr4H4E 自分に合わない人は、何の職場にもいる。介護に限った事でない。
472: 5/10 13:47 4KIE8x8k おばさんと生で一発やりたい!
473: 5/11 13:33 LJ1BVLn2 寒いけど、立派なエアコン付けないクソ施設!
利用者寒いならつけるべきでは?
電気もマメに消して(笑)
天気予報のスポンサーなんか止めて下さい。
474: 5/12 16:42 SEc6q612 夜勤明けのひとりひとりHはやめられない🎵
475:内緒 5/13 9:51 ??? 私も夜勤あけ、たまぁーにします(恥)
ぐっすり眠れますよ!
476: 5/13 11:11 7gOccEJU パンティぐちょぐちょ(笑)
477: 5/13 20:7 xHHuCHwg ババァのスソガ最悪😞⤵⤵
478: 5/13 21:58 b4hiWPeo 従来型(多床室)とユニット型(個室)施設では給料の違いがありますか?
479: 5/14 10:58 4mi3CnwE 介護は給料とかぼやく前にボランティア精神持って従事しろや!
480:人事部長 5/15 10:23 3eun0BFo 私は60歳で脳梗塞の為にショートスティ入居しました!
はっきり言って介護者さんは忘れっぽい人が多いのに、ビックリです。
何か一つ終わる前にナースコールでも鳴るとさっきまで、何をしてたか?忘れます。
こんな人でも資格持ってるのに驚き😍⤴⤴
介護員は中卒でも、高卒でも、いかに要領よく、利用者様がストレス感じる事なく接する一番大切なんです。
処遇改善手当貰ってるんだから軽トラで十分だわ‼
481: 5/15 13:15 zoPJQQuU >>480
人事部長なのか利用者なのかキャラがブレブレですよ。忘れっぽい(慌ただしい)のと資格取得は別物でしょう。
介護系の資格は取得の難易度は決して高くないですしね。
482:宴会部長 5/16 19:18 sta1wSC6 介護士が使えないのは、コロコロ利用者変わるから覚えられないんだよ。‼
483: 5/16 19:55 YIXEvr.g 今の職場で10年働いたが一回も昇給なし。
将来を考えたら離職したほうが良いかなぁ?
484: 5/17 0:8 k/nhWZAg >>483
10年もいて昇給が無いのは厳しいですね。ただ社会福祉法人でなければ年間数百円しか昇給しない会社もザラにありますからね。賞与はきちんとありますか?
485: 5/17 11:19 SmEGSmeQ 賞与は年間200万だ。
年収は600万だ。
486: 5/17 19:36 QCOxKRnQ 昇給なしなんて珍しくない。
昇給ありの事業所でも、長く勤めると邪魔にされて
キツイ部署に異動させて退職に追い込む事もある。
487: 5/18 7:29 lYeq4sB. 地域密着型はダメだな
488: 5/18 10:24 O8gKZQdU 定年退職近くなると、退職金払いたくないから、キツイ仕事させられ、体力の限界を知り自己退職に追い込まれた!介護業界最悪😞⤵⤵
489: 5/18 11:56 6N5SqqyI 自己退職だと退職金出ない所なの?
490: 5/19 18:19 iPQsn4EE 生でずばめがすどーがー‼
491: 5/19 23:17 OOxRZ89. 上司に強く発言する職員は報復でシフトがきつい。
492: 5/20 15:21 HBlSWOkA 夫婦二人が夜勤明けのときは飽きるまで羽目まくる。
493: 5/21 0:57 sQJBzstk イズミは夜勤に雑な仕事、男と電話、コール無視、あなたいつまでそんな事してるの。いい歳して最低だし頭悪いのも程々にして。嫌われ者
494: 5/21 5:20 J9CcA.yw 夜勤でコール無視して携帯を見ているのはいる。オムツ交換しているのか?早番で行くと衣類まで尿失禁多い。
495: 5/21 5:40 pq3qKj26 介護で本荘女バレに名前…、特定されちゃうよ。
496:施設朝 5/21 8:34 XCmXnS5o アホな介護員はいらない。
497: 5/22 18:17 D6VWg1Mg 今の時代は、和洋・聖霊からでも看護師になれるのか。
隔世の感がある。
498: 5/23 6:43 ECk4qj52 看護師からの上から目線。やめてよね。
499: 5/23 9:17 6SuTi7hc 看護師って肩書きは偉いんだよ。
介護士は黙って、うんこ処理してろ!
500: 5/23 13:11 BJfWNSqA 師と士 大きな違い。
501: 5/23 19:24 omX33lyU パワハラ請求して
示談金払った事業所あるんだろうか
502: 5/24 10:6 30mBQU.U 介護士は国家資格なんだよ。
503: 5/24 12:55 68Ptljhc 特例
504:人事部長 5/25 12:48 CAkEV9fk 基本、中卒や高卒で、他業界からの介護士は支えない!
覚えられない、要領悪い、要するに可哀想なくらい頭わるい。
時給300円でもいい。
505: 5/25 14:14 CAkEV9fk 俺なんか先週金曜日から入浴してない。
こんなショートスティあるん?
どこへ文句言えばいいんですか?
506: 5/26 17:44 WLACyxII 俺は爺婆の近くには寄り付けないから介護なんて絶対無理w
507: 5/26 18:2 o0MxbuVU 自分からカマかけてそそのせてこの結果。笑わせでけれ。状況変わればすたもんだ。
508: 5/26 18:21 nq9gpjHE 生でずばめがすどーがー‼
509: 5/26 19:16 3iB9qtP. >>505
潰れかけなんでしょ
510: 5/27 9:15 xEg7.CQ6 最近、早番や遅番いない。
511:秋田県人 5/27 9:27 ??? 頑張ってくれたまえ。
512: 5/27 10:17 xEg7.CQ6 糖尿病の俺は、去年10月に入院し入院中はカロリー食事制限1800キロカロリーだった、2月にショートスティ入所してもカロリー食事制限1800キロカロリーしてるから、体重がかなり減った。
いつまで食事制限するのか?
10時はお茶しか出ないが、たまに誰かの?
差し入れの残りをくれる介護員もいる。
513: 5/27 18:29 fVcKb0.s 糖尿病だったら一生カロリー制限あるよ。でも、1800だったら楽なほうだな。
514: 5/28 5:36 C7JfNPKQ 糖尿病はカロリー制限では治りません。
糖質制限あるのみ。
極端な場合を除いてカロリーは気にしなくても
OKです。
515: 5/28 10:57 IQkEpVxY 糖尿病なんか治らないんだから、自由な食生活すればいいさ。
516: 5/28 12:38 Slv1JPUQ うまいもの食った方が楽しい。
517: 5/28 22:23 fEzF.rEQ 自分そうなったときいわれるがらな。
518: 5/29 2:19 XAtgieiQ 訪問介護やってるが 客が減り
仕事減らされ大変。でも社長の
お気に入りのヘルパーには仕事
沢山いれてるし。理不尽。
519: 5/30 15:26 HMSU4.0M 施設はなんでさー差し入れを介護士が預かるの?
そんで10時や15時にくれるの?
病院は直接部屋に持って行けたよ
520: 5/30 23:57 KmFaYic2 >>519
認知症の方は手元にあるだけ食べてしまうからですよ。あとは生物とかの食中毒も怖いから何をいつ誰が持ち込んだか確認しておく必要があるからですね。
521: 5/31 8:10 FQwJ4xS6 40歳のバツイチ、介護士といい仲になってしまった。
ほかの施設へ移り、休みの日に外出、外へ連れ出してもらう?
早く中出しもきめたい!
522: 6/1 10:23 NrWtp0kE スケのパンスト破らないと!ムラムラしなくなった?
523: 6/1 11:55 uNelYDeY >>521
頑張ってくださいね!!
決めたら詳しく報告お願いします♪
524: 6/1 20:30 AwXRqeYA みなさんの現場に派遣いますか?
525: 6/2 10:48 6ue5QjRQ 部屋にナースが検温に来たから、穴を触ったら抜いてくれた(笑)
526: 6/2 11:30 HiI5Gzhc ↑摘便かい。
527: 6/3 8:3 0pidZKSw バックから中出し決めた!
調教してメス豚に育てたい。
528: 6/3 10:8 AXz5xMW6 介護士のスレで、ナース妄想。
施設生活で心的に疲労してるんだな。
529: 6/5 8:39 uCJF/4ZQ 閉鎖的な施設は、歪んだ人間が出来やすい。
530: 6/5 10:32 g0yu.q9s 施設にも部屋へ検温しに来るナース!
看護師いるべや。
仲良くなって何が悪い?
アホな介護士は黙ってシモの世話してれ!
531: 6/5 18:29 ZiC9.RtM オワコン業種
532: 6/5 20:9 u/L1SjRw 年寄りも減ってくからね
533: 6/6 7:50 VfD9v1eM >>530
仲良くなって粗末なシモの世話をしてもらうのか。
男をやめたほうがいいね。自虐嗜好があるのか。
534: 6/7 8:10 Oihd8PkQ 夜勤の介護士って、利用者が寝静まる深夜は暇なん?
一発やったら毎回部屋に来るんだけど!
535: 6/7 9:7 9dBVWCQU ジャンククラッシュ!
536: 6/8 14:0 b.cVvrqs >>534
介護士がくるようなところにいて、「一発やったら」って
要警戒の認知症で部屋にくるんだろ。
537: 6/8 18:31 aWZIUz9A これから、休憩行って来ます!
お疲れさまです!って、変じゃないか?
538: 6/8 20:42 b.cVvrqs >>537
料金表が無ければ自然だろ。休憩×,000円とか一泊×,000円
なんてあれば仰天ものだけど。
539: 6/10 8:49 gL37tZJI 生でずばめがすどーがー🎵
540: 6/11 10:39 GuvqS4A6 面会に来た人の差し入れは、なんでアホの介護士が預かるの?
尺度の低い理由に違いない。
病院でも預かりなどしないよ。
介護士の仕事に入所者のオヤツ管理でもあるのか?
541: 6/11 21:1 DG3aLuRI ウチの会社は、認知や食事制限のある利用者の場合は、預かってる。決められた分量だけ食べてもらってるよ。
542: 6/12 10:53 vLRfk06g 決められた分量はアホな介護士や生活相談員が決めるのか?
543: 6/12 13:42 hvZtjo8s 施設の見極めが大事たな。不満は直接言うべき。施設が不満なら、自分で介護する方法もある。
544: 6/12 18:54 g9wl7CPk >>540
>>520に答えが書かれてますよ。アホアホ言うなら介護サービスのお世話にならなければいいんじゃないですか?介護保険使わずに実費の家政婦などのサービスをお使いください。ちなみに血糖管理などは基本、医師の指示にて行っていますので悪しからず。
545: 6/14 10:53 plzI.42o 生でずばめがすどーがー‼
546: 6/14 18:6 YgK0GwIw 社長にちくったこと 言われたやつが 憤慨してあたしにくってかかってきた。ちいさいなあ。
547: 6/15 8:59 i6L72Iok 日本語で頼む‼
548: 6/16 1:36 kDzrYhf2 タノムサクシスボーベー!
549: 6/16 8:13 vVez57Os 通販でお菓子すら買えないショートスティ(笑)
今はフリーWi-Fi使える施設
多いのに、
550: 6/17 21:51 qDamfVp6 秋田市はショートが多すぎて、バタバタ潰れるって
数年前から囁かれてるが、どこもしぶといな。
551: 6/18 16:21 nERlELwk ショートスティや特養老人ホームは潰れないよから、安心して車は新車買える。
552: 6/19 15:16 JdwZ3qUM 介護員とやりたい!
553: 6/19 21:24 myT59IHc >>551
特養の併設ショートなら安泰だな。
株式のショートは待遇・職員・利用者、色んな意味でヤバイ。
554: 6/20 14:26 E.5cK/rA 立ちバックしたい‼
555: 6/21 0:26 mZNNY87g 介護の仕事は山ほど、あるけどできるかどうかが問題だ
556: 6/21 2:12 wtXsJ.zM ヘルパーやめます。
もう介護の仕事やる自信ありません。人のお世話する仕事したくてこの仕事しましたが向いてないのわかりました。さいなら。
557: 6/21 8:14 Qp3kkw3c 介護員なんて特別な人しか出来ないよ。
赤の他人のシモ世話なんて、まともな脳ミソの持ち主は仕事に選ばない。
介護じゃなくてもじゃなくても仕事は、いっぱいあるべや(笑)
558: 6/21 20:18 liQ/HWMo >>557
わざわざここに来て言うことかい?
559: 6/23 16:24 TDa26Sc. 悔しかったら転職しろよ!
560: 6/26 13:10 bkWLkncM >>559
後学の為に教えてくれよ。あんたの年齢と年収を。俺より遥かに良かったら転職を検討するから。
561: 6/27 23:14 itEgTlc. 山王の社協前行ったけど仕事は山ほどあるけど私にはできない、悪い意味じゃないけどどうしたらこの仕事できるの?あきらめですか?
562: 6/28 0:30 r0gYxVHA >>561
どういう意味?
563: 6/30 10:26 j4SMsM4I 一発やりたい!
564: 7/1 8:50 kzsgyirE けっぺ‼
565: 7/1 8:50 sNZe2Yrk 夜勤は体によくないみたい
http://night.dismech.com/
566: 7/1 11:43 EqaT9U7U その、前歯治してくれないと何喋ってるか分かりませんよ〜笑
ボス!!笑
567: 7/2 11:22 X/OvOKRI 歯を治すだけ、給料もらってない‼
568: 7/3 13:19 J/P77jxY うちの介護主任は歯医者に行くって有休取ってる‼
569: 7/4 10:24 o6h9Ccns 有給休暇の理由なんて人それぞれだし、親戚の葬儀出席や火葬の為で!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]