3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室C
827: 3/22 17:51
生って言われたから😆
828: 3/23 20:32
>>822
もしかしてなす会かな?
829: 3/24 6:19
今日は早番だ。そろそろ行くか。
目標は社会福祉士。それまでは我慢だ。
830: 3/25 8:4
大仙ふくし会どう?
831: 3/29 8:3
つい勢いで転職してしまったけど前の施設の方が良かった。
ハロワの求人って内容がデタラメ。事前に調べてから掲載してくれよ。
832: 4/1 10:39
秋田だと、正職で年250〜300万くらいか?
833: 4/1 11:50
生でパコパコ姫👍
834:秋田県人 4/1 13:39
>>832
コロコロ職場変えないで同じ所で頑張っていればそれくらの年収かな。
それでも少ないけどね。
835: 4/2 14:12
株式経営の施設だと、300超えたら御の字かな。
836: 4/3 19:2
民間だったら250越えてないんじゃないのかな?
837: 4/4 13:16
いや、今は処遇改善あるし夜勤やってればさすがに300近くはいくんじゃない?
838: 4/4 17:3
ボーナスが年2ヶ月分として、月に21万以上平均してもらってないと思うけど。
ハローワークの求人見てもそんなに出てるところ少ないような気がするんだけど。
839: 4/5 8:53
ボーナスが年2ヶ月は少ないよ。ある程度の規模ならせめて3ヶ月以上のとこが多い。基本給が15万程度だとしても処遇改善で2〜3万つくだろうし資格手当、交通費、夜勤手当で総支給20万以上は珍しくないと思うが。
840: 4/5 19:36
秋田の民間施設だぜ。
そんなにくれるわけないだろ。
ハロワの求人見てみなよ。
841: 4/23 19:52
ケアマネの方が見られていたらお答頂けないでしょうか。

施設の種類で違うとは思いますが、認知度4か5の人が1ヶ月ショートスティを利用すると、だいたい利用料金はいくらくらいになりますか?
842: 4/23 20:23
加算がそれぞれ違うから直接施設に聞いた方がいいよ。
843:参考 4/23 20:31
>>841先ず認知度とは、介護度と捉えてお答します。
ショートステイの料金は、いろんな条件で変わってきます。例えば、個室は高いが、多床室は安い。ショート単独の施設は高いが、特養が併設されていれば安い。食事代も1日、5百円代もあれば、9百円代もあります。
介護度4、5でも、限度額を超えて利用される方もいます。
まる1ヶ月で10万〜18万円くらいですね。
844: 4/23 20:32
>>842
聞くのが一番だというのは分かっているんですが。
老健で10万前後でしょうか。

ケアマネさんでしたら、842さんの施設(特養とか)でのだいたいの料金でいいです。すみません。
845: 4/23 20:47
>>843さん

詳しく説明してくださりありがとうございます。
846: 4/23 20:59
その利用される方は、どんな方なんでしょうか?介護度4または5でも、いろんな方がいます。流動食、極度の認知症、遺漏、事故等での下半身麻痺や脳梗塞後遺症等・・・
私でしたら、その方のニーズに合わせて、医療の必要性があるのであれば、老健へ。それ以外であれば、特養を勧めます。直ぐに入所は出来ないので、繋ぎでショートステイを利用させます。
御家族が在宅の希望があるのであれば、ショートステイでしょうね!
847: 4/23 21:2
連スレですみません。同居しています?世帯分離すると、かなり安くなりますよ!
848: 4/23 21:57
私の家族ではありませんが親戚です。同居されているオバアちゃんでまだ認定を受けていません。
認知症で、体調崩して入院したら更に進んでしまい、かなりの重度のようです。介護度4か5位は認定されるような感じを受けました。
これから農繁期に入るため、ショートスティ利用したいと言われたので、ここに相談してみました。

色々ありがとうございました。
849: 5/2 11:42
皆さんの施設は月の休日は何日ですか?夜勤明けが休日扱いになりますか?
850: 5/2 17:30
4週8休です。
夜勤明けは出勤扱いで次の日が必ず公休になります。
これが普通でないですか?
851: 5/5 0:38
夜勤は2交代の場合は明けが出勤扱いの次の日が公休。
3交代の施設は明けが公休扱いになるよね。
852: 5/25 5:49
処遇改善欲しい。
なんでちゃんと支給してくれないのか、ナゾです。
皆さんはちゃんともらってますか?
853:普通の会社 6/4 17:24
処遇改善、出てませんか?月毎に支給される所もあれば、ボーナス+処遇改善12万円等とまとめて支給する所もあります。
854: 6/5 10:29
処遇改善月2万
855: 6/5 12:6
介護以外、看護師、事務員、用務員にも配ってるもんだから、少ない。
856: 6/10 16:28
夜勤明けの後は確実に公休欲しいわぁ〜
857: 6/14 21:35
夜勤明けが休み扱いだとホントの家にいながら朝から休みの日は3日か4日しかないよね
858: 6/15 0:4
かまやつひろし似ののりこ
859:秋田県人 6/17 8:55
ブスやんw
860: 6/24 2:30
過労だ。
年寄りから殺される。
殺される。
殺される。
861:秋田県人 6/24 7:14
さあ、自衛隊へ入ろう!
862: 6/24 8:52
自衛隊だって選ぶ権利ありますが…
863: 6/24 22:29
介護職について大変だと思っている間は、自衛隊に入ったらマジ死ぬよ。  by元自衛官の介護士
864: 6/25 12:20
皆さんは職場で心霊体験ありますか?
865: 7/1 0:22
増田明美に似てる
866: 7/1 22:59
ボーナス45万円高い?低い?
867: 7/2 14:53
処遇改善無しなら高い
868: 7/4 21:1
処遇改善は3月末に支給されます。
869: 7/7 20:53
皆さんの職場に派遣っている?
870: 7/8 0:45
いませんw
871:秋田県人 7/8 7:3
自衛隊楽だよー
さあ、入ろう
872: 7/18 19:28
生でずばめがすどーがー‼
873: 7/18 21:38
もまし屋ゆみこ
874: 7/19 16:6
生でずばめがすどーがー
875: 7/26 9:34
処遇改善のカラクリ教えようか?
処遇改善…、言葉の通り処遇を改善するものであって、支給するものは現金でなくても良いんですねぇ。不思議ですねぇ。つまり、理屈で言うと、介護士の負担を減らすのにも使えるんですねぇ。例えば移乗介助の際に使用する補助器具、制服を洗う洗濯機、もしかしたら仕事中に使うハンドソープにもつかえるかもしれませんねぇ。変ですよねぇ。同じ職場で働いている用務員さんや、事務員さんにお裾分けする分には構わないですが、備品の購入に回されてもねぇw
876: 7/31 20:35
やっぱり処遇改善金をしっかり職員に分配してる事業所は
職員辞めないな。
877: 8/6 12:34
大曲にリハプライドってリハビリ型デイサービスオープンするらしいんだけど働きやすいんだろうか?
878: 8/6 22:52
ワーキンに、千秋苑・いちご・仁井田福祉
879:秋田県人 8/21 1:2
ほんじょいいとこない
880: 9/17 20:37
秋田で一番夜勤手当が高い施設ってどこだ?
881: 9/17 23:23
多分今村病院系列
882: 9/18 5:33
【弁護士監修】有給休暇は2019年に取得義務化へ〜買い取りルールや計算方法とは〜
oリンク
883: 9/22 10:27
いや、動物園のちかくの法人でしょ
884: 9/23 9:34
>>878に6千円の施設ある。
885: 10/5 18:41
リンゴの里で、何かやらかした?
886: 10/8 20:25
生でずばめがすどーがー‼
887: 10/8 21:37
人足りねぇ〜
888: 10/22 13:25
人が足りない言ってないで働け
889: 10/29 20:58
職員、敷こ
    






職員、雑談や私語多すぎ‼️よって忘れる最悪😞⤵️⤵️
890: 10/30 20:40
生でずばめがすどーがー
891: 11/17 10:45
生意気‼️
892: 11/26 10:11
パンスト破るどー
893: 11/27 21:24
施設はデブの介護の女が多い。病院は若い人や綺麗な細身の女の看護師がいる。
894: 11/28 20:40
施設は、槍マン多すぎ‼️
895: 11/29 4:56
デブってか、体格良くないと施設介護は勤まらない。
896: 11/29 21:10
デブでも体力ないやつ、人間的にダメなやつはダメ!
897: 12/2 22:36
デブは自分に甘い。
898: 12/14 13:43
看護婦、今日のお前がやったことはカメラに記録してるからな。
なにかやらかす予感したから二つの部屋にスマホ設置しといたんだ。
バッチリ映ってたよ。

ま、暫くは静観しておくよ。
今は揉め事は困るからな。
切り札は取っておく主義だ。
899: 12/16 12:54
>>898
盗撮で追い込まれるのは君だ。
900: 12/17 10:8
目の前の事実は消えないからな。
別に道連れでもいいよ。
いくらでも復帰できるからな(笑)
901: 12/27 19:55
人手不足ってウソだろ?
902: 12/31 21:45
ヤリタい‼️
903: 12/31 22:17
ばっちゃどご誘えよ
904: 2/24 5:29
栄養士と不倫したべ。みんな知ってるぞ。
905: 2/24 21:31
ゆるいな
906:秋田県人 3/2 0:10
50代、介護福祉士です。リーマンショックで工場がつぶれ転職。
世の中、厳しいですね。
907:秋田市民 3/2 19:22
30代の介護福祉士の女です。民間の施設はやめたほうがいいです。
工場からの転職で、介護福祉士をもっていたんですね?
908: 3/2 22:45
同感です!
909: 3/4 0:24
介護士の女不倫してる
910: 3/10 22:4
異動異動でたらい回し
911: 3/10 23:8
異動には意味がある。でも当事者には本当の事は教えない。自分を客観的に評価して見ると分かるよ。
912:秋田県人 3/16 22:9
906です。
転職してから、ホームヘルパー2級取り、3年後に介護福祉士を取りました。
その他、福祉住環境コーディネーター2級、社会福祉主事を取りました。
913: 3/19 22:25
>>912
それだけあれば十分
914:秋田県人 3/20 18:31
912です。
給料、安いですね。
工場の時の給料の、半額です。
915: 3/20 19:49
>>909
同僚と不倫

バレて離婚

施設も退職

別の施設で過去を封印してのほほんと

いるね〜 そうゆう人
916:秋田県人 4/9 19:35
処遇改善、いくら位貰いました?
917:秋田県人 4/12 17:28
処遇改善?、介護福祉士手当て、その他の勤務手当て?
処遇改善から出てるから無い。
918:けんなん 4/19 6:20
月額2万円くらいのヤツと年末に12万出るヤツある。
919: 4/21 11:53
私、先日70前後のおじいちゃんのところに訪問介護に行ったらやられそうになりました。(44歳、ケアマネ)
920: 4/21 12:33
被害がなくて何よりです。おじいちゃん未遂で残念でした。
921: 4/24 9:28
訪問介護っていろんな意味で怖いね󾌣
922: 4/24 20:2
多くの意味で怖けりゃだれもやらないよ。爺さんに襲われるとか
本当に怖いのは一つ二つだろ。
923: 4/27 20:26
そんなに元気なりゃいらねえだろ
924: 4/27 20:49
本能は元気でも理性が衰えてれば介護がひつようだろ。じいさんの
ビンビンが危ないって話なんだから。
925: 5/5 22:14
社会福祉主事

今年度の課題○×だった
いつから記述式じゃなくなったんだろう
926: 5/26 7:48
仕事にまじめな介護福祉士、ヘルパー30〜40代を4〜5人くらいまとめて面倒みてくれる会社ないかな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]