3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PartJ
320: 9/9 16:59 mmvIHJ.w
どうにもなりません
321: 9/9 18:19 4yPeHz5c
>>316 
 申し訳ないけど、無料駐車場が当たり前って考えはどうかと思うよ。 
 駐車場を維持するのだって金が掛かるんだから。
322: 9/9 21:30 j5q7PPNs
>>316 
 県庁所在地で中心街区の駐車場が無料の地方都市ってあるの?
323: 9/9 21:46 Edk4pdDw
いっそのこと能代駅前みたいに徹底的に寂れてしまえばいい
324: 9/9 22:48 8T79s0hk
>>316 
 駐車場を経営するという商売があるのですよ。 
 商売は売り上げを上げなければいけないのですよ。 
 土地を所有するだけで経費がかかります。 
 例えば中心街にもコンビニがあり、そこを無料の駐車場としてますが、 
 店で売る商品の売り上げで土地の経費もまかなっています。 
 駐車場経営者、経営会社は常に赤字でいろと? 
 貴方はバカですか? 
 古事記ですか? 
 問題は中心市街地が魅力が無いのと、行く用事が無い事です。
325: 9/9 23:5 BImC92kc
>>316 
 駐車場は無料だって考えそのものがおかしい。維持費はどうすんの。 
 商業施設の利益から維持する無料駐車場と同じ感覚で書くなよ。 
  
 久しぶりにマジモンのバカを見させてもらって本当に楽しいわ。ありがとう。
326: 9/9 23:7 BImC92kc
駐車場は無料が当たり前だって言う>>316のアホな感覚を持つ野郎に叩かれる市長と知事は大変だなw 
 こんな不見識な野郎の意見も聞かなきゃいけないんだから。
327: 9/10 0:44 geAat0Aw
>>316 
 さっさと逃げねえで出てこいよ。間違えたことがあったら謝ればいいだろ。 
 謝りもせずに逃げるバカが穂積市長と佐竹知事をよくもまぁ叩けるな。
328: 9/10 4:13 7CUUQqsU
駅前がダメになるのがわかるね。 
 やっぱ秋田の人間は商売下手だわ。
329: 9/10 7:30 uUsCQNKE
昨夕TVでおサイフケータイやってけど 
 秋田で使用できるとこってどのくらいあるの? 
 おいら金欠ガラケー派なもんで。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]