3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PartJ
326: 9/9 23:7
駐車場は無料が当たり前だって言う>>316のアホな感覚を持つ野郎に叩かれる市長と知事は大変だなw 
 こんな不見識な野郎の意見も聞かなきゃいけないんだから。
327: 9/10 0:44
>>316 
 さっさと逃げねえで出てこいよ。間違えたことがあったら謝ればいいだろ。 
 謝りもせずに逃げるバカが穂積市長と佐竹知事をよくもまぁ叩けるな。
328: 9/10 4:13
駅前がダメになるのがわかるね。 
 やっぱ秋田の人間は商売下手だわ。
329: 9/10 7:30
昨夕TVでおサイフケータイやってけど 
 秋田で使用できるとこってどのくらいあるの? 
 おいら金欠ガラケー派なもんで。
330: 9/10 8:24
いっそのこと「駅前有料駐車場ストリート」で全国に売り出したら? 
  
 大手に見捨てられた老朽商業ビル群と使い道の乏しい大型施設をアテにした駐車場収入以外考えつかない地権者集団。 
  
 あまりのアホさ加減に全国レベルで有名になるよ。
331: 9/10 10:52
>>316です 
 言葉が足りなかったようで失礼 
  
 問題は 
 「駅前には金払って車停めてまで行く価値のあるコンテンツが無い」ってことだと思います。 
 駅前にあるものは大概イオンでも手に入るし。 
略1
332: 9/10 11:48
どうせダメになるから放置でいいよ駅前街区は 
 ここに投資するなんてお金をドブに捨てるようなもの 
 新しい文化施設も郊外でいいんじゃないの?
333:秋田リング 9/10 20:40
権田剛  誰か知りませんか。
334: 9/11 14:48
わざわざ駐車料金払ってまで行くような場所じゃない、そもそも人が集まって来て駐車場が足りないから有料の駐車場が出来る流れだと思うので何も無く有料駐車場だけあっても誰も集まらないよ駅前は
335: 9/11 17:21
自転車の放置条例を撤廃するとか無料駐輪場を作れば、冬はだめだとし 
 ても市内の客を呼び込めるのでないのか? 
 70年代の広小路の混み具合を知っている身としては、方策はあるよう 
 に思いますが。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]