3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス13本目!
851: 6/13 9:14
実際に玉川と雄物川の合流付近ではシーバス釣りの人が数回も 
 熊を目撃しているからな。 
 不幸にも熊に遭遇し、熊が襲ってきたらシーバスロッドではどうしようも 
 できなだろうな 
 神宮寺から平尾鳥辺りまでは山の麓を雄物川が流れているから用心しよう
852: 6/13 11:9
2度遭遇してるけど 釣行時携帯する物で退治できたからそんな怖くは無いかな。 
 ホームセンター等で数百円で買える物です。 
 不意に襲われたらライフル持ってても無意味だろうけどツキノワグマはいきなり来ないからね。
853: 6/13 11:33
熊に注意
854: 6/13 13:5
赤カブトに注意。
855: 6/13 14:31
今日は雨、適度な降水で雄物川も笹濁り&増水によりシーバスの活性も 
 上がる吉日なので、ブルブルの人も雄物川のマル秘ポイントに現れる 
 可能性大だね。
856: 6/13 15:42
ガラガケに注意
857: 6/13 15:46
FBでヒラメ釣れたって載ってる写真がカレイじゃないかと思うんだが。
858: 6/13 16:34
今日は、いつもの集団では無く、ちがう爺が1人でガラやってたけど、 
 横方向にシャクっってて下手糞だった(笑) 
 もちろんシーバスからは無反応・・・。
859: 6/13 16:40
>>857 
 ヒラメとカレイを見分けられない釣り人居るからな
860: 6/13 17:49
山から出てきた奴が書いてるんじゃないのか? 
  
 海側の奴だったらユトリそのものだろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]