3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバス13本目!
395: 5/27 4:20 pyAjiVbQ
>>392 逆に何故立入禁止の軍艦で釣りして良いのか教えてください。
396: 5/27 5:49 twA6ZRpQ
釣りでもシーバスいったくなら拘って自慢できる道具を求めれば良いし、他の趣味もあるから、自分は色々やりたいので使える最低限のでいい。中古もあるしね。
397: 5/27 5:56 twA6ZRpQ
ルールは守る。釣りたい人は自己責任で良いんじゃないの?貴方は守ればいいよ。チクるなんて真似はするな。管理者もある意味暗黙でなにも言わないのだろう。
398: 5/27 6:15 FWqVV4Vs
いい加減に連絡しますよってなんだよ。
何様?馬鹿じゃねえの?
399: 5/27 6:23 Njxgl/hA
ここに書き込まなくてもいいらか、とっとと連絡しろ
おまえの連絡の書き込み予告や報告なんていらないんだよ
400:秋田県人 5/27 6:42 ???
普通に先日発売された雑誌で軍艦が紹介されてますが
テスターと出版社が問題視してないなら別にいいんじゃね
401: 5/27 6:47 pyAjiVbQ
結局立入禁止の軍艦で釣りして良い理由言える人いないんですね。港湾にチクリと何で釣りしちゃ駄目か聞いてきます。
402: 5/27 6:49 pyAjiVbQ
まあ行きたい人は自己責任で、テスターが紹介してたからで、済むかもね(笑)
403: 5/27 6:55 pyAjiVbQ
あーチクるの楽しみ(笑)午前中にしよ。
404: 5/27 7:6 vrIPBHMY
あそこは、入り口付近に関係者以外進入禁止じゃなかった?釣り禁止の文言は見たこと無いよね。
405: 5/27 7:22 pyAjiVbQ
>>404 馬鹿きたよ(笑)そんなこというと釣り禁止の看板たつよ。あ、それ助言すれば良いな。ありがとー
406: 5/27 7:55 LsBySCPQ
あそこはルアー釣りより餌釣りが多い。ルアーは長く居ない。困るのは餌釣りの人達だろう。あそこは営業マンのサボり場所にもなってるし、去年警察と消防で救助訓練してだけど釣りできたよ。誰も迷惑してないし、得にならないたれ込み、警察が逆に不思議に思うんじゃないの?貴方を?
407: 5/27 8:12 pyAjiVbQ
話聞くの警察じゃないし(笑)
408: 5/27 8:27 ecWnZl7.
釣りしてるオッサン方の中には関係者と知り合いの方も居るんじゃないの?話してるの見かけたりするから、OBかもしれないし?貴方に何か不利益かあるの?逆に聞きたいけど、私が関係者しなら愚痴垂れけ込む関係のないヤツは相手したくないけどね。まさか匿名でやるわけじないでしょ。
409: 5/27 9:0 pyAjiVbQ
必死だね〜。入れ食い入れ食い
410: 5/27 9:9 iRPxYPnE
えっ!?何?この腐った持論展開してる人たち。
立ち入り禁止は立ち入り禁止だべ?
管理者か所有者が立ち入り禁止と決めたら禁止なの。分かる?
誰にも迷惑かけてないからいい、とか小学生か??馬鹿なの??
大人でしょ?釣りは趣味でしょ?ルールは守れや!赤信号も誰も見てなきゃ無視するのか?
どうしても現状に不満なら変えればいい!!正式な手順を踏んで!!
411: 5/27 9:13 pyAjiVbQ
>>410 素晴らしい!
412: 5/27 9:17 YkNHsfT6
立ち入り禁止の話はお腹いっぱいだから、釣行や釣果の話を書き込めよ
413: 5/27 9:33 pyAjiVbQ
軍艦について
最近問い合わせが多く、状況の確認に出るそうです。釣りという行為に関しては禁止とうたっていないが、そもそもが立入禁止。この行為に関しては不法侵入にあたるとのこと。沢山の釣り人がいるのは把握しているそうです。現場の状況はわかりませんが、腐敗しかけてる堤防など安全面でも管理者が責任とれないから、釣りも禁止と表現するだろうということでした。現場の確認はいつとは教えてくれませんでした。でも正しい感覚のみなさんの希望通りに進み始めてるようです。ありがとうございました。
414: 5/27 10:13 w34zoPTE
>>410
お前は何様なんだ?
大人は自己責任とれるんだから他人の行為に口挟むな。
海外でも赤信号は一時停止して安全なら通過していいんだよ自己責任だが。
みんなもスピード違反するだろ?捕まるのを覚悟で安全確認してスピード出してるんだからな
学生じゃないんだからいちいち書き込むなよ。
415: 5/27 10:17 IOoM3uww
警察立ち会いで不法浸入で取り締まりすればいいのにな
常識無いヤツは捕まって当然だろ

隠れて一時停止やスピード違反捕まえるより、はるかに楽で大漁検挙だな
416: 5/27 10:23 w34zoPTE
残念ながら誓約書にサインするだけ。
立ちションとさほど変わりないから。
通報自慰してなさいw
417: 5/27 10:30 IOoM3uww
誓約書にサイン出来るように何度もお願いしておくね(笑)
自分の名前漢字で書けるように練習しとけよ(笑)
418: 5/27 11:10 PiesXreA
パイプラインは?
419: 5/27 11:30 YmF8DI5.
パイプライン?
北防の?
420: 5/27 11:46 w34zoPTE
毎日電話しろ通報厨w
ゆとり教育で学級委員だったろ?
421: 5/27 11:51 /gZtFTq2
なんや問い合わせしたかのような書き込みがあるが、何処に問い合わせしたかのかをちゃんと書く必要がある。確認する必要性かあるだろう。
422: 5/27 11:54 /gZtFTq2
わかってはいるが、黙認してると言ってるんだろう?オマエごときが口挟むって言われたようなものだろう。
423: 5/27 11:59 w34zoPTE
通報の連絡受けてる側の方が迷惑極まりないだろうな。
クレーマーやモンスターペアレントと大差ないから。

【自分は正しい=争いの始まり】
424: 5/27 12:57 IOoM3uww
立ち入り禁止に不法浸入してる事実な(笑)どっちが正しいかは今に分かるよ(笑)
425: 5/27 12:59 cCz6sDsA
軍艦の話はもーいーよ。めんどくさい。行きたきゃ行け。通報したきゃいろ。どっちも自由だ。
426: 5/27 18:28 zpFQ3IlM
ネット警察とか得意気にやってる人

私刑(リンチ)だって気づいてる?
427: 5/27 18:50 00FkMs2Q
>>424
君が正しいのは誰だってわかってる事。
ただ自分が正しいからと他人を責めるべきではない事柄ですよ。
極論ですが君には全く関係のない事で、更に釣り場を減らさない為には無意味な通報などは逆効果です。
貴方が港湾の責任者なら話しは違いますがね。他人に正論を突き付けても争いしか起きません。
これでこの話しはやめましょう。全く意味がありません。
428: 5/27 19:31 jcSN90OA
通報したらいいんじゃないの?
軍艦で釣りしてたら警察来て
何釣れてますかー?って言われたが
何も釣れませんねと返したら
安全第一で
って去って行ったがな。
429: 5/27 20:0 w34zoPTE
まあそんなもんだよね。
430: 5/27 20:1 xlikJvTI
世の中わかたってない餓鬼だろ?何処に通報したか書けよ
431: 5/27 20:5 IOoM3uww
>>427
あなたがこちらに何を言っても意味がありません。立ち入り禁止に入って海に落ちて命落としてるのは身勝手な釣り人です。釣り場を減らしているのは身勝手な釣り人な事実もあるのです。
432: 5/27 20:18 jcSN90OA
餓鬼相手にムキならなくてもいいんじゃないのかね?
かまってちゃんかこの通報とかいう餓鬼
433: 5/27 20:36 TRrXZH6s
侵入厨達強気だなw
434: 5/27 20:40 1n.GxPhk
もう運用に報告して規制してもらおう
435: 5/27 20:42 7xmIYrCA
何か赤信号渡るヤツにも全力で噛みつきそうな勢いだな。
436: 5/27 20:59 jcSN90OA
餓鬼は通報がお好き
437: 5/27 21:16 XQz5JSlo
どこの誰に通報したらいいか教えて。
それで軍艦で釣りしたい人がそこに聞いてみたらいい。
なぜ問い合わせ先を出さないのか謎。
438: 5/27 21:27 jcSN90OA
>>437
坊やだからさ♪
439: 5/27 21:28 zpFQ3IlM
通報したら「はいわかりました」で終わると思ってんのかな?
通報者の情報も確実に記録されて、くだらない内容で何回も通報したら
どうなるか小学生でも想像できるよね?
440: 5/27 22:22 Ull1dPHA
メガバスルアーって釣れますか?
441: 5/27 22:29 SJ5W.2Rs
釣れるよ。自分は釣ってる。マグナムとかね でも、使ったからといって釣れるとは限らないから
442: 5/27 22:44 Ull1dPHA
80マグナムが釣れると聞き買いましたが泳ぎ最悪でした。
443: 5/27 23:10 SJ5W.2Rs
ふーん なら使わなきゃいいんじゃないかな 信じられないと思うルアー使ってもしょうがない 釣れる釣れないは別の話だよ
444: 5/28 0:3 v/KkXNg2
マグナム釣れる、多分使い方間違ってる、教えないけど
445: 5/28 8:10 9F.c9Lvc
んだ。泳がせると釣れないよ
446: 5/28 9:49 M9W.OAwI
流すんだな
447: 5/28 9:58 d4DwjpEA
にだ。
448: 5/28 10:7 d4DwjpEA
んだ。マグナムは釣れるルアーだ。
449: 5/28 10:33 H.edvegE
軍艦で昨日友達が捕まりました。秋田港のポイントで待ち合わせしていたのですが、一向に連絡もないのでおかしいなと思ったら結構面倒くさいことになってました。
450: 5/28 10:34 H.edvegE
>>449 釣り場が減るとか言ってる方いますが、サインで済む話じゃないので気を付けてください。
451: 5/28 10:56 VBJ8GupY
しかし、本当に軍艦は駄目なんですね。スケート場の方も降りられないし、運河位かサーフなのかな。
452: 5/28 11:34 Ue4JGF36
>>449>>450
連投で自演して妄想書いた所でw
しつこいし見苦しい。
ほかでスレ立てろ。
453: 5/28 12:8 fh9YBhqs
結局ビビって軍艦行けなくなったヤツばっか居るんだろwww
行ったら行ったでナンバーチェックだしなw
454: 5/28 12:21 Ue4JGF36
ナンバーチェックってw
仕事帰りに行くけど月1位に巡視員と警察に声は掛けられるな。
釣れてますか?気をつけてねしか言わないよ
455: 5/28 12:23 Ue4JGF36
ってか朝から軍艦いるがチビヒラメのみ。
暑いし帰ろ。
456: 5/28 13:29 bahvxjfU
今日中島埠頭でワラサにシーバス、ヒラメ上がってたよ。中島埠頭でよくね?
457: 5/28 13:38 bahvxjfU
しかし今日はサーフで爆釣だったわ。もちろんみんなもそーだったろ?
458: 5/28 13:57 orc/glOA
連投して自演は餓鬼。
459: 5/28 15:36 H.edvegE
ID:Ue4JGF36
一番妄想で見苦しい人
460: 5/28 16:30 zTtAYn9s
おれも警備員にフェンスには触るな、釣りはかまわないといわれた。
とにかくフェンスには触るな。
461: 5/28 18:3 orc/glOA
中島のフェンスにも触るな
462: 5/28 19:5 A7eTQAQM
私の足にも触るな
463: 5/28 19:7 H.edvegE
軍艦に入るな
464: 5/28 19:24 XEXej7U.
私もそうでしたね。釣りは構わないがフェンスには触れるなと言われました。
センサーに反応すると報告義務が発生して面倒なんじゃないかと思います
465: 5/28 20:46 orc/glOA
アソコには入れるな
アソコを触るな
466: 5/28 21:6 XEXej7U.
>>449さん
その自演は何の意味が??
467: 5/28 21:18 orc/glOA
>>466
馬鹿は相手しない方がいいよ
468: 5/28 21:37 C69We.WM
秋田県外港北屋、ここの敷地に入ったりやフェンスに
触ったりしなきゃいいだけ。SOLAS条約遵守してる事を
示さないといけないから港湾事務所も大変なんだよ。
察してやりなよ。
469: 5/28 22:26 YqowWRPE
港湾事務所が管理者なんだね?そこに通報したわけだ?詳しくはそこに問い合わせればいいのかな?担当者は分かるの?匿名で通報したんじゃないよね?
470: 5/29 0:29 RO.i1iVQ
改行もせず疑問符だらけで頭の悪さしか伝わらない。
こんな文章キモい女が書く恋愛ポエムでしか見たことなかったがw
471: 5/29 1:47 zlPtI7FU
>>469 立入禁止の所に港湾て書いてあるじゃん。馬鹿は看板の文字も読めないから進入するんだねw
472: 5/29 1:51 Xjt7WNuQ
モアザンガルバ87S、パッケージに書いてあるレンジよりぜんぜん下だよね。騙された。
473: 5/29 7:58 RisRUguw
向浜の某ポイント、雑誌のSALTWATERに掲載された途端
釣り人が沢山、集まってきてワラタ
474: 5/29 8:34 Yg50sD9M
ルアーの潜行水深なんて自分でコントロールするもんだべ?
さては初心者だな??
475: 5/29 9:35 PcyytUBA
まだ通報厨の小僧が粘着していたことに驚いた
476: 5/29 9:43 zlPtI7FU
>>473 どおりで(笑)
おかげで河口爆釣。順番に釣れたからみんなホクホク(笑)
ブルブルも言ってたが、情報が出た頃はもう遅いんだよ(笑)
477: 5/29 9:59 Xjt7WNuQ
ロッドを立てるとコウモリアタックがうざいんだよ。自分でレンジをコントロールするのが前提の表記なら全てのルアーのレンジの表記が0〜5mとかってなるだろバカが。
478: 5/29 10:31 PcyytUBA
なんで??
479: 5/29 10:35 RO.i1iVQ
コントロールするの前提じゃないの?
超スローでも超ファストでも同じレンジ刻めるルアーが有るの?
コウモリアタックがうざいなら場所変えてロッド立てればいいじゃないか
ロッド下げて無いと釣りになら無い場所で釣りしてる事を前提にルアー作ってないよ
480: 5/29 16:11 Yh58DBrU
ラン ランランランランランラン ララララ ランランラン。
481: 5/29 16:36 RO.i1iVQ
結局はコントロール出来ないのがロッド立てればコウモリアタックという言い訳しただけで
自らコントロールして使う物知と理解してる書き方してるという
何とも素晴らしく馬鹿
482: 5/29 16:59 Xjt7WNuQ
他社のルアーは竿先を下げて巻いても表記のレンジを泳ぐよ。
483: 5/29 17:12 Yh58DBrU
レンジコントロール?
いつの時代のレンジだい?
タイマーあるでしょ
ランランラン
484: 5/29 18:43 zlPtI7FU
SALTWATERの向浜ランカー連発
485: 5/29 19:8 RO.i1iVQ
お前の馬鹿に付き合い切れねー
めんどくせーもういいよw
こんなとこで女々しいく嘆いてないで
メーカーに苦情出せばいいじゃないか
486: 5/29 20:10 8Z/jFDzU
ホント馬鹿ばっかり。
487: 5/29 20:44 KY86DyxI
頭おかしいんだろうね ほっとくしかない
488: 5/29 21:21 RisRUguw
シーバスで使うグローブ、4〜5千円程の各メーカーの製品を色々と
購入して使い続けているけど、2年目の途中で生地が裂けたり、縫い目
がほつれだしたりして、耐久力はお世辞にも良いとは言いがたい
見た目にこだわらないならGETのグローブで十分だと思う。
みんなのグローブは大丈夫?
489: 5/30 0:4 hw9ZSjy6
グローブに関してはホームセンターや作業用品屋の方が品質良い物が
安くおいてある。釣り用は名前代が上乗せされている。
490: 5/30 6:13 kzSB8GxY
482
他社って?
そんな魔法のルアーがあるのか?
491: 5/30 7:36 jP0eC07Y
アホなんだからほっとこうよ(^^)
492: 5/30 8:18 kzSB8GxY
すみません。
474ですが、バカが!って書かれてたんで少し腹が立って嫌味なコメントしました。
冗談で初心者だな??って書いただけなのに。
トップとか直下の物はロッドの上下にレンジは左右され難いと思います。
ただし、ある程度潜る物は「穂先の高さ」「リトリーブスピード」「ラインの種類」「水の流れ」「塩分濃度」など様々な要因によって変わってくるので、パッケージの表記は『目安』でしかありません。
493: 5/30 8:20 kzSB8GxY
意味分かったかな〜。
面倒でも、こう書いてあげれば良かったんだ。と反省。
494: 5/30 8:43 zZAwxj/w
当たり前の事をバカが書いてるwww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]