3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下質問スレH
495: 3/28 18:39
回答ありがとう。 
 私はヘッドフォンはPioneerとソニーの4〜5万円の物と後は聞いた事の無いメーカーのが2個無線式しかないしヘッドフォンはあまり興味ないのよ 
  
 羽生選手とか、好きなアーティストが使用してるイヤホンを猿真似して買い集めていま 略1
496: 3/28 19:59
>>495 
 質問者様の耳の老化が原因と考えられます 
 貴方様にお仕えしている高価な機材が可哀相です 
  
 高価な機材に哀悼の意を表します
497: 3/28 23:22
↑いやいや、それな一丁前にアーティストの猿真似とかしてや、耳鼻科に行き試聴検査やってもらい何HZまで聴こえる上下測定したらや、20代並みに聴こえてるねと首かしげていたのよ。 
 で、リケーブル発注する時はメーカーにその部分と長さ80cmとか指定してオーダー 略1
498: 3/29 2:43
ダイナミックテスト!! 
 オーディオも詳しいんですね(^^) 
 流石高級もとい高尚 
 もしかしてMy電柱?
499: 3/29 3:8
↑ちょっと古い人間なんで横文字やMyではわかりません。 
 オーディオって言いますかイヤホンにやたらはまってしまいまして研究中なんすよ。 
 趣味が多彩でなるべく増やさない様にしてたのですがはまってしまいました。w 
 一通り楽器をこなすもんで、 略1
500: 3/29 4:28
補足・・・ 
 ダイナミックテストはFMfanでお馴染みの故長岡鉄男先生の名物コーナーです、いや、でした。 
 My電柱は自前で電柱立てて専用電源を確保しているのかと... 
  
 私などは所詮上澄みの人間なのでハイエンドなんてとてもとても(泣き) 
 イヤホンじゃなくて恐縮ですが有名どころでSTAXのイヤースピーカーなんぞどうでしょうか? 
 もう持ってたりして!? 
  
 参考になりませんが雑誌のステレオ時代最新号がちょうど出たばかりです。
501:秋田県人 3/29 9:57
ウフフ(⌒-⌒; )w の様にお年寄りは年々耳が聞こえづらくなります。 
 いくら価格が高い再生機やイヤホンを購入しても、本当の「音」がわからないと思います。 
  
 現に24万のイヤホンより12万のイヤホンが良いと言っている様に 
 ウフフ(⌒-⌒; )w の耳は、12万円のイヤホンの特性が合っているからでしょう 
  
 お金には困っていないと自分でおっしゃっていますが、 
 あまり無駄使いしないで、そのお金は市にポンと寄付しましょう 
 分かりましたか?ウフフ(⌒-⌒; )w 
502: 3/29 11:21
猫は人間の10倍ほどの聴力を持っています。 
  
 義男は本当の「音」が分かるべな。
503: 3/29 13:25
皆さんありがとね。 
 りょうた君のコーナーで見た事有るけどSTAXのイヤースピーカーってヘッドホンですよね?私はイヤホン派なんすよ。 
 そうなんだよ、SE846が一番綺麗に聴こえるんだわ846もまぁ〜安いって訳ではなくそこそこするからね。 
 専用電源 略1
504: 3/29 13:27
あ、義男なマジで小さいヘッドホンなば使えるくらいデカイつらだど凄いだろ。撫ででみたいだろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]