3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーP
524:秋田県人 9/7 13:10 KjqI821U
>>523 お前さんは最近の若者にしては?相手もわからないのに決め付けてるが
失礼だと思わないかい?上からの物言い。オッサン!調子に乗るなよ!
525: 9/7 13:20 KjqI821U
(入れた土砂利や装填圧にも問題、早い話し、一概には言えないまでも手抜き工事と言われても仕方がないだろーな)?
利用する側からは関係ないこと、手抜き工事だろうが馬鹿か、いらない付け足しなんかいらないよ。
526: 9/7 17:50 DAzvnbMs
無料高速道路で、前の車が蛇行運転
午後3時頃、居眠りか?飲酒か?解らないが
この場合どうすればいいのかな?
527: 9/7 19:22 QaWpk0HE
クラクション鳴らしまくって路肩に寄せさせ抜き際にツバでも吐け。
528: 9/9 0:49 Him3lE.I
>>527
運転席から路肩に向かってか?wそりゃ普通に無理だろよwww
529: 9/14 9:9 eW4bV3bM
一般道路工事現場の看板に最後尾はハザード点滅のご協力があったが
駐車と間違い追い越し事故を誘発すると思うのだが
530: 9/14 12:26 aC3Aj5xg
そんな馬鹿いないだろ。
531: 9/14 12:49 d1LO1nPo
↑いや勘違いするドライバーはいるはずです。
↑↑様の語っている内容は正しい。
人様をバカ呼びするのは愚かな事です反省しなさいわかりましたね。
ウフフ(⌒-⌒; )w
532: 9/14 13:15 eW4bV3bM
最後尾はハザード点滅協力してくざさい。看板を初めて見て
工事信号で停止しハザード点滅した大型ダンフを追い越した後で片側通行と気が付き
急ブレーキをかけたら後ろを付いて来た後続から玉突きされてた瞬間を見てしまった事があり
工事現場が法律に無いマナーを勘違いした時の責任を取れるのかと思った
533: 9/14 13:45 kRc7P1HI
マナーじゃなくて常識ルールでしょ。
前方確認しないで追い越して事故したら自分の責任です。
>>531
お前が誰より愚かだろ義男。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]